タグ

暮らしに関するyazibeeのブックマーク (42)

  • 那覇市!俺は怒ってるぞ!税金取られて苦しいから那覇市議会を監視していく! - タコの卵

    税金!!!税金!!!! 自分で稼いだお金を取られる行為!それが税金! こんなにも苦しく、切なくさせる税金。 みんなも税金を納めまくってるはずだ。貧乏から金持ちまでみんな税金を収めている。納めたくないのに納めないといけないのが税金だ。 最近…いや、もっと前から税金が高い!!!って思ってたんだけど、市民税とか年金とか健康保険とか所得税とか住民税とか消費税とか色々な税金を納めまくって手元に残るお金は凄く切なくなってしまう…。 自分がどれだけのお金を税金や社会保障費として納めているか、一度調べてみて下さい。いま、年間収入の4割を超えています。 確定申告をしない会社員の方は実感がないかもしれませんが、知ったら驚くのではないでしょうか。 選挙で棄権することは、ものすごく損な行為だと私は思います。 — 畠山理仁 (@hatakezo) March 24, 2019 4割も取られてる!!! こんなに悲しい

    那覇市!俺は怒ってるぞ!税金取られて苦しいから那覇市議会を監視していく! - タコの卵
  • 寿司の自由について - ばななぼーと

    つい最近、ようやく寿司を自由にべられるようになった気がしていたのですが、どうやらそれは思い違いで、まだまだだったようです。 ここでいう「寿司を自由に」というのは金銭的な自由ということよりも、「好きな寿司ネタを自由にべる」ということです。 もちろん、自分でお金を払うことである程度、自由にべられるようになったということもありますが、たとえ、自分でお金を払っていても、どこか自分の中でルールに縛られてべていたような気がしました。 というのも、僕はわりと自由奔放に育てられてきた人間で、親に怒られたり、何かを強制されたりという記憶がほとんどないのですが、寿司については親の機嫌をうかがってべていたような気がします。 まず、 寿司屋で寿司以外をべてはいけない というのが基ルールでした。 回転寿司に行くと、子どもが喜びそうなメロンやプリンなんかが流れてくることがあるかと思いますが、絶対に取って

    寿司の自由について - ばななぼーと
  • 朝6時から500円で飲めるモーニングがヤバイ!沖縄の足立屋で朝から飲もう - タコの卵

    沖縄那覇市牧志付近では数年前から強烈な「センベロ」ブームが巻き起こっており、どこのお店も「センベロ」ありますと宣伝している。 「センベロ」とは千円でベロベロになれる安価な飲み屋の概念だったが、いつの間にか沖縄では「センベロ」と言う商品ができてしまった。 センベロは大抵どこのお店でも 飲み物3杯 おつまみ2品 が基となっている。 千円だしたら好きな酒3杯飲んでつまみもつまんでベロベロなってね!って商品だ。 実にわかりやすいし懐にも優しいし、店も確実に千円手に入るって事で旋風のように広まった。凄い数の店がセンベロを出している。 そんなセンベロブームを最初に出したのは牧志公設市場で元気にやっている「足立屋」だろう。 関東の立ち飲み屋っぽい雰囲気を出している「足立屋」は沖縄っぽいメニューはなく、牛すじ煮込みや酎ハイなど内地でべたり飲んだりしそうなメニューばかり。 しかもセンベロってメニューをだ

    朝6時から500円で飲めるモーニングがヤバイ!沖縄の足立屋で朝から飲もう - タコの卵
    yazibee
    yazibee 2018/12/20
    行きたいなぁ
  • 刑務所でイイ革靴が買える時がある。 - ばななぼーと

    10月28日(日)、高松刑務所の「矯正展」に行ってきました。 「矯正展」というのは、年に数回、 全国各地の刑務所で行われる一般参観イベントです。 今日は刑務所の矯正展イベントに来ております! pic.twitter.com/ow6XxtapzU— ヤジベエ (@yazibeeee) 2018年10月28日 普段入ることが出来ないので、 興味津々に門をくぐってみましたが、 わりとふつうに地域のお祭りといった感じでした。 うどんもべました。 刑務所でうどんべてる。 pic.twitter.com/JQEdhCgNpO— ヤジベエ (@yazibeeee) 2018年10月28日 しかし、売っているものは普段なかなか目にすることが無い、 刑務作業で作られた商品の数々でした。 それぞれの刑務所によって得意分野があるらしく、 秋田刑務所はタンスなどの大型家具、 大分刑務所はガラス製品、大阪刑務所

    刑務所でイイ革靴が買える時がある。 - ばななぼーと
  • 自分があらぬ罪の疑いをかけられたらどう潔白を証明するのか - 光景ワレズANNEX

    自宅の引越をした。 賃貸住宅の場合、一部家電について「設備」扱いの備え付けか、自前で用意するものかがその物件によって変わってくる。例えばよくあるのはウォシュレットや照明器具、エアコンあたりが物件によっては設備として完備されているか否かに差が出る。3部屋あるのにエアコンは1台しかない、みたいな物件も多い。 今まで住んでいた物件もエアコン2台が自前の用意となった。この時代ノーエアコンの部屋は物置としてしか使えないので痛い出費だったが、やむを得ず一番安いエアコンを買って付けた。しかし引越後の物件については全室エアコンが標準で付いているので、この2台はわずか数年で無用の長物となってしまった。 スマホやカメラなどはリセールバリューが高いので、ある程度新しい品物でかつ状態が良ければ売却することで価値を大きく損なうことなく次に買い換えるなり別のものに使うなりができる。しかし白物家電やエアコンなどはなかな

    自分があらぬ罪の疑いをかけられたらどう潔白を証明するのか - 光景ワレズANNEX
    yazibee
    yazibee 2018/07/17
    こういう時、お互いに地獄のような状態なんだろうなぁ…
  • Twitterと、お煎餅 - ダメなのは知ってるけど

    SNSは嫌いだった。いや、よく考えると、嫌いと言うより、そのように刷り込まれたのではないか?と思う。ハンドルネームを使え、個人情報を流すな、パソコン通信や初期のインターネットを使用する際にそのように教えられた。危ないから特定されるようなことは避けろと。 極めつけは“あめぞう”や“2ch”に代表される匿名掲示板の存在だった。特に2chの起こりから隆盛、そして衰退していく今を見てきている自分は、ネットの世界で言うなら正に2ちゃんねる世代と言えるのではないか?と思う。匿名が染み付いている。 SNSは個人情報を垂れ流すメディアだ。だからだろう、感覚的に苦手意識があった。名でやるフェイスブックなんてもってのほかだ。産まれたときからネットがあり、リアルと完全に地続きである世代とはそこが違う。リアルとネットはしっかりと境界線があって、ネットでは別人になれる。もう、そういった感覚は意味を成さないのは理性

  • 愛媛県の新居浜には時が止まっているビデオ屋がある!?「新潮堂ブックセンター」 - ばななぼーと

    今回はツイートをまとめながら記事にしました。 先日、↓のツイートを目にして仰天! 日のディグ成果。 新潮堂でVHS60、新居浜ブッコフで108円×4冊。 新潮堂は在庫も無くなってきたし老夫婦が営んでるからいつ店仕舞いするかもわからんから、あと1回くらいは行きたい。 pic.twitter.com/MaaYqAF1Wg— 毒松☆セイたん (@diabolicgraph) 2018年3月3日 と、いうわけで、せっかく四国にいるのだから 愛媛にも足を延ばしてみようと思い、 青春18きっぷ中古VHS旅へ出かけてきました! 平日休み。久々の18切符旅。香川県の西端、箕浦にうどんをべに行くとともに、県境を越えて新居浜にあるという噂の中古VHS店を訪ねに行く🚃— ヤジベエ (@yazibeeee) 2018年3月23日 ☝残念ながらうどん屋は店主が体調不良のため休みとの情報が 事前にTwitt

    愛媛県の新居浜には時が止まっているビデオ屋がある!?「新潮堂ブックセンター」 - ばななぼーと
  • マクドナルドへの憧憬 - ダメなのは知ってるけど

    家の周辺に店なんてなかった。小さな屋、中華料理屋、飲み屋、歩いて行けるところにある店舗などこれぐらいのものだった。あとは田んぼに原っぱがあるだけ。だからけっして都会ではない。都会ではないが、かといって田舎でもない。住宅はそれなりにあって、人は多く住んでいた。地方都市の更にそのベットタウン。少し昔まではどこもこんな様子だった。今はとにかくお店が増えた。屋はつぶれたが、それでも店は増えた。 まずはコンビニ、牛丼屋、そしてまたコンビニ、チェーンの居酒屋、ファミレス、レンタルDVD店、そしてまたコンビニ。とにかく増えた。 自転車で行ける範囲まで考えるともっと凄いことになる。交通量がそれなりにある広い通り、道路の左右はすべて田畑だったはずだが、今は、店、店、店、店。昔は外なんてめったにしなかったが、今は違う。皆きっとそうだろう。そうでなくては増えた店が立ち行かないはずだ。 またコンビニ、コイン

    マクドナルドへの憧憬 - ダメなのは知ってるけど
  • 初めての『角打ち』 - だぶるばいせっぷす 新館

    少し前のことですが、初めて、角打ちというものに行ってきました。 『角打ち』という単語を聞いたことが無い方(私も最近までそうでした)の為に、簡単にどんなものかを紹介すると、その場で飲めるタイプの酒屋さんです。 まだ分かりにくいと思うので、もう少し説明してみましょう。 昔は色んな所にあった、町の酒屋ってありますよね。 今ではコンビニなどの台頭によって、徐々に専門店としての酒屋って少なくなってきているイメージの、あの酒屋です。 酒やツマミが売られていて、スーパーでは買えない様なちょっとマニアックな酒なんかが売られていたりする酒屋なのですが、その場で呑んで良い店というのを『角打ち』と呼ぶそうです。 という事で今回は、初めて『角打ち』をした体験を書いていきます。 私が行った場所は、京都の錦市場から歩いてすぐの、『松川商店』 少し前から存在は知っていたのですが、何となく、一人で入る勇気がなかったので、

    初めての『角打ち』 - だぶるばいせっぷす 新館
    yazibee
    yazibee 2017/11/22
    松川酒店は気になってたのですが、結局行けずじまいでした。やはりいい店そうで気になります…
  • サウナで帽子!?サウナハットで頭皮を熱から守り快適なサウナライフを! - タコの卵

    サウナハットを誕生日プレゼントに頂いた。 サウナハットとは高温になるサウナ室で頭皮から熱を守るものだ。 サウナで一番熱くなるのは頭皮。その頭皮を熱から守ってくれるのがサウナハット。 頭皮が熱くなりすぎると危険なのでサウナハットを被ることにより防御が仕上がる。オートバイのヘルメットみたいなもんだと思ってくれていい。安全防具だ。 現代は空前のサウナブームでプロサウナーと呼ばれる人達までいる。 僕も例に漏れず4年前ぐらいからサウナに通っていたが、サウナ室に人が増えている事が実感できるレベルでサウナが流行っている。サウナブームは物なのだ。 サウナの教科書 大人のたしなみシリーズ 学研ムック 出版社/メーカー: 学研プラス 発売日: 2015/07/02 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る サウナ好きの僕にサウナハットがプレゼントされたのだから大喜びでサウナハットを被りサウナ

    サウナで帽子!?サウナハットで頭皮を熱から守り快適なサウナライフを! - タコの卵
  • 【第二の門】刀屋 - 抱きしめ合ったら脇汗

    信濃の國のどこか。 その門を一度くぐって、帰ってきた大柄はいない。 月に二度だけ現れる大柄の門… --------------------------------------------------------------- 第二の門をくぐるべく、長野県は上田市にやってきた。 せっかく信州の企画なので、今回はお蕎麦だ。 県外客はもちろん、上田の人たちも愛してやまない老舗、刀屋さんへ。 愛されているということは、やはりいつも混んでる。 JR上田駅からも歩いて10分足らずと近いので、電車で来る方は問題ないけれど、車だと駐車場に入れるかどうかは、運だ。 休日だと運が良くないと入れない上に、店の前の行列を見て戦意喪失するパターンも多い。時間帯を工夫して、なるべく平日に行くのがオススメだ。 香川県のうどん文化は、朝から昼にかけてがメインだ。 夜にやっている店はかなり少なくて、高松市の繁華街がそのほと

    【第二の門】刀屋 - 抱きしめ合ったら脇汗
  • 県警のホームページに見る田舎と都会のデザイン格差 - ばななぼーと

    当に不謹慎であるものの、昔、興味位で「行旅死亡人」という警察が発表している身元不明者のページを小まめに見ていたことがあった。 発表は各県の県警のホームページで行われており、遺留品や現場の状況などが公開されている。自分も身元がわからない状態で亡くなったらこんな風に発表されるのだろうかと考えたりしていた。 そんなよくわからない趣味を続けているうちに、あることに気づいた。 それは、今回の表題にも掲げたように、田舎と都会の県警のホームページにおけるデザイン格差である。 まずは、僕の故郷である秋田の県警のホームページのトップを、見ていただこう。 なんというか、ある種のタイムカプセルのようなホームページデザインである。 おそらく、専門の担当者も代々引き継いでなんとなく、形式を変えないでここまでやってきたのだろう。 田舎っぽさっていうのは気づかないうちにこういうとこに現れてくるんだろうなぁなんて思い

    県警のホームページに見る田舎と都会のデザイン格差 - ばななぼーと
  • はま寿司で一番美味しいのは「いかの天ぷら寿司」で間違いない - タコの卵

    近所にある回転寿司屋がはま寿司しかない。 だから回転寿司に行きたくなったらはま寿司に行く。 回転寿司四天王のくら寿司、はま寿司、スシロー、かっぱ寿司全部行ったことあるが、近さも含めてはま寿司が一番好きかもしれない。 値段も一皿100円は共通している。はま寿司も平日は90円?で土日祝は100円とかそんな感じだ。 www.hamazushi.com メニューも豊富で見るだけで楽しめる。何べようかな~なんてやってる時間が一番美味しい。お茶を作りながら今日の攻め方を考える。 僕は最初の1品とかは基決めていない。 季節の魚や色々あるだろうけど、回転寿司においては基みんな好きなのべるでしょ。だいたいはサーモンだったりする。サーモン1つとっても回転寿司は豊富だ。 大とろサーモン 焼きとろサーモン サーモン 大トロサーモン山わさび サーモンアボカド オニオンサーモン サーモンのゲシュタルト崩壊しそ

    はま寿司で一番美味しいのは「いかの天ぷら寿司」で間違いない - タコの卵
    yazibee
    yazibee 2016/12/06
    むしろ、沖縄の「天ぷら」を食べてみたくなりました。
  • 宮古島にはカロリーって言葉ないから!最終兵器「でかうずまきパン」で菓子パンを終わらせろ! - タコの卵

    宮古島のオリジナル菓子パンといえば「うずまきパン」だ。 うずまきパンはその名の通り、パンが渦巻いている。うずまいているパンの間にクリームが入っていて子供にも大人にも人気な甘いパン。 宮古島のソウルフードと呼ばれ人気が高い。 沖縄県民なら誰でも一度は目にしてべたことがあるはず。スーパーやコンビニでも置いている珍しくもない菓子パンだろう。そんなうずまきパンの場、宮古島ではうずまきパンの集大成と言うべきか、集合菓子と言うべきか……恐ろしいモンスターが誕生していた。 www.uzumakipan.com 宮古島空港限定 旅行帰りの空港で奴は堂々としていた。 確かに空港のお土産コーナーにいる人は迷っている人!! ポイント1 宮古空港「砂山」限定でここにしか売っていません!! たしかに、ここにしか売ってないと言われたら気になるのが観光客。 ポイント2 とにかくデカイ!!貰った人がビックリします。

    宮古島にはカロリーって言葉ないから!最終兵器「でかうずまきパン」で菓子パンを終わらせろ! - タコの卵
    yazibee
    yazibee 2016/11/02
    想像の3倍くらいでかい…
  • 白い風船を自分で買うようになったら配るおじさんになるかもしれない - タコの卵

    それどこ大賞「買い物」 家庭のお菓子がある。 お婆ちゃんの家にルマンドが確定であるみたいに、各家庭でのお菓子ラインナップがある。僕のお婆ちゃんの家にはリゴーのレーズンが必ずあって「これチョコさ~」って嘘ついてべさせられたり、「チョコパン作ったよ~」って嘘つかれてレーズンパンべさせられたり。おかげでレーズンがそんなに好きじゃない。 リゴー レーズン 250g 出版社/メーカー: リゴー メディア: その他 この商品を含むブログを見る 鞄からフリスクみたいに取り出してガバガバべている人も見たことある。リゴーのレーズンは沖縄で人気なのだ。 話を戻す。 お菓子だ。僕は自分でお菓子を買ってべるタイプじゃない。あるならべる。僕の家ではお菓子ラインナップに必ず「白い風船」が入っていた。 机のカゴの中に「白い風船」「ルマンド」「カントリーマアム」「ちんすこう」みたいな感じ。その中でも「白い風船」

    白い風船を自分で買うようになったら配るおじさんになるかもしれない - タコの卵
  • なんかおかしいぞ青森県~僕の夏休みレポ~ - ばななぼーと

    夏期休暇で帰省がてら、青森に寄ってきました。 伊丹からは1時間半ぐらいで到着。 おもったより早いもんですね。 空港のお土産屋では、アンディー・ウォーホルが書いた ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのジャケットのパクリみたいな看板がありました。 ↓これです そんなこんなで3日ほど青森に居たので、 とぎれとぎれの青森レポを載せていこうと思います。 ねぷたブリーフ 走れラスク 芦野公園のどうかんがえてもアウトなソフトクリーム屋 電話番号が「三浪の二浪むなしい」 地元のアイドル。なんかスピリチュアル。 未だに残ってるピンク映画館。 東北ではかなりレア?! 全国各地で見かける謎のUFO講演会のチラシ。 青森でもありました。 神智学とかそっちのジャンルみたいですね。 ラブライブねぷた。 たまたま違う日に1年生と3年生に出会えた。 そんな感じの青森の日々でした。 他にもいろいろあったのですが、切りがない

    なんかおかしいぞ青森県~僕の夏休みレポ~ - ばななぼーと
  • 焼きそばには目玉焼きが乗っていてほしい。 - ばななぼーと

    僕は焼きそばが好きだ。 お祭りの屋台や、海の家、キャンプみたいな、 特別な場でべる焼きそばは格別に美味い。 ビールがあればもっと最高だ。 そして、カップ焼きそばも好きだ。 東北生まれの僕にとって最もなじみ深いのは 『焼きそばBAGOOON(バゴォーン)』だ。 わかめスープが付いてくるのがさりげなく嬉しい。 つい最近、北海道出身の知人から 『やきそば弁当』をもらってべたが、 こちらも中華スープ付きでなかなか良かった。 あと、ご当地焼きそばも好きだ。 現地ではなく、東京でしかべたことが無いけれど、 富士宮焼きそばのもっちもちした麺はなかなか良かった。 そして、僕は長いこと秋田に住んでいたので、 休日によく、「横手焼きそば」をべていた。 これがまた、たまらなく美味い。 最後の晩餐に自由にべるものを選べるならば、 おそらく、僕は横手焼きそばを頼んでしまうだろう・・・ 色々と美味しいお店は

    焼きそばには目玉焼きが乗っていてほしい。 - ばななぼーと
  • 目薬はできるだけ「第3類医薬品」と書かれたものを選ぶのがいいと思う - ばななぼーと

    昔はほとんど目薬なんて使わなかったのだが、 ここ1、2年ぐらい、目の疲れを感じる時に使うようになった。 最初に使ってたのは、某社の目薬(400円)だった。 使ってみると、たしかにそれなりに目がすっきりしたけれども、 効果が切れてくると、逆に目が充血するようになった。 正直、こんなもんなのかなー、と思っていたけれども、 さすがに安物を使っているという若干の不安はあったので、 ドラッグストアで色々と商品を見てみた。 しかし、当然のことだが、 医学の知識皆無の僕が見たところで何もわからなかった。 ただ、ひとつわかったのは、目薬には 値段が髙いのと安いのがあるということだった。 高いと言っても、せいぜい、1000円くらいだ。 それならば、高いやつを買えばいいだけじゃないか・・・ と、思ったが、一応、自分なりに調べてみると、 目薬を選ぶうえで大切なのは、もちろん値段ではなく、 その目薬が防腐剤と血管

    目薬はできるだけ「第3類医薬品」と書かれたものを選ぶのがいいと思う - ばななぼーと
  • セブンイレブンの「里芋いか煮」はおつまみとしてかなり優秀! - ばななぼーと

    タイトルで言いたいことは全て言い切った感がありますが、 あらためて言います。 セブンイレブンの 「国産ねっとり芋の里芋いか煮」は おつまみとしてかなり優秀! です。 国産ねっとり芋の里芋いか煮 105g | セブンプレミアム公式 プレミアムライフ向上委員会 値段は105gで192円(税込)。 安い! 2015年2月16日にリニューアル発売されたばかりです。 (以前は180g258円で、量的にはつまみというよりおかずだった。) 開封するとこんな感じです。 里芋が角切りなのがいいですね。 丸だとツルッとすべってしまうけれども、これならば取りやすいです。 イカも里芋も、かなりイイ感じに味がしみ込んでいて大満足! ねっとり感がたまらない!!!!!! 里芋はホクホク。イカはプリプリ。 せっかくなのでビールと一緒にいただきました。 セブンイレブンといえばグランドキリン! お気に入りのジャミラジョッキに

  • ついに 「踊ってみた」 を習う時代がやってきたのか・・・ - ばななぼーと

    今日、街を歩いていると、 ふと、気になる看板を見かけた。 「アイドルダンス」というのはなんとなくわかるが、 「ボカロダンス」?!?! 説明には、次のようなことが書かれていた。 *********************************** 「~踊ってみた」を見て踊りたいが、難しくて何をやっているのかわからない 動画を撮ってアップしてみたいが、仲間が欲しい カラオケで歌うとき、振りを踊って場を盛り上げたい ダンスやったことないけど、youtubeやniko動見てあんな風に踊りたい ダンス始めたい という方にお勧めです *********************************** なんというか、単純に驚いた。 もしかしたら、今に始まったことではないのかもしれないが、ついに、 動画サイトに投稿するために教室に通う時代になったのか・・・ たぶん、需要があるからやっているんだろうな

    ついに 「踊ってみた」 を習う時代がやってきたのか・・・ - ばななぼーと