タグ

2011年1月19日のブックマーク (6件)

  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

  • ソーシャルメディアブーム、本音は「沈静化してほしい」? ――113社のWeb担当者に聞く<後編>

    この1年でツイッターをはじめ、ソーシャルメディアを活用した企業のプロモーション事例が次々と登場した。現在、多くの企業がWeb上で双方向型のコミュニケーションに次々と乗り出している。さらには前編でも紹介したとおり、フェースブックへの注目度がツイッターを上回るなど、2011年も当分「ソーシャルメディアブーム」が続きそうだ。 このブームを、当事者である企業のWeb担当者らはどのように捉えているのだろうか。雑誌「宣伝会議」編集部が1月15日号特集のために113社の担当者に実施したアンケートの回答から、担当者の「音」の一部を以下に紹介する。 クリエーティブクラスはフェースブック、中流のツイッター 「既にソーシャルメディアはユーザーの階層分けが成されているように思うが、クリエーティブクラスはフェースブック、中流のツイッター、社会人や学生はミクシィ、低年齢層はモバゲー……など、サービスごとに所得や職業

    ソーシャルメディアブーム、本音は「沈静化してほしい」? ――113社のWeb担当者に聞く<後編>
  • 既存WEBサイトからワイヤーフレームを生成し、デザインワークに役立てられうブックマークレット「Wirify」:phpspot開発日誌

    既存WEBサイトからワイヤーフレームを生成し、デザインワークに役立てられうブックマークレット「Wirify」 2010年12月24日- Volkside | Introducing Wirify: The web as wireframes 既存WEBサイトからワイヤーフレームを生成し、デザインワークに役立てられうブックマークレット「Wirify」 専用ソフト等は一切必要なく、ブックマークレットに追加するとページをワイヤーフレーム化してくれます。 たとえば、New York Times は下図のようにワイヤーフレーム化できます。 既にレイアウトの仕方はWEBに出尽くしているはずなので、想像するサイトデザインに類似のサイトを見つけてワイヤーフレーム化し、そこからリデザインし、デザインを作るというような効果的な活用法が考えられますね。 当ブログもやってみると次のようにワイヤーフレームにすること

  • スマートフォン関連の基礎勉強法 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、ブロググループの飯田 (@iishun) です。 2011 年はさらにスマートフォン市場の拡大が加速すると云われています。弊社でも 2010 年 10 月にライブドア全体のスマートフォン関連事業を推進していくスマートフォングループが設立されました。 が、各コンテンツのスマートフォンサイト・アプリは各グループのコンテンツ担当が運用するのでスマートフォン関連の知識は必須になります。 そこで今回は僕がここ最近実践しているスマートフォンに関する勉強法を、実際に使用した参考書籍と共に紹介してみます。これから「スマートフォンの事を勉強しなきゃ!」と思った人に役に立ってもらえればなと思います。 1. HTML5/CSS3 の特徴を知る HTML5/CSS3 がスマートフォン用のマークアップ言語というわけじゃありませんが、スマートフォンのウェブサイト (Webkit 系) は HTML5/CS

    スマートフォン関連の基礎勉強法 : LINE Corporation ディレクターブログ
  • MacのF1、F2などのキーの設定を「ファンクションキー」にする方法 / Inforati

    「F1」や「F2」などのキーの設定を変更する方法です。 「ファンクションキー」としての動作をデフォルトにします。 キーボードショートカットを利用する時に便利になります。 「F1」や「F2」などのキーをファンクションキーとして利用 最近の新しいMacの「F1」や「F2」などのキーには、デフォルトでは「iTunesコントロールキー」や「音量調節キー」などの特殊な機能が割り当てられています。 そして、キーボードでDock やツールバー、メニューバーを操作する場合や、Spacesのキーボードショートカットを利用する場合など、「F1」や「F2」などのキーを「ファンクションキー」として利用したい場合は「Fn」キーを押しながら「F1」や「F2」などのキーを押す必要があります。 しかし、この方法は面倒です。 そこで、「F1」や「F2」などのキーの設定を変更して、「ファンクションキー」の動作をデフォルトとす

    MacのF1、F2などのキーの設定を「ファンクションキー」にする方法 / Inforati
    yc8325
    yc8325 2011/01/19
  • DNPとエムズ、「女性誌」の購読者傾向を調査 ネット利用が少ないのにネットショッピング金額が高め

    大日印刷株式会社(DNP)と、DNPの子会社で、顧客とのコミュニケーションに関するコンサルティング事業を手がける株式会社エムズコミュニケイトは12月13日、「女性誌」について、TVやインターネットなどの他メディアと比較した際の媒体特性、購読者の掲載広告に対する意識・態度、購読者と非購読者のライフスタイル・価値観の違いなどについて、調査した結果を公表した。調査対象は15~34歳の女性4,000名。 近年、広告主が広告宣伝費を圧縮するとともに、広告媒体を選定する際の判断材料として、広告効果の「見える化」が強く求められている。DNPとエムズは、主婦の友社とともにプロジェクトを発足し、出版社の編集および広告業務の経験から、女性誌の強みについて調査設問項目を検討して、今回それらを基に調査を行った。DNPとエムズは、広告主が女性誌への広告出稿を検討するための資料として、今回の調査結果の一部をレポート

    DNPとエムズ、「女性誌」の購読者傾向を調査 ネット利用が少ないのにネットショッピング金額が高め
    yc8325
    yc8325 2011/01/19
    15~34歳の女性4,000名に調査。購読者は非購読者に比べ、1日あたりのPCおよび携帯のインターネット利用時間が短い一方、1か月あたりのネットショッピングの金額は1.4倍も高い。