タグ

2020年4月20日のブックマーク (5件)

  • 赤江珠緒さん「子どもの面倒 誰が?」 新型コロナに夫婦で感染 | NHKニュース

    夫婦ともに新型コロナウイルスへの感染が明らかになったフリーアナウンサーの赤江珠緒さんが、両親が感染した場合に「子供の面倒を誰がみたらいいのか」と不安な心境をつづった手記を発表し、関心を集めています。 赤江さんは、18日までに、出演するTBSラジオを通じて、自身とテレビ朝日の報道番組「報道ステーション」の制作スタッフをしている夫が、いずれも新型コロナウイルスに感染していたことを明らかにしました。 2歳の長女はPCR検査の結果、陰性と判定されましたが、事務所によりますと、夫が入院したため、現在、発熱の症状が出ている赤江さんが自宅で娘の面倒を1人で見ているということです。 赤江さんは、感染が確認される前の今月16日に、出演するラジオ番組のリスナーに向けて手記を寄せていました。 この中で、「我が家は3人家族で、親が共倒れになった場合の子供の面倒は誰がみるのかという問題があります」と、まだ幼い娘を心

    赤江珠緒さん「子どもの面倒 誰が?」 新型コロナに夫婦で感染 | NHKニュース
    yhachisu
    yhachisu 2020/04/20
    親ふたりとも入院なんてことになったら恐ろしい。世話はなんとかなったとしても、子どものトラウマになりそう。親が死ぬかもしれないなんて、子どものうちは気づかないでいてほしい。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Terri Burns, a former partner at GV, is venturing into a new chapter of her career by launching her own venture firm called Type Capital.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yhachisu
    yhachisu 2020/04/20
    いいね。Amazonもやったらいい
  • 「はんこ文化」見直し本腰 仕事を電子化、テレワーク推進―政府:時事ドットコム

    「はんこ文化」見直し腰 仕事を電子化、テレワーク推進―政府 2020年04月20日19時19分 「はんこ文化」の見直しなど日企業のIT化へ政府が腰を入れ始めた。総務省は20日の有識者会議で、企業間でやりとりする請求書などの電子書類が物だと証明する民間の認定制度の運用を2022年度から始める計画を提示。新型コロナウイルスの感染拡大で広がった在宅勤務(テレワーク)の定着に寄与すると期待される。 バイト代激減、学生困窮 費1日300円でしのぐ―学費払えず退学視野 今回議論されるのは「eシール」と呼ばれ、企業が電子書類を作成したことを証明する社印の電子版。これが普及すると、出社して紙の書類に社印を押して郵送するといった手間が省ける。企業間で行き交う書類の電子化が進めば、在宅勤務をしやすくなる。 政府は世界銀行がまとめるビジネス環境評価で、30年に20カ国・地域(G20)で1位を目指す新目

    「はんこ文化」見直し本腰 仕事を電子化、テレワーク推進―政府:時事ドットコム
    yhachisu
    yhachisu 2020/04/20
    御璽廃止くるか!?御名だけには…ならないだろうなあ。
  • 「だれでも自由に改憲できる日本国憲法」改憲の歴史 - nomolkのブログ

    前文 先週、 www.nikkei.com このニュースを見て思い出したんだけど、2012年に日国憲法をWikiに置いて誰でも改憲できるようにしたことがあった。 日国憲法を置いておいたので自由に改正してください https://t.co/umRgw9ao— メルセデスベン子 (@nomolk) 2012年6月26日 当時のページはここにまだあるけど、jottitが放置サービスになっていてセキュリティ警告が出るので直接の閲覧はおすすめしない。 当時の主な改憲内容をかいつまむと、 前文は保護者へのおたよりに改憲され、 国家の象徴は栗山千明さんになり ※当時、涎先生という2chのコテハンの発言「栗山千明率いる謎の軍勢に故郷の村を焼かれたい」が身近な界隈で微妙に流行っており、その影響と思われる(参考) 第九条では国際平和を希求するため犬、猿、雉およびドリルスペイザーを放棄。3.56立方メートル

    「だれでも自由に改憲できる日本国憲法」改憲の歴史 - nomolkのブログ
    yhachisu
    yhachisu 2020/04/20
    クソワロタ。こういう時代のインターネットに戻りたい。いかがでしたかじゃねえんだよ!
  • 新型コロナ“釣り銭手渡し”に激高 69歳男を逮捕

    19日夜、福岡市早良区のドラッグストアで新型コロナウイルスに関連して釣り銭の手渡しに激高した69歳の男が店長に暴行したとして逮捕されました。 警察によりますと、無職の長沼法良容疑者は午後9時ごろ、福岡市早良区のドラッグストアで男性店長の顔面を殴った暴行の疑いが持たれています。長沼容疑者はハイボール1を購入した際、レジで接客した女性店員が釣り銭を手渡ししようとしたことに激高し、文句を言っていたところに仲裁に入った店長が被害に遭ったということです。長沼容疑者は当時、酒に酔っていて、警察の調べに対して「殴ったことは間違いありません」と容疑を認めています。事件のきっかけとなったレジでの接客について、「コロナがはやっているなか、釣り銭を手渡しで渡そうとしたからふざけているのかと思い、苦情を言った」などと話しているということです。

    新型コロナ“釣り銭手渡し”に激高 69歳男を逮捕
    yhachisu
    yhachisu 2020/04/20
    加齢の影響か、飲酒の影響か、脳が萎縮して些細なことでも怒りが抑えられなくなってるのでは。眠たい幼児と同じ。