タグ

2014年6月25日のブックマーク (4件)

  • Swift界隈で話題沸騰中のテストフレームワーク Quick とは? - Qiita

    Quickとは? QuickはSwiftが発表された2日後にGithubにコミットされた、世界で一番最初のSwiftのテストフレームワークです。ビヘイビア駆動開発(BDD)指向のテストフレームワークで、SwiftとObjective-Cの両方の言語に対応しています。RSpec, Specta, Ginkgoの影響を受けているそうで、記述がしやすく可読性の高いケースを表現できるのが特徴です。 ロゴもSwift調のデザインで素敵です。 開発者は? 開発者はmodocache (もどかしい)さんという日にいらっしゃるエンジニアさんが作られています。ハンドルネームがとってもお洒落ですね。 期待度は? まだ開発開始から2週間弱ですが、とても活発に開発が行われており今後Swiftのデファクトテストフレームワークになるのではと期待が寄せらています。 また既存のObjCテストフレームワーク(※)はSwi

    Swift界隈で話題沸騰中のテストフレームワーク Quick とは? - Qiita
    yatemmma
    yatemmma 2014/06/25
    チェックしとこ
  • プログラミング原則一覧 - Strategic Choice

    見つけた時に逐次エントリしている「プログラミング原則」カテゴリの一覧です。不定期に追加しています。プログラミング一般デメテルの法則DRY原則YAGNIKISS原則OAOOUNIX哲学可逆性曳光弾直交性契約による設計 DbCプログラマの三大美徳PIEの原則SLAPパフォーマンスチューニングの格言驚き最小の原則オブジェクト指向プログラミングパルナスの規則抽象データ型サブタイプ求めるな、命じよコマンドとクエリ分離原則オブジェクト指向設計パターン言語生成・使用分離の原則パターンの定義IOP

  • 7つの設計原理 其の壱【単純原理】 : がべっじこれくしょん

    March 14, 201422:10 カテゴリプログラミング七つの設計原理 7つの設計原理 其の壱【単純原理】 7 つの設計原理紹介 其の壱 ■7 つの設計原理 [単純原理] 高度なテクニックを多用することなく,単純に,シンプルに設計していくこと.極端に言えば,単純さにこだわることで初心者でも理解しやすい設計をおこなうこと. この単純さが可読性・保守性・流用性の向上に役立つ. 具体的な例でいえば,考慮すべきファンクション・ポイントの数をできるだけ少なくし,判定の数を減らしたり,ネストが深くなることを避けたりすることでわかりやすくする. また,重要であることは統一性を持たせることである.同じ処理を意図していても異なった書き方を行っていると保守性や可読性の面で影響を与えることが考えられる. むやみに複雑化せずに,単純で小さい機能ににまとめることでバグも検出しやすくなるし,複雑な処理すぎて机上

    7つの設計原理 其の壱【単純原理】 : がべっじこれくしょん
  • オブジェクト指向設計原則 - Strategic Choice

    原則について優れたオブジェクト指向開発のための指針。ただ、、、原則は原則。必ず守らなければならないのではなく、まずそれで考えることが重要。逸脱したとしても正当な理由やトレードオフが説明できればよい。一覧単一責任の原則(SRP)オープン・クローズドの原則(OCP)リスコフの置換原則(LSP)依存関係逆転の原則(DIP)インターフェイス分離の原則(ISP)参考アジャイルソフトウェア開発の奥義 第2版 オブジェクト指向開発の神髄と匠の技作者: ロバート・C・マーチン, 瀬谷啓介出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2008/07/01メディア: 大型 Principles Of Object Oriented Designオブジェクト指向設計@Syboos.jpオブジェクト指向設計の原則@それはBooksオブジェクト指向設計原則@ディノオープンラボラトリオブジェクト指向の法則