2019年10月8日のブックマーク (5件)

  • 働きたくないけどお金欲しいと思っている人が取るべき行動について。 - ゲーム人生

    働きたくないけどお金が欲しいと思っている人が取るべき行動は、サラリーマンを辞めて生活保護を受給するか、女医と結婚して養ってもらうか、FXの専業トレーダーになって一日数億円かせぐか、親から毎月20万円のお小遣いをもらうか、会社の社長になるか、youtuberになるか、インターネット古事記になるか、アフィリエイトお金を稼ぐか、有料NOTEを販売して稼ぐか、仮想通貨の取引で稼ぐか、株取引で稼ぐの11個。これらの行動をすれば、働きたくないけどお金が欲しいという自分の欲求を実現することができます。 今回は、 働きたくないけどお金欲しいと思っている人が取るべき行動について記事を書いていきます。 生活保護を受給する。 労働時間0で毎月11万円のお金を得られる制度である生活保護を利用すれば、働きたくないけどお金が欲しいの自分の欲望をかなえることができますが、友達生活保護を受給しているなんてことをいうと

    働きたくないけどお金欲しいと思っている人が取るべき行動について。 - ゲーム人生
    ygygdn
    ygygdn 2019/10/08
    最後の部分に共感した。
  • 平日 昼間に、メダルゲームをすることについて。 - ゲーム人生

    平日昼間にドンキホーテのゲーセン内でメダルゲームをしている人をみると、いかにも社会不適合者だろといいたくなるニートや、70過ぎの爺さん婆さんしかいない。そんなドンキホーテのゲーセン内にいる俺も、明らかに昼間から仕事をせずに、メダルゲームを楽しもうとしている人間じゃないか?、俺はこのまま人生を適当に生きていていいのか?という気持ちをもつことに。当然、あーだこーだ自分の人生について考えている状態で、メダルゲームをしても、全然メダルゲームが楽しくないんだよね。今回は、平日 昼間に、メダルゲームをすることについて。をテーマに記事を書いていきます。 平日昼間にメダルゲームをしているときの虚無感がすごい。 平日昼間に仕事をしていれば、俺はお金をどんどん増やすことができ、俺の人生はかなり良い方向に向かっていくはずだというポジティブな思考になりますが、平日昼間にメダルゲームをしていると、俺はお金が一円も増

    平日 昼間に、メダルゲームをすることについて。 - ゲーム人生
    ygygdn
    ygygdn 2019/10/08
    へー、ドンキってメダルゲームが安いんだー、
  • 【沖縄嫁メシ】まいにち食べたい沖縄料理

    「沖縄で一番好きな料理は?」そう聞かれたら、私は「ゆし豆腐」と答える。 沖縄で親しまれている豆腐のスープである。 私が沖縄に移住して2年余り。 現地で出会った嫁は沖縄生まれ沖縄育ちの沖縄嫁。 沖縄嫁を図解しておきましょう あふれでる少年感。 嫁は沖縄らしく兄弟が多く両親は共働き。 ワンルームに家族7人~暮らし。 (これも沖縄では珍しいことではありません) 兄弟の面倒をみるため幼いころから家事手伝いをしていたので、 歳こそ若いがなかなかの料理上手である。 「自分がしないと誰もやらないから仕方なくだけどね」と嫁の談 今日はそんな嫁の料理風景を撮影しながら、 沖縄のありふれた卓の話をしましょう。 沖縄嫁が作る郷土料理「ゆし豆腐」 ここは沖縄の過疎地。何も無い。 夜になるとインターネットすら繋がらなくなる。(これはガチ) 「住民の大半は巨大ハブにやられてしまったのだ・・」と嫁は言う。 そうか・・

    【沖縄嫁メシ】まいにち食べたい沖縄料理
    ygygdn
    ygygdn 2019/10/08
    いやされた。
  • スニーカーに1万円…!?夫に学ぶ「賢いお金の使い方」

    みなさんはじめまして。ふるえるとりと申します。 2歳の娘と夫と暮らす専業主婦の漫画描きです。 今回はお金の使い方について、夫から学んだことを書かせていただこうと思います。 まずは昔話から……高校卒業後一人暮らしを始めてから、私はとにかく貧乏でした。大学卒業後に就職してからも給料が安く、余裕のある生活はおくれませんでした。 また,東日大震災の打撃を受けて給料は上がるどころか下がってしまう始末……。 お酒を飲むのが趣味だった私は手取りから必要経費を引いたお金を酒代に使ってしまい、毎月貯金も思うようにできずカツカツの生活をおくっていました(若かったとはいえこういう話をするのは恥ずかしいですね)。 安物買いの銭失い 生活に余裕がなかったせいもあって、雑貨品・衣料品などを購入する際できるだけ安いものを探して買う癖がついていました。欲しいものを安く買うことで、お金を上手く使えた気になっていました。

    スニーカーに1万円…!?夫に学ぶ「賢いお金の使い方」
    ygygdn
    ygygdn 2019/10/08
    良いものをお小遣いの範囲で買って大切に使いたい
  • スラムから教える100万円貯める本物の貯金術

    ygygdn
    ygygdn 2019/10/08
    自炊、エントリーコストがたしかにかかるなぁ、