タグ

2015年4月29日のブックマーク (8件)

  • 「Raptr」のAMD RadeonBronzeRewardに当選していたのでありがたくPCゲームをいただく - 海象ノ日記

    RaptrはPCゲーマーにはお馴染みのサービスですが、PCゲームをしていない人にどんなサービスか説明するのはなんとも難しいです。 raptr.com Steamと似てるようでも違うし、Steamの機能を補ってくれる副次的なサービスとも言えます。 要はタスクバー常駐監視型のアプリでPCゲームをする上でのメリットは RaptrアプリからPC性能に合った最適なゲーム設定を自動的に行ってくれる。 これはアプリを入れているPCがノートPCならそれなりに設定を下げて最適化し、ゲーミングPCならより最適のエフェクトの仕様やテスクチャ解像度にしてくれる。細かくゲームのオプションから調整しなくても良い。(対応ソフトに限るが、メジャーなソフトは大体対応している) PC内の全ゲームタイトルをスキャンし一覧にしてくれる。 簡単に言うと、PCゲーム版全自動「読書メーター」みたいなもんですね。 Windows標準の

    「Raptr」のAMD RadeonBronzeRewardに当選していたのでありがたくPCゲームをいただく - 海象ノ日記
    yazibee
    yazibee 2015/04/29
  • 【番外】しんけん乱舞の盛り上がりが殺伐として来た件 - Boys Love Institute

    「刀剣乱舞」と「しんけん!!」のユーザーさんが揉めているみたいですね?いや、そうじゃないのかな?まだ詳しく解っていないので調べてからポストしてみようと思っています。 どちらも日文化「刀剣」をモチーフにしたDMMプラットフォーム上で公開中のブラウザゲームです。同じモチーフを扱いながら、刀剣乱舞は男性キャラ、しんけん!は女性キャラを採用しています。 待て続報! ↓ bl-beginner.hatenablog.com どうやら、カップリングの話題が火種なのかな?■■

    【番外】しんけん乱舞の盛り上がりが殺伐として来た件 - Boys Love Institute
    yazibee
    yazibee 2015/04/29
  • 意外とやることがない - どこかを示す羊

    今日は一日中家にいた 実は昨日、『明日から来なくていいよ』と言われてしまったからなんだ これからどうしよう。。。 と悲しい話が展開されるのではなくて 先週で今のプロジェクトがひと段落してしまったから 次のプロジェクトが動くまで仕事を回せないらしい カレンダー通りの休みでいいと思っていたのに 思いがけず長期連休が取れることになった これまでは平日に休みが取れても下の子どもがいるので よくも悪くも遊ばないといけなかった それが今年からは幼稚園に入園しているので 家にはうちのかみさんと二人きりだ だったらかみさんといちゃいちゃしたら話が早いんだけど どうやら締切に追われているらしい・・・ 締切に追われてなくても同人仲間とSkypeで話してるんだけども。 そんな感じで何もない休日に何をしようか考えてみるんだけど 何も浮かばない 最近面白くなってきた消滅都市だって燃料(スタミナ)がなくなったらそれで

    意外とやることがない - どこかを示す羊
    yazibee
    yazibee 2015/04/29
  • ケモナーは今すぐもてらじを聞くんだ! - ニャンジャ小屋

    2015-04-29 ケモナーは今すぐもてらじを聞くんだ! &lt;a href="http://moteradi.com/" data-mce-href="http://moteradi.com/"&gt;インターネットラジオ BS@もてもてラジ袋&lt;/a&gt;moteradi.com <a href="http://moteradi.com/20050425a" data-mce-href="http://moteradi.com/20050425a">ケモナーを育て上げる絵が発見される!?</a>moteradi.com 僕か毎日のように聞いてるネットラジオ、その名は「もてらじ」! そんな今週のもてらじで、僕ことニャンジャがケモナーであるということを少し話していた。ニャンとおおっ! あの、有名ネットラジオで、電波に乗って発表されるなんて…すごい!これでケモナーがどんどん押し寄

    ケモナーは今すぐもてらじを聞くんだ! - ニャンジャ小屋
    yazibee
    yazibee 2015/04/29
  • 本日のおつまみはトマトの件 - まつぞーの瓶ビールとおつまみ

    日のおつまみはトマト 春なのに連日真夏日で暑い そんな時はトマトだ なんたってトマトはビールにあいます トマトはよく冷やし オリーブオイルをかけ 塩をふる ひと工夫で ちょっとした一品だ 日のビールは金のエビス 是非お試しあれ

    本日のおつまみはトマトの件 - まつぞーの瓶ビールとおつまみ
    yazibee
    yazibee 2015/04/29
  • 【おすすめPodcast紹介】 エイヒレラジオ - だぶるばいせっぷす 新館

    私の独断と偏見のPodcast紹介コーナー。 第62回。 過去に書いた投稿 タイトル紹介はこちら タイトル紹介はこちら 今回は、【エイヒレラジオ】 エイヒレラジオ エイヒレニュース¥0 です! この番組は、アマゾンプロダクツに出演されている鮫島さんと、その奥さんの玄庵さんが放送するラジオ。 基的な放送内容は、30代の夫婦がの興味を中心に、さまざまな事柄、ニュースなどについてお話しする番組です。 ニュースを取り扱う番組には、大きく分けて2種類存在しますよね。 1つは、話題になっているニュースを取り上げて、それに対する簡単な意見を述べるもの。 これは、普段の情報収集を音声データで行えるという点で、結構便利。 ニュースの重要度と鮮度が高ければ、喋りや収録時間がそこそこでも、取り敢えず1番組は聴いておきたいコンテンツ。 もう一つは、取り上げたニュースに対して、独自の意見を主張していくもの。 こ

    【おすすめPodcast紹介】 エイヒレラジオ - だぶるばいせっぷす 新館
    yazibee
    yazibee 2015/04/29
  • 150429/五橋横丁で飲んできました - 大冒険家dokuhuntのブログ

    150429/五橋横丁で飲んできました 車のエアコンが効かなくなった! ガス交換で直ればいいんだが 改めましてこんばんは 大冒険家のdokuhuntです。 さて、日のお話は最近オープンした五橋横丁についてです。 www.kahoku.co.jp 記事の通り、五橋にオープンした横丁風の居酒屋さんです。ここで注目したいのが串揚げでございます。串揚げなんてどこでもべられると東北以外の方は思うかもしれませんが、何故か串揚げの店ってほっっとんど無いんです!できても速攻で潰れるんですね。何故か理由は分かりませんが、東北の人は串揚げ嫌いなんでしょうか? ですので、潰れる前にべに行こうと、この前行ってきました どうでしょう?この串揚げの盛り合せ なんと税別で800円です。 うん、高い!しかしまともな串揚げはべれないというジレンマ・・・味は確かに旨いんですけどねぇ・・・ しかし、このお店、それだけで

    150429/五橋横丁で飲んできました - 大冒険家dokuhuntのブログ
    yazibee
    yazibee 2015/04/29
  • 『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』の思い出 - ばななぼーと

    小学校低学年の頃だろうか、 『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』という番組が流行っていた。 僕の小学校は1学年20人ぐらいしかいない小さな学校だったが、 1人として見ていない奴はいなかったんじゃないかというぐらい、 共通の話題としてみんなに共有されていた。 たぶん、この記事をクリックしてしまった人の大半は、 『ウリナリ!!』世代の人だろうから、あえて説明はしないが、 どんな番組だったか知りたい人はWikipediaを参照していただきたい。 ウッチャンナンチャンのウリナリ!! - Wikipedia 『ウリナリ!!』は出演者が様々な企画に挑戦するドキュメントの要素もあれば、 キャラクターコントのコーナーや、音楽活動など、多方面に進出した、 まさに「バラエティ」そのものといっていい番組だった。 そのため、この番組を語るには、 ある限定された側面だけを切り取って語ることはできないのかもしれない

    『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』の思い出 - ばななぼーと