タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (23)

  • あえて言おう、「ほぼ完璧なスマホ」であると! iPhone 12 Proレビュー

    あえて言おう、「ほぼ完璧なスマホ」であると! iPhone 12 Proレビュー2020.11.03 11:0079,505 Caitlin McGarry - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) 「ほぼ完璧なスマホ」。 スマートフォンメーカー各社が激しい開発競争で火花を散らしている中、「完璧なスマホ」をひとつ選び出すのは容易なことではありません。 それでも、米GizmodoのCaitlin McGarry記者はiPhone 12とiPhone 12 Proのどちらもレビューした上で、あえて後者が「ほぼ完璧」であると言い切っています。「ほぼ」なんて言われると逆に気になりますけどね。「完璧」に至らなかった理由は一体どういうところなのかな?って。 以下、気になるレビューです。あなたにぴったりのiPhone 12探しの一助になれれば。 スマホは高価ですよね。なので毎年買い換えるわ

    あえて言おう、「ほぼ完璧なスマホ」であると! iPhone 12 Proレビュー
    yatata
    yatata 2020/11/04
  • 【ネタバレあり】量子物理学者に「映画『TENET テネット』がどうすさまじいのか」を教えてもらった

    【ネタバレあり】量子物理学者に「映画『TENET テネット』がどうすさまじいのか」を教えてもらった2020.09.29 20:0072,408 山田ちとら クリストファー・ノーラン監督の最新作『TENET テネット』、もう観ました? 観たけど複雑すぎてよくわからなかったのは筆者だけではなかったはず。 そこで、作中に何度も登場した「エントロピー」という言葉について調べてから再度観に行ったんですが、それでもまだまだわからなかったよ…!! ならばプロに解説していただくしか理解への道は拓けない。というわけで、『TENET テネット』の科学監修を担当された東京工業大学理学院物理学系助教の山崎詩郎先生にお話を伺ってきました。 山崎詩郎(やまざき・しろう) Photo: かみやまたくみ東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。博士(理学)。量子物性の研究で日物理学会第10回若手奨励賞を受賞。『

    【ネタバレあり】量子物理学者に「映画『TENET テネット』がどうすさまじいのか」を教えてもらった
  • MacBook Pro 16インチは「持ち運べるiMac」になってしまった

    MacBook Pro 16インチは「持ち運べるiMac」になってしまった2020.06.17 12:3070,383 かみやまたくみ 別格感! 一昨日、MacBook Pro 16インチにこっそりアップデートが入りました。それは「GPUAMD Radeon Pro 5600M(8GBのHBM2メモリ)を選べるようになった」というもの。なんなんでしょう、これ? このGPUを選ぼうとすると7万円(税別)もかかりますし。 Appleのサイトには、3Dレンダリングやハイエンドなゲームの開発といったグラフィックスを駆使するプロジェクトに取り組むとき、このRadeon Pro 5600Mが火を吹くであろうぞ…といったことが書かれていました。すごそうなオーラが漂いますが…いまひとつピンとこない。 幸い実機に触れる機会を得たので、あれこれチェックしてみました。このMacBook Pro 16インチ(R

    MacBook Pro 16インチは「持ち運べるiMac」になってしまった
  • 多分マイナーだけどオススメなモバイルゲーム20選

    多分マイナーだけどオススメなモバイルゲーム20選2020.01.24 23:0026,536 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 過去2年だけでこんなに良作が。 普段動画見たりメッセージ送ったり写真撮ったりしてるとつい忘れがちですが、スマホってゲーム機でもあります。過去2年だけでも、AndroidとiOS(または両方)で20もの良タイトルがリリースされています。 ここにまとめたゲームはみんなクオリティが高くて間違いなく平均点以上ですが、わりと新しいのでほとんどの人が知らないものばかりだと思われます。ちなみにこのリストからはApple Arcadeのゲームは除外しているので、全部単体でダウンロードしてプレイできます。 1. StarbeardImage: Starbeard『Starbeard』は、ゲームプレイは全然オリジナルじゃないんですが、スマ

    多分マイナーだけどオススメなモバイルゲーム20選
    yatata
    yatata 2020/01/25
  • WWDC18基調講演終了。本日発表された新製品まとめ

    WWDC18基調講演終了。日発表された新製品まとめ2018.06.05 04:29182,652 小暮ひさのり WWDC18の基調講演をリアルタイムで見ていた方は、お疲れ様でした! さまざまな発表があって、ワクワクの連続でしたね。そして日のイベントで発表された新製品をバンッと紹介していきますよ。新製品は… 「プライドエディションウーブンナイロン」でした。 美しいバンドですね。 編集部追記(6/5 13:23):公開当初タイトルに「WWDC18終了」と記していましたが、正しくは「WWDC18の基調講演終了」です。文内も誤解を招く表現がありましたので、訂正してお詫びいたします。基調講演は終了しましたが、WWDCは6/4〜6/8(米国時間)まで続く開発者カンファレンスです。 Image: Apple Source: Apple (小暮ひさのり)

    WWDC18基調講演終了。本日発表された新製品まとめ
  • ビッグマックを食べて1時間であなたの体に起こっていること

    ビックマックの美味しさの裏にひそむ罠! ビックマックにかぶりつく最初のひとくち、最高に美味しいですよね。ふっくらモチモチのパンに、サウザンドアイランド・ソースとピクルスにレタスの絶妙な混ざり具合、マックのハンバーガーを代表する味です。そこにフライドポテトとコーラを挟みますからね、もうジャンクフードの真骨頂。でもビックマックをべたあと、体の中では何が起こっているんでしょうか? Fast Food Menu Priceが作ったインフォグラフィックに詳しく載っています。最初の10分で血糖値が異常なレベルまで上昇。そしてドーパミンが放出されるため(ドラッグを摂取するときと同じ!)いい気分に。20分でパンに多く含まれている糖分の虜になり、30分で喉が乾く効果のあるナトリウムがあなたを攻めてきます。喉の乾きは、お腹が空いていると体に勘違いさせるんだそう。40分経つと、血糖値のコントロールが効かなくな

    ビッグマックを食べて1時間であなたの体に起こっていること
    yatata
    yatata 2018/05/15
  • スティーブ・ウォズニアックもFacebook利用やめる。ティム・クックはFacebookの存在意義すら否定

    スティーブ・ウォズニアックもFacebook利用やめる。ティム・クックはFacebookの存在意義すら否定2018.04.12 10:5438,951 satomi 「Facebook使ったけどいいことより悪いことの方が多かった」(ウォズの最後の投稿)。 ケンブリッジ・アナリティカ事件でマーク・ザッカーバーグCEOが米上院公聴会に呼ばれるなか、イーロン・マスクに続きスティーブ・ウォズニアックもフェイスブックを無効にしてしまいました。削除しなかったのは「stevewoz」のユーザーネームをキープしたいからであって、実質的には削除と変わりありません。USA Todayに次のように不満をぶちまけています。 ユーザーは人生のあらゆるデータをFacebookに提供し、Facebookはそれで広告マネーを大儲けしている。利益はすべてユーザー情報から生まれているのに、ユーザーにその利益が還元されることは

    スティーブ・ウォズニアックもFacebook利用やめる。ティム・クックはFacebookの存在意義すら否定
  • なんだか好きになっちゃうデザイン、これこそがSlackの勝因

    なんだか好きになっちゃうデザイン、これこそがSlackの勝因2015.05.27 20:00 Haruka Mukai ついつい使っちゃうのってこういうサービスですよね。 社内チャットサービスのSlackがネット上で一世を風靡しています。投資後の評価額はなんと28億円。たくさんの人が「なんでそんなに成功したのか?」について熱く語っています。最終的にたどり着く答えはひとつ、その魅力的なデザインです。 Slackがここまで成功した理由について、設立者かつデザインを担当した張人、Andrew Wilkinsonさんが説明しています。彼いわくSlackは、CampfireやHipChatなどの社内チャットサービスと根的に違うわけではない!とのこと。個人もしくはグループでお話する、ただそれだけなんです。 じゃあなんでSlackが成功できたの?というと、そのユニークさと痺れる魅力的なデザインです。

    なんだか好きになっちゃうデザイン、これこそがSlackの勝因
    yatata
    yatata 2017/12/15
  • ニュースを追うにはRSS。FacebookやTwitterより断然RSS。

    ニュースを追うにはRSS。FacebookやTwitterより断然RSS。2017.10.16 19:0030,275 塚RSSのこと、忘れないで。 ソーシャルメディアが人々の日常の一部にすっかりと入り込んだ今、ニュースは新聞やテレビではなくFacebookやLINETwitterで得ているという人も多くなりました。米Field GuideのDavid Nield氏はそんな中、「でもRSSの方がニュース収集には優れてるよ!」と主張しております。 RSSをもはや消え去った過去の物だと思っている人も多いかもしれません。Googleリーダーの無き今、そんな風に思っていても誰も責めたりはしません。 しかし2017年になった今もRSSには重要な役割があるんです。ニュースはTwitterやFacebookで追っている、という人が多いかもしれませんが、ソーシャルメディアよりもRSSの方がよっぽ

    ニュースを追うにはRSS。FacebookやTwitterより断然RSS。
  • iPhone 8の噂をぜ〜んぶつめこんだコンセプト画像が登場

    もはや、iPhoneと気づかないかも? 巷をあれこれと賑わす噂の「iPhone 8」ですが、さまざまな流出情報をみるに、大幅なデザイン変更はほぼ確実な模様。それでも、早く体を見せてくれ!という方のために、デザイナーのMax Rudbergさんが制作した「iPhone 8の事前情報をあれこれ詰め込んだコンセプト画像」をどうぞ! Image: Max Rudbergどうですか、このデデーンと画面が上下いっぱいにまで広がったデザインは。体上部の前面カメラやセンサーを囲うように広がるディスプレイは、Androidの父ことアンディ・ルービンがデザインした「Essential Phone」のようです。なお、この切り欠き風のディスプレイはスマートスピーカー「HomePod」のファームウェアから情報が流出しており、ほぼ確定的ではないでしょうか? そして物理的なホームボタンは消え去り、バーチャルホームボ

    iPhone 8の噂をぜ〜んぶつめこんだコンセプト画像が登場
    yatata
    yatata 2017/08/04
  • 出会い系アプリに新風! メッセージのやりとり一切なし、まず初デートに行くアプリ

    出会い系アプリに新風! メッセージのやりとり一切なし、まず初デートに行くアプリ2017.06.19 11:08 そうこ 結局、リアルで会ってみないと。 現代人にとってネットで人と出会うのは当たり前。SNS上で仲良くなって「今度、会いましょう! 」なんてのはザラにある話です。すぐれた出会い系アプリもたくさんあり、位置情報を軸に置いたもの、直感スワイプでマッチングするものと、それぞれの特性に需要・人気があります。が、そんな時代だから思う人もいるはず。そもそも、実際に会う前のプロセスが長すぎる、と。「写真スワイプやら、チャットやら、メッセージやらのプロセスは面倒だ。会ってみないと何もわからないじゃないか! 」と。そう思っている人、意外と多いのかもしれませんね。そしてそういう人のためとも言える、とにかくまずは会ってみる出会い系アプリ「First」がリリース早々注目を集めています。 「First」の

    出会い系アプリに新風! メッセージのやりとり一切なし、まず初デートに行くアプリ
  • 実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」

    実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」2017.04.06 18:0751,444 4月7日(金)から公開される映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』。今までに公開されている予告編では1995年の劇場用アニメ『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』をオマージュしたシーンも見受けられ、興奮が収まらない『攻殻』ファンの方もいるのではないでしょうか。 今回は『ゴースト・イン・ザ・シェル』の公開を前に、作に多大なる影響を与えた劇場用アニメ『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、そして続編『イノセンス』を手がけた押井守監督にインタビューしてきました。 生身の人間が肉体を通さないと表現できない ――電脳や義体、ネット犯罪など時代を先取りしていた『攻殻機動隊』(以下『攻殻』)ですが、最近はVRAIが身近な存在にな

    実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」
  • 洗濯代行サービス「Washio」の倒産にみる、オンデマンドサービスの限界

    洗濯代行サービス「Washio」の倒産にみる、オンデマンドサービスの限界2017.01.17 22:0013,756 福田ミホ いつでも何でもすぐやってくれて、しかも安く…なんて無理ゲー。 この数年シリコンバレーでは、「○○業界のUber」みたいな,いわゆる「オンデマンドサービス」が雨後の竹の子のように登場しました。たとえばいろんな雑用を代行してくれるTaskRabbit、スーパーへの買い物を代行してくれるInstacart、駐車代行サービスのLuxe、美容師さんが家に来てくれるbeGlammed、などなどです。この手のサービスをまとめて管理してくれる執事サービスなんてのもあり、使いこなせば我々は日々発生する家事や雑用から解放されたセレブな生活ができて、しかも専属のお手伝いさんや運転手を雇うより圧倒的に安い、みたいなことになるのかも?と期待されました。 でもここ1年ほどのオンデマンドサービ

    洗濯代行サービス「Washio」の倒産にみる、オンデマンドサービスの限界
  • 2016年、現実になった「未来」まとめ

    2016年、現実になった「未来」まとめ2016.12.26 22:026,409 mayumine いよいよ2016年も終わりに近づこうとしています。 これまでSFの世界の夢物語だった「未来」、そして人類が追い求めてきた「未来」は、2016年でどれだけ現実になったのでしょうか。米Gizmodoは、2016年に現実となった15の「未来」をピックアップ。あなたの知らない世界のどこかでテクノロジーはどんどん進化しています。 AIが世界一の囲碁棋士に対して完勝する 2016年3月、Google傘下のDeepMindが開発した囲碁AIAlphaGo」が人類に勝利しました。 世界最強棋士のイ・セドル九段と5度にわたって対局を行ない、4対1でAlphaGoが勝ち越す結果に。それまで囲碁はまだまだ人間が有利で、AIは棋士に勝てないと言われていたにもかかわらず、です。 対局後、イ・セドル九段は「Alpha

    2016年、現実になった「未来」まとめ
  • 潜入、筑波大学デジタルネイチャー研究室! 現代の魔法使い落合陽一さんの授業ってどんなもの?

    潜入、筑波大学デジタルネイチャー研究室! 現代の魔法使い落合陽一さんの授業ってどんなもの?2016.03.22 12:0012,211 「Pixie Dust」に「Fairy Lights in Femtoseconds」といった、見る人をアッと驚かせる作品を次々と生み出してきた落合陽一さん。現代の魔法使いと呼ばれメディアアーティストとして活躍する一方で、筑波大学の助教としての顔も持っています。今回は、彼が教鞭をとる筑波大学のデジタルネイチャー研究室を訪ねました。さて、どんな研究と授業が行なわれているのでしょうか? メディアアーティストが研究をする理由 ギズモード・ジャパン編集部(以下、ギズ) メディアアーティストである落合さんが、芸大ではなく情報系の大学教員をしているのは、なぜでしょうか? 落合陽一さん(以下、落合) まずメディアアートについて説明すると、メディアアートって、工学的な発明

    潜入、筑波大学デジタルネイチャー研究室! 現代の魔法使い落合陽一さんの授業ってどんなもの?
  • 落合陽一さんインタビュー:コンピューターも人間も大差ない。人工知能の時代の知性とは?

    落合陽一さんインタビュー:コンピューターも人間も大差ない。人工知能の時代の知性とは?2016.03.21 12:008,988 ここ数年、世の中を大きく変える技術として人工知能が注目を集めています。なかでも昨年は人間の神経回路の仕組みを真似た多層ニューラルネットワークによる機械学習システム「ディープラーニング」が話題になりました。 人工知能がさまざまな分野で実用化され、その能力が人間を超えてしまう可能性が現実味を増すと、今度は人工知能が人間にとって脅威になると気で考える人たちが出てきます。2015年の秋には、国連で多くの専門家が「人工知能が、やがては人類を滅ぼしかねない」と警鐘を鳴らしました。 その一方で、「SF映画のような人工知能の反乱はない」「仕事を奪うのではなく、我々が楽になるだけ」という反論もあります。 議論は今も続いています。ですが、これらの二項対立の外から人工知能を俯瞰すれば

    落合陽一さんインタビュー:コンピューターも人間も大差ない。人工知能の時代の知性とは?
  • グーグルが買収したNestって何がすごいの? そもそもサーモスタットって?

    グーグルが買収したNestって何がすごいの? そもそもサーモスタットって?2014.07.01 10:0028,008 福田ミホ 地味ながらすべてのハブへ。 グーグルがNestを買収してからもう半年近く経ちます。買収額は32億ドル(約3,200億円)となかなかの金額ですが、Nestが作ってるのはサーモスタットと火災報知機といった一見地味な製品です。 でもNestはサードパーティのデヴァイスと連携できるNest Deverloper Programを発表するなど、スマートホームのハブとしての存在感を高めようとしています。でも日人的には、サーモスタットがどうしてそんなに注目されるのかちょっとピンと来ないですよね。 というわけで、そもそもサーモスタットがどんなものなのか、そしてNestの何がすごいのかを以下にご説明します。 サーモスタットはWikipediaだと「ある系の温度を調整するための装

    yatata
    yatata 2015/12/22
  • グーグルのストリートビューがAIを使ってものすごい進化をしていた

    「あ! ぶつかる」って、思わず叫んでしまいそう。 グーグルの開発チームはDeep Stereoという新しいアルゴリズムを開発していると発表しました。これを使えば、ストリートビューの映像をまるでそこにいるかのように見ることができます。これも、先日悪夢のような不思議な画像で話題になったDeep Dreamと同じニューラルネットワークを使っています。 まずは、ストリートビューから作られた動画をご覧ください。 これまで私たちが見ていたストリートビューの映像は、撮影したカメラの視野角に制限されていたので、見る角度などを動かすことはできても、実際にその場で見ているようには見えませんでした。 Deep Stereoは、動画に表示されている景色に隣接するビューから「そちらを向けば見えるはずの画像」を自動生成します。それをカメラで撮影した動画に差し込むことで、直接視野に入らない景色の視覚的な影響も視聴者に見

    グーグルのストリートビューがAIを使ってものすごい進化をしていた
  • ついにInstagramが「横長」と「縦長」フォーマットに対応したよ

    ついにInstagramが「横長」と「縦長」フォーマットに対応したよ2015.08.28 11:13 Haruka Mukai ちまちま正方形にトリミングする手間が省ける幸せをかみしめています。 これまで正方形の写真・動画しか投稿できなかったInstagram。最新アップデートでついに「横長」もしくは「縦長」のフォーマットに対応しました。すでにインスタグラムでは、投稿される写真・動画のうち5分の1が縦長もしくは横長だったとのこと。日でも余白をつけて投稿するために「正方形さん」などのアプリを使っていた人も多いはず。 アップデートされたアプリでは、撮影もしくは画像を選択する画面で左下に<>マークが表示されます。そこをクリックすれば、縦長・横長どちらかのフォーマットを選ぶことができますよ。 今回のアップデートについて、インスタグラムのブログには「Thinking Outside the Squ

    ついにInstagramが「横長」と「縦長」フォーマットに対応したよ
  • 5年以内に死ぬ確率がわかるサイト

    自分はあと何年生きられるのか? 気にならない人はいないと思います。 死亡率を著しく高める危険因子は既にいくつか特定できています。たとえば喫煙、運動不足、高いBMI。これはいずれも早死の危険を高めることが実証されています。 これまでの研究では、危険因子を1度に1個調べるスタイルのものが大半で、しかも被検者の人数も普通は限られていました。しかし、われわれが今月、医学誌「ランセット」に発表した論文は違います。この種の研究としては初めて、数多くの危険因子を大人数で調べ、それをもとに英国の40~70歳の人が誰でも5年以内に死ぬ確率を計算するのに使えるツールを開発したのです。このツールではさらに、当人の健康状態が英国の同性の何歳並みかを示す「Ubble年齢」もわかります。 5年以内に死亡する確率とUbble年齢を知りたい方は、ここのインタラクティブなサイトでどうぞ。Sense About Scienc

    5年以内に死ぬ確率がわかるサイト