タグ

2017年6月12日のブックマーク (6件)

  • 亀山さんが人脈を広げるためにやっていることは? | 文春オンライン

    Q 亀山さんが人脈を広げるためにやっていることは? 上司によく「色々な人に会え。仕事を助けてくれるのは、最後は人脈だ」と言われます。DMMはいろいろな分野のお仕事を幅広くやっているから、いろいろな分野に「顔」が利くのではないでしょうか。亀山さんがこの人と一緒に仕事をやってみたいなと思うのはどういう人ですか。また、人脈を広げるためにやってきたことがあれば教えてください。(30代・男・会社員) A 俺は50歳まで人脈はほとんどない、引きこもり経営者だったんだ。 たぶん君の上司は営業職なんだろうけど、俺の場合は客商売が多かったから、飲だと良い接客を、ECだと良いサービスを作ってさえいれば何とかなった。DVDの卸問屋を始めたときでも、委託やPOSレジなどの効率の良いシステムを作って、どちらかというと人脈にほとんど頼らないでやってきたんだ。 俺は接待するのもされるのも大の苦手でね。だから、飲みの場

    亀山さんが人脈を広げるためにやっていることは? | 文春オンライン
  • 海外メディアに「スローニュース」の潮流じわり。日本のネットメディア運営者・編集長が考えるべきことは?|鈴木悠平|note

    英BBC、対「フェイクニュース」の姿勢を鮮明に英BBCは、データ分析やニュースの解説を行う"Slow News"(スローニュース)に力点を置いた戦略をとっていくという記事が目に止まった。"BBC Global News"(BBCグローバル・ニュース)のジェイミー・アンガス編集責任者が語る日経新聞のインタビュー記事だ。 英BBC編集トップ、スローニュースに軸足 真偽検証や事実深掘り 2017/5/2付 日経済新聞 朝刊, 木寺もも子 真偽が不確かで扇動的な、いわゆる"Fake News"(フェイクニュース)がSNSを中心に拡散力・影響力を強めつつある状況に対抗しての動きで、「Reality Check」というコーナーで定常的にニュースの事実検証や背景解説を行なっていくとのこと。 上記、日経新聞のインタビューは2017年5月2日付のものだが、BBC家のサイトはじめ英文記事を辿っていくと、こ

    海外メディアに「スローニュース」の潮流じわり。日本のネットメディア運営者・編集長が考えるべきことは?|鈴木悠平|note
  • おすすめ小説ベスト100冊をランキング形式で紹介【海外文学編】 - きゃすのキラキラブログ

    はじめに:読書のよろこび、メリット *2018.2 後進 信じられない、一冊のにこれだけ感動するなんて。 じっとしているのが嫌いなはずなのに、ずっと布団で読んでしまう。 え、そんな結末あり!? 読書には人生の全てが詰まっていると言っても過言ではありません。いわば、作者の表現したい人生観や価値観が、文字を読むだけでダイレクトに体験できる、すさまじいアトラクションなのです。 例えば100冊しっかりと読みこめば、あなたの中に100冊分の人生体験が蓄積されるのです。 それはあなたにとって大きな武器となります。多様な価値観を知るということはそれだけ人間の幅を広げる、ということです。人間の幅が広がると、『嫌い』が少なくなります。多くのものを受け入れられるようになるのです。『嫌い』が少なくなると、チャンスが広がります。新しいものを拒むことがなくなるのです。 そう、まるで子どもの柔軟な脳を手に入れたかの

    おすすめ小説ベスト100冊をランキング形式で紹介【海外文学編】 - きゃすのキラキラブログ
    yatata
    yatata 2017/06/12
  • 私の人生を揺さぶった、傑作小説11選

    はじめに私は子供のころからを読むことが好きで、 社会人となった今も週末はよく書店へ出かけ、 通勤中の電車内で日々読書に親しんでいます。 今回は、そんな私の読書人生の中で、 特に大きな影響を受けたおすすめの小説作品を、 11冊に厳選してご紹介します。 比較的知名度の高い作品が多いですが、 どれも深みがあり、得るものの多い作品ばかりです。 この記事が、あなたの書籍選びの参考になれば幸いです。 おしながき異邦人深夜特急凍老人と海ショートショートの広場刑務所のリタ・ヘイワース人間の土地アルジャーノンに花束を暗号解読日の名残りハリー・ポッターシリーズ異邦人 アルベールカミュ 著 母の死の翌日海水浴に行き、女と関係を結び、 映画をみて笑いころげ、友人の女出入りに関係して人を殺害し、 動機について「太陽のせい」と答える。 判決は死刑であったが、自分は幸福であると確信し、 処刑の日に大勢の見物人が憎悪の

    私の人生を揺さぶった、傑作小説11選
    yatata
    yatata 2017/06/12
  • 海外文学ヲタの僕がオススメの小説50冊選んでみた - Black Life Non Sugar

    こんにちは。の置き場所がなくなってしまったフリーライターの堀江くらはです。 好きな小説ランキング形式で50冊選んでみました。これから小説を読みたいという方は参考にしてみてください。尚、一応日文学も入っていますが、かなり数は少ないです。長いので一位からいっちゃいますね! 1位 城 フランツカフカ 僕が一番好きな作家であるカフカの代表作の一つ。システムに振り回されながらももがき続ける人間の姿を描いた寓話。正直初心者は変身から入った方がいいと思う。 この小説に影響を受けた作家は多く、日だと村上春樹がその代表例だろう。世界的にみてもマルケスやクッツェーなどの大作家に影響を与えた。 2位 百年の孤独 ガルシアマルケス ノーベル文学賞受賞作家、マルケスの代表作であり、世界文学の超名作。この小説のもつ圧倒的な想像力の力にはただただ圧倒されるばかりだった。 ある町と一族の発展から衰退と幻想的な風景

    海外文学ヲタの僕がオススメの小説50冊選んでみた - Black Life Non Sugar
    yatata
    yatata 2017/06/12
  • 【UPDATE】ザッカーバーグのハーバード卒業式スピーチが感動的だったので日本語訳した。

    今朝ツイッターを眺めていたら、フェイスブック創業者マーク・ザッカーバーグが母校ハーバード大学の卒業式に呼ばれてスピーチしてる動画のリンクが流れてきて、軽い気持ちで再生しはじめたら凄い迫力で、30分以上のスピーチ最後まで全部見てしまったってことがあった。 結構笑えるジョーク(窓ガラスに数式書いたりしないよ!・・・とかいう映画"ソーシャルネットワーク"を根に持ってるようなジョークとか)やハーバード内輪ネタ(と思われる・・・ちょっとググると出て来るのが今の時代の救いですが)も交えつつ、卒業生と10歳も離れてない立場から"僕ら世代の責任"という切り口で語る話は非常にグイグイ来る迫力がありました。

    【UPDATE】ザッカーバーグのハーバード卒業式スピーチが感動的だったので日本語訳した。