タグ

TOOLとiphoneに関するyc8325のブックマーク (5)

  • MACでiphoneが使える!「iOSシミュレーター」 | スマートフォンサイト制作会社ブログ

    以前の記事でsafariによるユーザーエージェントの偽装でのスマートフォンサイト開発を紹介しました。 今回は前回にも少しだけ触れたiOSシミュレーターを紹介します。 Xcodeをダウンロード えっ?iOSシミュレーターをダウンロードするんじゃないの? と思われた方はご心配なく、Xcodeとはソフトウェアを開発するためのアップルの統合開発環境 (IDE) で、その中にiOSシミュレーターが入っている、というわけです。 なので残念ながらMAC専用です。 windowsLINUXの方ごめんなさい。 iOS SDK と iPhone シミュレーターのインストール ↑こちらのブログでダウンロード方法が分かりやすく解説されてます。 ちなみに現在の最新版のXcode4.3は有料なので、Xcode 3.2.6 and iOS SDK 4.3をダウンロードしましょう。 iOSシミュレーターはど

  • Evernoteに任せるWeb情報の集約術 - iPhoneとiMacと自分と...

    私が全ての情報を詰め込んでいるEvernoteへのWeb情報の集約方法をまとめてみました。Evernoteを使った全ての情報集約に関しては以下の記事をご覧下さい。 Evernoteと6つのアプリを使った情報集約術 [2010.05.21追記] 最新の方法をUPしました。現時点では下記の方法で運用しています。 情報の収集、閲覧、集約は全てGoogleリーダーに任せることにした。 使用機器 ・iPhone 3G ・iMac 使用サービス ・Twitter (http://twitter.com/) ・Googleリーダー (http://www.google.com/reader) ・あとで読む (http://atode.cc/) ・Evernote (http://www.evernote.com/) 使用アプリ ・Twittelator (iPhone): 450円 ・Byline (i

    Evernoteに任せるWeb情報の集約術 - iPhoneとiMacと自分と...
  • iPhoneのカメラで取込んだ文章を文字認識して翻訳してくれる『Babelshot』

    オンラインの翻訳サービスは、外国語の文章・Webサイトをカット&ペーストするだけで、瞬時に日語へと変換できる便利なサービスです。 しかしながら、新聞・カタログ・説明書などの印刷物は、手で入力したりスキャナーで読込む手間が面倒です。 この『Babelshot 』は、そのような外国語で書かれた印刷物をiPhoneのカメラで撮影すると、文字を認識して翻訳までしてくれるという便利なアプリです カメラから読込んだ文章の翻訳にはGoogle Translateが使われ、サポートされている40以上の言語間で翻訳をすることができます。 おそらくアプリの名称『Babelshot 』は、現在数多くの言語が存在する原因とされる「バベルの塔(Tower of Babel)」の物語と、カメラの撮影(shot)のからの造語ではないでしょうか。 デフォルトでは、「Source Language(翻訳前の言語)」と「T

    iPhoneのカメラで取込んだ文章を文字認識して翻訳してくれる『Babelshot』
    yc8325
    yc8325 2009/10/20
    230円。
  • f-kid blog : EvernoteとDropboxを使い分けるための3つのポイント

    <追記>2010/1/20 最新情報をアップしました。下記もご参考までにどうぞ。 オンラインストレージを使い倒す 利用シーン別活用法 昨日待望のDropboxのiPhoneアプリがリリースされました。 Dropbox機動画面です。 今回iPhoneにDropboxをインストールするにあたり、DropboxとEvernoteの使い分けについてルールを決めました。ルールがないと2つのアプリの間を行ったり来たりしながらデータを探したりしそうだな、と不安になり。。 なので、今回は両アプリを使い分けて活用するための3つのポイントを紹介します。ポイント1:保存容量のルールの違いが意味するところ EvernoteとDropboxは保存容量計算のロジックが全く違います。 Evernoteは月当たりの転送量制限が設定されています。無料版は40MB/月まで。有料版(月額400円程度)は500MB/月までとなっ

  • 究極のファイル同期・共有サービス「Dropbox」が一般公開。Linux/iPhone対応 :Heartlogic

    究極のファイル同期・共有サービス「Dropbox」が一般公開。Linux/iPhone対応 ずっとクローズド招待制で運営されてきたファイル同期・共有サービス「Dropbox」が一般公開になったとのこと。 Dropbox launches to the public! : The Dropbox Blog 以前に招待をいただいて利用し始めて以来「無くなったら死んじゃうWebサービス選手権」首位に輝き続けているサービスです。以前の記事→「Dropbox」がとてもいいらしい 「Dropbox」の凄いところは、端末へのソフトのセットアップとアカウントの作成さえ済ませてしまえば、後は別になーんにも考えていなくても特別な操作をしなくても、自動、かつ、あっという間に「My Dropbox」フォルダ以下のファイルを同期してくれること。 同期速度もやたらめったら速く。2台のマシンを並べて作業している場合、マ

  • 1