どうも、『人文×社会』の中の人です。 今回は、組版でよく話題になる「紛らわしい約物」についてご紹介したいと思います。 実はかっこやダッシュ等のいくつかの約物について、よくある間違った使い方というものが存在します。自分の使い方が正しいかどうか、ぜひチェックしてみてください! 約物とは「約物」とは、かっこ、句読点、疑問符、ダッシュ等の記号類のことです。英語のpunctuation markに相当します。アルファベット、漢字、かな文字と違って、文章を読む時に普通発音されない点に特徴があります。 約物の例としては、以下のようなものが挙げられます。 かぎかっこ、丸かっこ、山かっこ、角かっこ、波かっこ、隅付きかっこ、句点、読点、ピリオド、コンマ、コロン、セミコロン、クオーテーションマーク、ダブルクオーテーションマーク、疑問符、感嘆符、エムダッシュ、エヌダッシュ、ハイフン、アポストロフィ、3点リーダ、中