googleに関するyet2comeのブックマーク (9)

  • http://arekore.nobody.jp/bestbooks.html

    はじめに 巨大な対象の全貌を見通すには、対象から距離を取らなければならない。21世紀になってからの7年という期間は、20世紀という巨大な対象の全貌が姿を現すのに十分な時間であったかどうかは分からないが、20世紀にはどのような著作が出版されたのかを纏めてみようと私が思い立ったのは、著作の被引用数、すなわち任意の著作が他の著作にどれだけ引用されているかが、Google Scholarを用いて調べられることが分かったからである。この小論の目的は、被引用数という指標を用いて、20世紀の文系学術書のランキングを作ることである。以下には、「文系学術書」という限定が必要であった理由を記そう。 ある著作の被引用数という指標は、その著作が学術の世界でどれだけ影響力があったかを客観的に知る手がかりになる。被引用数という指標は、引用し、引用される著作のネットワークの中で、任意の著作がどのようなポジションにいる

  • 「Google Docs」に関するセキュリティの懸念にGoogleが回答

    Googleは,同社のWebベースの統合オフィス・アプリケーション「Google Docs」に関してセキュリティの問題を指摘されたことを受け,調査した結果を公式ブログで米国時間2009年3月27日に報告した。「重大なセキュリティのリスクを招くものではない」と結論づけている。 Googleによると,ある研究者が,Google Docsのドキュメントを削除してもドキュメントに挿入された画像は削除されずに残ることを懸念。また,ドキュメントの共有者は,ドキュメントに含まれる図形の編集段階を閲覧できること,ドキュメントへのアクセス権が解除されたユーザーがドキュメントにアクセスできる可能性があることを問題点として挙げた。 同社Google Docs担当製品マネージャのJonathan Rochelle氏は,画像が消滅するとその画像を参照していた他のドキュメントや外部のブログにも影響を与えるため,画像

    「Google Docs」に関するセキュリティの懸念にGoogleが回答
  • Google Docsで意図しない共有が起こるバグ

    グーグルは3月7日、オンラインドキュメントツール「Google Docs」で利用者が意図しない文書共有が起こるバグがあったことを明らかにした。バグはすでに修正済みで、影響があった可能性のある文書のオーナーに対してメールで通知したほか、サービスの透明性を高めるために詳細情報を公開したとしている。 複数ドキュメントを選択した状態で共有設定を変更したときに発生する可能性があった。ただ、特定の操作シーケンスでのみ起こる現象であったため、同社は影響を受けた文書の割合は全文書の0.05%以下だとしている。影響を受けたのはワープロとプレゼンテーションの文書で、表計算の文書には影響がなかった。過去に共有設定やコラボレーション設定を行ったユーザーに対して、意図しない共有許可が起こる可能性があった。

    Google Docsで意図しない共有が起こるバグ
    yet2come
    yet2come 2009/03/11
    korette
  • Google Documents List Data APIがすごいことになっている - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    Google Documents List Data API という Google Docs と連携できる API があります。正直、この API があることは今回初めて知ったので利用したことはないのですが、なんだかすごい API のようです。 Google Documents List Data API のリファレンスによると、おおむね次のようなことができるようです。 Google Docs に保存してあるドキュメントのリストを取得 word, spreadsheetなど種類別に取得 タイトルや文でドキュメントを検索してリストを取得 フォルダの作成 ドキュメントのアップロード ドキュメントの更新 ドキュメントのダウンロード(フォーマット変換可) 他にも色々ありますが、特にドキュメントのアップロード、ダウンロードってとこが面白そうです。 アップロード可能なファイルのフォーマットは csv

    Google Documents List Data APIがすごいことになっている - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • Gmailの知られざる便利な機能10選 | ライフハッカー・ジャパン

    Gmailを他の人に勧めるとき私たちは、容量が大きいとか、インターフェイスが速いとか、Googleの他のアプリにアクセスしやすいとか、そういうことを強調しますよね。これらはもちろん売りになるポイントなのですが、Gmailにはまだまだ知られざる機能があるんですよ。 たとえば、ウェブアドレスを短くしたり、ビデオチャットしたり。また、忘れずにログアウトしたり、たくさんのメールの中からひとつのメールを探し出したりもできます。田舎のお母さんをダイアルアップの世界からこっち側に呼び寄せることもできるかもしれません。 ライフハッカーの読者のみなさんなら、もう既に知っているものもあるかもしれませんが、一般的にはあまり知られていなかったGmailの機能について、これから見ていきましょう。 【10】Gmailのデザインをテーマで一変

    Gmailの知られざる便利な機能10選 | ライフハッカー・ジャパン
  • Googleは「政府」になるつもりかもしれない - I 慣性という名の惰性 I

    数年後にはGoogleはエコノミストの主要な就職先になってるかもと、最近のGoogleの動きを見てて思った。 無線帯域へのオープンアクセスの確保こそがGoogleの真の狙いだった 先ごろ行われたアメリカの700MHz帯の周波数オークション。このオークションでGoogleは全く帯域を落札することが出来ず、結局Verizonとかの既存の携帯キャリアがすべての周波数帯を落札した。そしてこれはGoogleの敗北だと報道された。でも僕にとっては、これはGoogleの勝利にしか見えない。 実際、Googleはオフィシャルブログで勝利宣言を出しているのだ。 ⇒はてなへの転職のご報告 - I 慣性という名の惰性 I オークションの結果だけを見るとGoogleは結局自前の帯域を落札することは出来ませんでしたが、Googleはオフィシャルブログで次のような勝利宣言を高らかに掲げました。 ⇒Official G

  • 忙しい人のためのGoogle Chromeまとめ | ライフハッカー・ジャパン

    とうとうその姿を現したGoogleの新機軸ブラウザ「Google Chrome」。 すでに各方面で「超速い!!」「アドオンはまだか!」「乗り換えるには時期尚早かな」「タブをクラッシュさせてみた」「パスワード丸見えじゃね?」などなど、ああしたり、こうしたり、あらあらそんなことまで、各方面からイジられまくっているようですが、「忙しくって、まだインストールもしてないよ!」という方のために、日のChromeレビューから、役立ちそうなもの・流し読みできそうなものを、サザエさんよろしくよりぬいてみました。 ●Google Chrome 公式動画レビュー[Google ChromeChromeの新機能を動画で紹介、当に忙しすぎる人は、今までブラウザと大きく違うこの3つを押さえておくといいでしょう。 多機能ワンボックス 検索窓とアドレスバーが一体化。履歴やキーワードの候補表示もここで見られます。最

    忙しい人のためのGoogle Chromeまとめ | ライフハッカー・ジャパン
  • Google Chromeに入った日本発の機能 ― @IT

    Google ChromeのURL欄は、検索ボックスとURL入力が統合された「多機能ワンボックス」(Omnibox)と呼ばれるものだが、これに組み込まれているURL提示機能の1つは日人開発者の手によるものだそうだ。 9月8日に開かれた会見で、Chrome開発チーム エンジニアの原田昌紀氏が説明したところによれば、入力文字列と関連性の高いWebサイトを提示する「ナビゲーションサジェスト」機能は、同氏が“20%プロジェクト”として開発を始め、その後、イスラエルのチームと共同でGoogleサジェストに統合したという。 そういわれてみれば、最初からずいぶん日語の処理がうまくできていると思っていたのだが、日人開発者が深く関わっていたと聞いて妙に納得。例えば、IMEをオンにした状態の、変換前のひらがなの文字列に対してもサジェストが有効であるなど、気が利いている。 ところで、Webブラウザごとにメ

  • MOONGIFT: » ついに出た!MS OfficeとGoogleドキュメントの同期ツール「DocSyncer」:オープンソースを毎日紹介

    OpenOfficeとGoogleドキュメントを相互にやり取りできるOOO2GD、これは素晴らしいソフトウェアだ。一般ユーザであればぜひ使ってみて欲しい。が、ビジネスとなると(特に日では)OpenOfficeではなくMS Officeが一般的だ。 MS OfficeとGoogleドキュメントが同期できたとすればどれだけ便利になるだろうか。そんな夢を叶えてくれるソフトウェアがこれだ。 今回紹介するフリーウェアはDocSyncer、ローカルのオフィスドキュメントとGoogleドキュメントを同期してくれるソフトウェアだ。 まさに必要としていたソフトウェアだ。DocSyncerをインストールすると、ローカル(恐らくローカルプロファイル以下のみ対象)にあるオフィスドキュメントをDocSyncerのサービスサイト上にアップロードする。常駐型で、指定ファイルを同期するという方法ではないようだ。 そして

    MOONGIFT: » ついに出た!MS OfficeとGoogleドキュメントの同期ツール「DocSyncer」:オープンソースを毎日紹介
  • 1