タグ

2011年7月20日のブックマーク (6件)

  • 南波志帆 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    2008年11月に15歳の若さでデビューを果たした南波志帆が、18歳となったこの夏、ついに1stフルアルバム「水色ジェネレーション」を完成させた。 独特な透明感を持つ歌声で、ファンのみならず多くのポップス職人たちを惹き付ける彼女。初のフルアルバムとなる今作にはプロデューサー矢野博康(ex.Cymbals)をはじめ、宮川弾、堀込泰行(キリンジ)、奥田健介(NONA REEVES)、YUKI、土岐麻子、コトリンゴ、G.RINA、SPANOVA、awamok、おおはた雄一、小出祐介(Base Ball Bear)、山口一郎(サカナクション)といった豪華作家陣が顔を揃えている。 ナタリーではアルバムリリースを記念して、南波志帆単独インタビューを行った。前半はデビューからこれまでの軌跡を振り返るストレートインタビュー、後半はアルバム「水色ジェネレーション」収録曲のタイトルにちなんだ質問に答えてもらい

  • んちゃ!「Dr.スランプ」×NewEraのアラレちゃん帽子

    鳥山明原作のアニメ「Dr.スランプ アラレちゃん」と、帽子メーカーのNew Eraによるコラボキャップが発売される。ネットショッピングサイトORICON STOREでは、8月4日まで予約を受付中だ。

    んちゃ!「Dr.スランプ」×NewEraのアラレちゃん帽子
  • MADAME SHINCO ONLINE SHOP

    現在、マダムシンコONLINE SHOPは改装中です。 ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございません。 よろしければ、下記のオンラインショップをご利用くださいませ。

  • ブルーローズやドラゴンキッドも立体化、「TIGER&BUNNY」フィギュア

    7月16日、17日にベルサール秋葉原でバンダイの新商品展示会「魂フェスティバル2011」が開催されます。その中で、TIGER&BUNNY関連商品がたくさん出展されていたので、がっつり撮影してきました。 TAMASHII FESTIVAL2011 ~超合金の夏、ロボットの夏~ http://tamashii.jp/special/t_fes/ TIGER&BUNNYのS.H.Figuartsは現在「ワイルドタイガー」と「バーナビー・ブルックスJr.」だけが発表されていましたが、すべてのヒーローが立体化されるようで、今回のイベントに合わせてすべてのヒーローが参考出品されていました。 発表済みのS.H.Figuarts「ワイルドタイガー」。2011年9月発売予定、4725円。 こちらも発表済み、S.H.Figuarts「バーナビー・ブルックスJr.」(2011年10月発売予定、4725円)。 こ

    ブルーローズやドラゴンキッドも立体化、「TIGER&BUNNY」フィギュア
  • 【コロッケたべたい】の一文が削除されネタがデマ化した理由を適当に

    台風の影響によりTwitter社が浸水し、サーバーが停止するというデマが一部で出回った。 http://togetter.com/li/163409 大はネタとしてツイートしたつもりだったが、ネタの部分が非公式RTにより削除された結果、当の出来事として受け止めた人が出てしまった。 台風の日にはコロッケ、というネタがあるらしいhttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51515649.html らしい、というのも、10年ほどほぼ毎日のようにネットに繋いでいる私ですら、まったく知らなかったからだ。いや知らなかったというより、何度も目にはしていたが、引っかかるものが全くなかったので毎回無視していたというのが恐らくは正しい。 大の人もそれについてはまったく疑いを持っていないようで、「台風の日にはコロッケ」という来あるべき解説を飛び越し、「ソースを考える」と

    【コロッケたべたい】の一文が削除されネタがデマ化した理由を適当に
  • 女の子の声を目指してみたら、日常生活がすごく捗った。

    いや、びっくりです。 女声ボーカルの歌を原音で歌えたら楽しいだろうなーと思ってました。 それで、http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798029025/ がAmazonで高評価なのをたまたま見て、駄目元で 買ってみて付属のCDのトレーニング4日ほどやったんですよ。 そうしたら、女の子の声には全然ならないんですけど、普段の声がびっくりする程きれいで楽に出るようになったんです。 普通に喋るのに「楽」とか「大変」とか大げさなと思うでしょう。 僕も今まで考えた事も無かったんですけど、いや、これ当に楽なの。まるで、のどに羽でも生えたかのよう。 普通に話した声が良く通るし、ささやきみたいな息の量でもかすれずきちんと喋り声になってくれるんです。 逆に、いままでいかに喋りだすときに体が構えてのどに力を入れたりしていたのかと、愕然としました。 で、楽に発声できるようにな

    女の子の声を目指してみたら、日常生活がすごく捗った。
    ybmelon
    ybmelon 2011/07/20