2011年8月30日のブックマーク (7件)

  • 5代目キャンパスノートは「書き込み力」アップ――コクヨが11年ぶりにリニューアル

    キャンパスノートのロゴマーク一新、書き込み力もアップ――。コクヨS&Tは、1975年から販売しているキャンパスノートシリーズを刷新し、全26アイテム148品番を10月中旬から順次発売する。キャンパスノートのリニューアルは2000年11月以来、11年ぶり4回目。価格は据え置きで、73円(A7変形サイズ)~1575円(セミB5サイズ10冊パック)。 キャンパスノートシリーズは、1975年の発売以来36年間、累計24億冊を販売したノートブランド。2010年だけでも年間で1億冊以上販売したという。10月中旬に登場する5代目キャンパスノートは、表紙デザインやロゴマークを一新。「Campus」のロゴマークは、従来よりもロゴ全体のラインを細くし、流れるような動きをつけるため「C」と「a」、「u」と「s」のつながりに特徴を持たせたという。 なおロゴの変更は2代目を発売した1983年以来28年ぶり。コクヨS

    5代目キャンパスノートは「書き込み力」アップ――コクヨが11年ぶりにリニューアル
    yayugu
    yayugu 2011/08/30
    ロゴがどっしりから少し躍動感のある感じに / 最近ノート使ってないなぁ
  • 山中俊治の「デザインの骨格」 » 脳内メジャー

    ものづくりの現場に関わると、計量感覚がかなり重要になってきます。 先日、ある学生に研究中の部品の既存製品はどのぐらいの厚さだったかと聞いたら「薄いものでした」という答え。「いやだからどのくらい?」と聞き直したら「えーと、とても薄かったです」。苦笑するしかありませんでした。 ものづくりの現場にいると、ある段階から「薄くしたい」では許されず、寸法を何ミリにしたいという明快な意思表示が必要になります。その経験を積むと、自然に携帯電話のキーをみて「(突出量が)0.2ミリないかも」とか、車のバンパー見て「8000R(曲率半径が8mという意味です)ぐらいか」とか習慣的に考えるようになってきます。 以前に、公共建築の家具をデザインして、お役所の人が試作品を確認する「検査会」に参加したときの事です。自分もその試作品を見るのが初めてだったので、ついいつもの調子で、椅子の肘掛けのエッジが、私の指示よりシャープ

    yayugu
    yayugu 2011/08/30
  • 【インタビュー】ジョブズは世界を変えた。そんな人に代替なんかいない。

    【インタビュー】ジョブズは世界を変えた。そんな人に代替なんかいない。2011.08.30 12:00 スティーブ・ジョブズの辞任について小林弘人さんに聞いてみました。 小林さんはインターネット黎明期の1994年に「ワイアード」日版を創刊し、休刊までの4年間編集長を務めました。1995年8月号ではネクスト時代のジョブズに米ワイアードよりも早く独占インタビューを果たしました。ジョブズは「スターでありアーティスト」であると称える小林さんの目に今回の辞任はどのように映ったのでしょうか。 偉大な創業者が一線から退いた会社が、ポシャるかどうかと言えば、そんなことはないでしょう。松下幸之助、田宗一郎、海外ではカール・ベンツ(ベンツの生みの親)、ココ・シャネル......いまも彼ら/彼女らの会社は一流ブランドです。 ジョブズの作品(製品とか商品じゃなく、あえて作品と呼びます)のなかに、ティム・クック氏

    【インタビュー】ジョブズは世界を変えた。そんな人に代替なんかいない。
    yayugu
    yayugu 2011/08/30
  • HTML5マークアップの心得と作法

    HTML5のマークアップの特徴を一言で表すとすれば「セマンティクス」。それ故に、HTML5では文脈に合わせてマークアップしなければいけません。もはや、マークアップは単純作業ではなくクリエイティブなものになっているのです。マークアップにも心得と作法がよりいっそう重要になってきています。セッションでは、HTML5仕様ではマークアップに何を求めているのか(心得)、そして、我々はどのようにマークアップをすべきか(作法)、について具体的に解説します。Read less

    HTML5マークアップの心得と作法
    yayugu
    yayugu 2011/08/30
  • Island Life - 因果律を否定するバグ

    About 南の島のプログラマ。 たまに役者。 Practical Schemeの主。 WiLiKi:Shiro 最近のエントリ 無限cxr高校受験Defense振り返ってみると2019年は色々学んで楽...覚えるより忘れる方が難しい(こともある)眼鏡のつると3DプリンタIris Klein Acting ClassSAG-AFTRA conservatory: Voice Acting創作活動って自分を晒け出さねばならないと...ループを使わずに1から100までMore... 最近のコメント shiro on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/14)1357 on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/01)ベアトリーチェ on ハイポハイポハイポのシューリンガン (2022/04/02)ベアトリーチ

    Island Life - 因果律を否定するバグ
    yayugu
    yayugu 2011/08/30
    こえー.こんなバグに遭遇したらしねる
  • 素人っぽいデザインから脱却するための12のデザインチップス | webox blog

    クオリティを上げるためにはちょっとした「こだわり」がとても大事です。 定期的に話題になるネタで恐縮ですが、素人っぽいデザインにならないように個人的によく使ってる小技をまとめました。 上のものほど、簡単で多くのデザインに使える小技になります。 1pxのボーダーを使う 1pxの効果を使うのと使わないのでは、デザインの質に大きな違いが生まれます。 ある意味Webデザインでは一番重要な要素かもしれません。 定番です。たった1pxのボーダーをつけるだけでシャープな印象になります。 ただ塗りつぶしただけ、グラデーションを入れただけのボタンでは、のっぺりとした感じになりやすいですが、1pxのボーダーを上部に入れるだけでシャープな立体を表現できます。 正確には1pxでなく2pxですが、こうして黒系のボーダーと白系のボーダーを並べることで、明確にかつシャープに仕切りを表現できます。 1pxのドロップシャ

    yayugu
    yayugu 2011/08/30
    なにこのびっくりするほど素人っぽい記事
  • Webの情報が軽量言語で溢れているのは、所属メンバーの優先順位が高いから | pblog

    ■Web業界の人はperlruby最高!ついでにMS氏ねとか思ってる。ネットでもリアルでもオンでもオフでもそういう環境で暮らしているので自然と頭の中で占める割合が多くなっていく。それがブログでの情報発信に繋がる。軽量言語が彼らにとって「話題」だから。 対してJavaやASP使いはそれらを仕事で扱っているだけであって特別な感情はない。プライベートで仕事の事を好んで発信する人は少ない。 これはWinとMacの話にも置き換えられて、大半のWin使いに取ってWinというのはただの道具。しかしMac使いはLoveMac、ジョブズ様のapple教。だからWeb上はシェアが低いにも関わらずMacの情報で溢れている。 ■他の事にも置き換えられる例えば創価学会。目に入ってきたネットニュースを見て一瞬だけ「創価ウザい」と思うだけでは、人生をかけて学会に尽くしている集団を止められない。対抗するためにはこちらも

    Webの情報が軽量言語で溢れているのは、所属メンバーの優先順位が高いから | pblog
    yayugu
    yayugu 2011/08/30