タグ

ブックマーク / saba.nitty-gritty.org (3)

  • 6-3. SNMPのインストール(Windows): 自宅サーバプロジェクト

    SNMPd を Windowsにインストールします。SNMPの役割については、「6-1. MRTGとは」の中の説明を参考にしてください。 また、Unix でSNMPをインストールする場合には、「6-2. Net-SNMPのインストール(Unix)」を参考にしてください。 ■Windows XPでSNMP インストールは大して難しくありません。WindowsのコンポーネントからSNMPに関するものをインストールするだけです。しかし、Windows XPの場合、Windows ファイアウォールの設定を変更しなければ、外部からのSNMPのアクセスができません。ここも変更する必要があります。 まずは、「コントロールパネル」から「プログラムの追加と削除」を選びます。 その画面で、「Windowsコンポーネントの追加と削除」アイコンをクリックします。左図のアイコンがそれにあたります。 次に、「管理と

  • 6-4. MRTGのインストール(UNIX): 自宅サーバプロジェクト

    MRTGをUNIXにインストールします。MRTGはSNMPをベースに動くので、MRTGをインストールする前にSNMPをインストールしておく必要があります。SNMPのインストールをまだしていない場合には、 Net-SNMPのインストール(UNIX) もしくは SNMPのインストール(Windows) を参考にしてインストールを行ってください。 ■MRTGのインストール いつものようにyumを使ってインストールしたいと思います。MRTGにはいくつかの関連するパッケージを必要だったりしますが、それもyumを使って同時にインストールしてしまってください。関連パッケージがインストールされていない場合には、yum からインストールするように促されます。指示に従ってインストールを行ってください。 MRTGがインストールされたか確認するには、rpm -aq | grep mrtg か、実際に"mrtg

  • 6-2. Net-Snmpのインストール(Unix): 自宅サーバプロジェクト

    以上でインストールは終了です。 ■NET-SNMPの設定 Net-SNMPの設定ファイル、/etc/snmp/snmpd.conf を編集します。最低限編集するところを説明します。 com2sec mynetwork 192.168.0.0/24 your_community group MyROGroup any mynetwork access MyROGroup "" any noauth 0 all none none view all included .1 ここでは、白字の部分だけ、環境に応じて変更して下さい。特に一番右のカラム(上では"your_community")がCommunityというSNMP用語にあたるわけで、言い換えてみればSNMPを通じてサーバの情報を取得するためのパスワードのようなものです。 また右から二番目の「192.168.0.0/24」は、SNM

  • 1