ブックマーク / elephantmask.site (58)

  • ついにファミリーフィッシングデビューしました!

    少し前のことになりますが、引っ越した家の徒歩30秒の釣り場でついにファミリーフィッシングしました! まぁ大したことではないのかも知れないのですが、まだ幼い子供に釣りの楽しさを味わってもらえたかなーという感じです。 淡路島遠征に行くもボウズ… コロナ騒動で自粛していたGW恒例行事の淡路遠征ですが、やっとこさ先日行ってまいりました。 しかしながら暑さのためにほぼ釣りにならずボウズ。 そして大量に余ったエサを冷蔵庫で活かし、家の近所の海で釣りをすることにしました。 我が家には3人の息子がいるのですが、次男が釣りに興味シンシンなのです。 というわけで散歩がてら海へGOです。 以前に上記の記事で釣り初心者には投げ釣りを教えたいと書いた通り、この残った石ゴカイを餌としてチョイ投げ釣りをやろうという考えです。 ちなみにボトムが砂地であることは引っ越して来る以前に釣りをしたことがあって知っていたので根掛か

    ついにファミリーフィッシングデビューしました!
  • ロッドの製造工程は意外と手作業が多い!?釣り竿のできるまでをお勉強!

    応援お願いします ソルトルアーランキング 以前のエントリーで釣り竿の穂先部分の説明をする際に少しだけ触れたのですが、 今回は釣り竿のメインの […] The post ロッドの製造工程は意外と手作業が多い!?釣り竿のできるまでをお勉強! first appeared on ElephantMask.

    ロッドの製造工程は意外と手作業が多い!?釣り竿のできるまでをお勉強!
  • スマートフォンは釣りに欠かせない?釣りに役立つスマホアプリをご紹介!

    潮汐なび 日の出・日の入りの時刻や、潮の満ち引きや潮回り、月の満ち欠けなどが分かるタイドグラフのアプリです。 お気に入りのポイントをブックマークすることもできますよ。 Windy 風向きや天気、気温、海水温、波のうねりなどが色と流れで分かるアプリです。 これによってポイントが風裏になるように場所選びの前に目安にすることが可能ですね。 この他にもPM2.5の量なども分かるみたいなのでアレルギーの人にもいいかもw 釣りの結び方 釣りに使う色んな結び方が確認できるアプリ。 動画アイコンのあるノットは「動画を開始」ってボタンをタップするとYoutubeで確認できます。 ロシアンなYoutubeアカウントなのが気になりますが…w 結び方をド忘れした時に役立ちそうです。ただ自分がよく使うノットは載っていないんですけどね…。 魚定規 たとえば釣り場でメジャーを忘れた時…そんな時に限って大物が釣れたりした

    スマートフォンは釣りに欠かせない?釣りに役立つスマホアプリをご紹介!
  • メバリングのタックルの選び方 ~リール編~【メバリングを始める方へ➂】

    なかなか思うように更新ができなくて、もどかしい。。 メバリング入門タックル編。ロッド、ラインと来て、今回はリールのお話です! 前回、前々回の記事はこちらです。 リールは一言でいうと、仕掛けを遠投する際に必要な釣り糸を放出したり、使わない釣り糸を巻き取ったりするための道具ですね。 現代の釣りには欠かせない道具のひとつです。 そんなリール、メバリングにオススメな番手や機種などをご紹介します。 メバリングに最適なリールの番手 番手というのはリールの品番によく記載されている、2000とか3000とか書かれているやつですね。 番手が大きいほどスプール(=糸巻き)の径が大きくなり、糸の巻取り量も多くなります。 一般的にメバリングで使用するのは、1000~2500番くらいのリールです。 小さすぎると、メバル以外が掛かったときに苦戦するでしょう。シーバスやらチヌやらパワーのある魚が掛かることもあるでしょう

    メバリングのタックルの選び方 ~リール編~【メバリングを始める方へ➂】
  • エギの修復をしよう! ~中古エギを買ったらコンディションがイマイチだった時の対策~

    釣り福袋でも買おうかと思って、お正月に釣具屋に行ったらブラックバス福袋しかありませんでしたw その足でタックルベリーへ… エギングの釣行回数に反比例する形でエギが増えておりますw わしゃコレクターか! 今回買ったのはこちら! 相変わらずダイワのエメラルダスシリーズ縛りです。 新品のエギ1分くらいの金額で3購入できたので、それなりに満足。 でも店頭で並んでいる時は分からなかったのですが、家に持ち帰って開封してみると思ったよりコンディションがよくなかったんです。。 購入したエギのカンナとボディに異変が⁉ まずは袋から出して品定め。 奥から、 エメラルダス ヌード ホラーオレンジ、 エメラルダス ラトル TYPE S 金-ハッスルフレアー、 エメラルダス ダートⅡ スプラッシュマーブル といったところです。 一番手前のエメラルダス ダートⅡのこのカラー、どうやら限定カラーらしく、最初「スプラ

    エギの修復をしよう! ~中古エギを買ったらコンディションがイマイチだった時の対策~
  • メバリングのタックルの選び方 ~ライン編~【メバリングを始める方へ➂】

    いやー、決意を新たにしたところで体調を崩してしまいましたw さてさて、メバリングの始め方、タックル編のつづきです! 細分化してしまってコマ切れ状態になってしまいましたが、前回の記事はこちらです。 今回はラインについて。ラインとは釣り糸のことです。 ちなみに、記事内容は餌釣りしていた人にとっては道糸と呼ばれていたメインライン中心になります。 針につなげるハリス的な糸はショックリーダーって呼ばれます。 ショックリーダーについても後ほど簡単に説明します。 ラインの材質の種類 一般的には釣り糸に使われるのは ナイロン フロロカーボン PE エステル の4つの素材になります。 どんな釣りでも糸は使うのでメバリングに限ったことではないのですが、メバリングを主軸において説明していきます。 メバリングにおいては0.3~0.6号あたりのラインをメインラインに使うことになります。 それぞれに特性があり、扱いや

    メバリングのタックルの選び方 ~ライン編~【メバリングを始める方へ➂】
  • ブログ開設して1ヶ月のアクセス数(PV)結果と今後の対策をまとめました | ElephantMask

    気が付いたら、このブログを開設してから1ヶ月が過ぎていました。 しかもさらに2週間くらい過ぎているではないか! というわけで、少し遡って1ヶ月経過の段階でのアクセス数報告となりますが 張り切らず、肩の力を抜いてダラけて参りましょう! 開設1ヶ月のPV数 サイト公開が10月13日なので 10/13~10/12で見ていくと… 約2,000PV 約190ユーザー 記事数 12 自分的にはすごいやん!と思いましたが、 ちょいちょいネット上で見る開始1ヶ月で〇万PVとかには足元にも及びません。 それってカリスマブロガーだけが成し遂げられる夢物語じゃないのか? 日別で見ると… 1日の最大(PVとユーザーは別日です) 約190PV(ユーザーは少ないのでクローラーっぽい) 約30ユーザー 1日の最低 13PV(半分くらい自分じゃないか?) 3ユーザー(1人は確実に自分) 最初はGoogleAnalytic

    ブログ開設して1ヶ月のアクセス数(PV)結果と今後の対策をまとめました | ElephantMask
  • 初めて利用した「洗車のジャバ」がなかなか便利だった

    うっかりピカピカにしてしまった理由 それまで、そこに洗車場があることは知ってたのですが 違うところに行ってました。 今回初めて利用したのが「洗車のジャバ」という洗車場で全国展開されているみたいですね。 この洗車場、なんと洗車道具を全部貸してもらえるんです! 掃除機だけ掛けるつもりだったので、バケツもシャンプーもウエスも持ってきてなかったのですが 下記の洗車グッズが無料で使えます。 ガラスの汚れを落としながら撥水加工できる「ガラコdeクリーナー」 タイヤやレザー部分にツヤを与える「レザー&タイヤワックス」 ボディの汚れ落としとワックスがけが同時にできる「クリーナー&ワックス」 マットのほこり落とし&マット叩き ワックス用スポンジ 拭取り用タオル

    初めて利用した「洗車のジャバ」がなかなか便利だった
  • 新年のごあいさつと今年の抱負を…

    2020年になりました。 今年も年初めに1年の目標を立てておこうかと思います。 とりあえず昨年の1年間について、ブログについて振り返ってみます。 昨年のブログの変化 2018年の10月から開始した当ブログですが、PV数は開始当時の年末と比べると4倍近くなりました。 まぁ、一昨年の年末は開始した当時で記事もないし、誰も知らないサイトだったわけで。 せっせと記事を書いて、なんとか100記事以上のブログになりました。 ほとんどアクセスのないクソ記事もありますがw しかしながら、そんな中でも8月と9月にGoogle砲を経験することもできました。 何が基準でGoogle砲を被弾したのかは謎ですがw ちなみにGoogle砲を被弾したのは下記の2記事です。 この記事は自分のスマホでも確認できました 被弾後、一時的にガッとアクセスが増え、そのまま元通りの数値になるかと思ったら、一部の方から定期的に見ていた

    新年のごあいさつと今年の抱負を…
  • 今さらながら、ライフジャケットの国交省認定基準について調べてみた | ElephantMask

    恥ずかしながら… ライフジャケットの船での着用義務化になったときに そんなに気にしてなかったので、桜マークとかタイプAとかなんとかかんとか…よくわかってません。 陸っぱりしかしてこなかったのであまり気にしてませんでした。 でも最近船も興味があって。 てか家のすぐ近くに乗合船の船着き場があって、横目に見ながら漁港に釣りに行ったりしてました。 シーズンになると、タコだの鯛だの青物だのってそりゃあもう羨ましくて…。 なので新調しようかなとw。 ライフジャケットをね。 下調べついでに勉強してみたいと思います。 桜マークとは何ぞや? 今年、平成30年2月から小型船舶対象で義務化されたかと思います。 義務化されてから1年近く経とうというのに今さら、何を寝ぼけているのか…というのは置いておいて 国土交通省のWebサイトにはこのように書かれています。 平成30年2月1日から、原則、小型船舶の船室外に乗船す

    今さらながら、ライフジャケットの国交省認定基準について調べてみた | ElephantMask
  • メバリングのタックルの選び方 ~ロッド編~【メバリングを始める方へ②】

    師走は忙しいですね。 更新を待ちわびてたコアな読者の皆様(そんな人いないw)すみません。 今回はタックルについて。 タックルって何?ラグビーのアレ?ってなりますよね? タックルとは釣り用語で釣具全般を指す場合と、ロッド(=釣り竿)、リール、ライン(=釣り糸)だけを指す場合があります。 今回は後者のほうです。 どんなロッド、リール、ラインでメバリングを始めればいいのか?ってことですね。 ざっくり言えばどんな道具使っても釣れるときは釣れます。 それではあまりに乱暴なので、ワタシなりに選ぶ基準をまとめてみたいと思います。 (ロッド、リール、ラインをまとめた記事を書こうと思ったのですが思った以上に長くなったので今回はロッドのみになりますw) メバリングロッドの選び方 巷にはメバリング専用ロッドが出回ってます。 そりゃもう3,000円くらいのものもあれば、50,000円クラスの高価なものもあるでしょ

    メバリングのタックルの選び方 ~ロッド編~【メバリングを始める方へ②】
  • 映画「マザー!」は理解し難いので予習してからジェニファー・ローレンス鑑賞を楽しもう!

    映画「マザー!」は理解し難いので予習してからジェニファー・ローレンス鑑賞を楽しもう! 2019.03.21 映画 アメリカ映画, 2010年代映画 このところ花粉症で釣りどころじゃありません! ツラいです! さて、花粉症で釣りに行けていないからというわけではないですが今回は映画レビューです。 今回の映画は「マザー!」(原題:Mother!)です。理由は知りませんが、日での公開は製作会社のパラマウントピクチャーズの意向により中止になったということで、何らかの問題があるのでしょう。 2017年 アメリカ 監督:ダーレン・アロノフスキー キャスト 母:ジェニファー・ローレンス 彼 :ハビエル・バルデム 男:エド・ハリス 女 :ミシェル・ファイファー 兄:ドーナル・グリーソン 弟:ブライアン・グリーソン あらすじ 自然に囲まれた緑豊かな場所に建つ一軒家。ここには若いと、詩人の夫が住んでいる。

    映画「マザー!」は理解し難いので予習してからジェニファー・ローレンス鑑賞を楽しもう!
  • 私の思うルアーフィッシングの魅力

    釣りの魅力にはまってから、早や10余年。 色々な趣味を楽しんできたがこんなに長く楽しめる趣味は今まで出会っていない。 その中でも最近になってはまっているのがルアーを使った釣り、ルアーフィッシング。 そんなルアーフィッシングの魅力について、自分なりに語ってますw 生エサじゃないメリット その魅力は、まず生エサを扱わなくていいから、手が汚れなくていい。 生エサじゃないので無闇に殺生をしなくていい(魚釣りそのものが殺生な気もするが) そして自宅が海辺なので、エサ屋さんへ行くには海と反対方向へ行かないといけない。 それが時間ロスにつながり、時合を逃す可能性もあるんですよね。 友人と釣りに行くときは、別にいいんですが自分一人で釣りに行くときは 正直まっすぐ海に行きたい。 そう考えると選択肢はルアーしかなかったです。 何が釣れるのか⁉予想外も楽しい あと何が釣れるかわからないのも楽しいです。 これまで

    私の思うルアーフィッシングの魅力
  • RITEWAY(ライトウェイ)FERTILE(ファータイル)の外した部品を磨いたり、サビ止めしたり

    RITEWAY(ライトウェイ)FERTILE(ファータイル)の外した部品を磨いたり、サビ止めしたり 2018.10.14 自転車 ライトウェイ, クロスバイク, ファータイル 先のエントリーで外した部品のサビとりをすべく、100円ショップでこんなの買ってきました。 サビとりクリーム サンドペーパー ワイヤーブラシ ワイヤーブラシで汚れや浮いてるサビを払って、 サンドペーパーで削って、仕上げにサビとりクリームで磨く…って感じです。 磨いてみたのがこちら。 奥のが錆び落とし前、手前のが錆び落とし後。 クイックリリースのレバーは溝?模様?があるのと形が入り組んでて力が入らない部分もあるので、こんな感じ…。 これはどうしたものかな…。交換部品はもちろん売ってるけどできればこれを修繕して使いたいなと思ってます。 ある程度サビを落としたら、サビの進行を抑えるために塗装をするとかで凌ごうかな… でも問題

    RITEWAY(ライトウェイ)FERTILE(ファータイル)の外した部品を磨いたり、サビ止めしたり
  • マイカー(クロスバイク)ライトウェイ ファータイルの現況確認

    というわけで、自転車の分解洗浄を進めるにあたって、何から始めたらいいのかはわからないけどまずは現況を確認。 モデルはライトウェイFERTILE 2011年式のソラネコブルー。 もともとは新車で購入しているので、購入時に付属の取扱説明書などは手元にある状態。 ただし住んでいる所が、海辺のため潮風のせいかサビサビなのである。 これが現況の写真。 パッと見たところ、薄汚れているだけで洗車すれば綺麗になりそうにも見える。 ただ、部分的に見ると結構やばい タイヤは前輪、後輪共にパンクしている。 住居のマンションが改修工事のときに、ベランダに物を置いてはいけなくなったため、一時的に実家に避難させていたのでけど、 その時に結構邪魔だったらしくひどい扱いを受けていたようで、引き取りに行った時にはパンクしていた…。 それはさておき、スプロケットやチェーンなどの金属は赤錆がひどい。 スポークプロテクターは日焼

    マイカー(クロスバイク)ライトウェイ ファータイルの現況確認
  • メバリングのリグ(仕掛け)について【メバリングを始める方へ①】

    これまで幾度となくメバリング関連の記事を書いてきましたが、あまり初心者の方に優しくないというか、初心者の方が読んだらチンプンカンプンなのかなーって読み返してて思いまして。 また、メバリングシーズンが始める!とかちょっと浮足立ってる自分に気付きまして…。 どうやらワタクシ、メバル・ガシラ(カサゴ)といった根魚の釣りが好きなようですw そんなわけで、ワタクシ自身初心者みたいなもんですが、さらに初心に立ち返って、イチから勉強しなおすつもりで記事を書いていこうかと思います。 メバリングのリグ(仕掛け) ルアーフィッシングが海外から入ってきた文化のため、ルアー用語は基横文字です。 「リグ」とかカッコつけても仕掛けのことなんですが、これから紹介する仕掛けには語尾に「〇〇リグ」って名前が付くので、「仕掛けのことね」って思ってもらえればそれでよしです。 さて、メバリングに限らずルアーフィッシングは、ワー

    メバリングのリグ(仕掛け)について【メバリングを始める方へ①】
  • エギングを始めてみようと思ったので、エギとか買ってみました【1年の目標】

    べられる大物をショアから釣りあげたい 基的に小物釣りなのが私の釣りスタイルなため、 今まで大きくても40センチクラスまでしかべれる魚を釣っていません。 大物釣ったことないって話は、こちらのエントリーで↓ 今年は目標を大きく持つことにしました。 シーバスでも、青物でもいいから70センチクラスのべられる魚を目標にします。(クラスってのがポイント) しかもショア(釣り用語で岸からってことです)から釣りあげたい! タチウオみたいな長い魚のことはいったん忘れておきますw なんなら、過去に釣ったようなでかいボラ※が釣れたら、 勇気を出して、持って帰ってらいますw ええ、ムリヤリにでも目標達成させる勢いです! それもブログネタになるからね…。 ※近海のボラは臭くてえたもんじゃないなどといわれます。 フッキングしてからの引きの重さも含めて釣り人の間では敬遠される存在です。 エギングを始めてみよ

    エギングを始めてみようと思ったので、エギとか買ってみました【1年の目標】
  • ライトウェイ ファータイル2011復活計画 タイヤとサドルを外してみる

    ライトウェイ ファータイル2011復活計画 タイヤとサドルを外してみる 2018.10.13 自転車 ライトウェイ, クロスバイク, ファータイル 早速バラしていくことに しかし、クロスバイクなのに買ってから一度も車輪を外したことがない。 とりあえずやっちゃえ!ってことで、クイックリリースのレバーを起こして外してやったぜ。 しかしこのレバーも錆びてるなぁ… これも錆びを落とさないといけないので、ホイールから外そうと思ってナット?を回すと中からバネが出てきました。 あとで調べてツル巻バネというらしいことがわかったけど、方向があるみたいなので写真で記録。 後あと方向や場所などわからなくなるので小まめに記録をしておくのがベターですね。 …で、タイヤ外したあとで調べて分かったことだけど、タイヤを外す際は、ギアを前も後ろも一番小さいギアに入れておくものらしいです。 それから、クイックリリースを起こし

    ライトウェイ ファータイル2011復活計画 タイヤとサドルを外してみる
  • エギングを始めるためにエギンググッズを買い漁る!【ダイワ エメラルダス】

    どうもこんにちは! もうすぐ職場が移転するのですが、 移転先がタックルベリー(中古釣具店)の近くのため少しフトコロ具合が心配になってますw さて、今年からエギングするぞーと息巻いておりましたが エギの手持ちがあまりに少ないので、またもやタックルベリーで散財ですw こうして徐々にエギングアイテムを増やしつつあります。 とりあえずエギはダイワのエメラルダスシリーズで揃えてみようと思います。 一応私なりの考えがありまして…。 とりあえずモデルが分かるエメラルダスのエギを購入 今回購入したのはこちらの2点です。 前回購入したエメラルダスのエギはパッケージが無く、 Webサイトを見ても同じカラーが見つからなかったため 結局どのモデルなのかがわからなかったという問題があったので 今回はパッケージ付きのものを購入! でも前回より安いです!(前回のものより小さいサイズだからと思われる) 今回購入したモデル

    エギングを始めるためにエギンググッズを買い漁る!【ダイワ エメラルダス】
  • メバリングシーズンに備えて、メバルの種類と見分け方をおさらい!

    めっきり寒くなってきましたね…。 先週末に風邪をひいて、スッキリしない体調が続いております。 さてさて、寒くなってくると、いよいよメバリングのシーズンか? とすこし気になり始めます。 そういえば昨シーズン読んだに、メバルの種類について書かれていて その中でアカメバル・シロメバル・クロメバルの3種類がいて…みたいなことが書かれていました。 ↓この記事にて少し触れました。 でも、自分が釣ったのがどの種類か?ってことをあまり気にしたことが無くて 上記のでは住んでいる場所や行動パターンについて書かれてましたが、海の中を見ることはできないですし、 赤・白・黒とか言いながらも色で一目瞭然ってわけでもないので、他に見分けがつく方法について調べてみることにしました。 メバルの種類のおさらい 2008年8月に日魚類学会の英文機関誌 “Ichthyological Research” で、これまで同じ種

    メバリングシーズンに備えて、メバルの種類と見分け方をおさらい!