ブックマーク / www.cnn.co.jp (10)

  • 来年は今年以上の暑さに、NASA専門家が予想

    猛暑に見舞われた中で顔を洗う人=16日、米アリゾナ州フェニックス/Brandon Bell/Getty Images (CNN) 米南部や南西部が過酷な熱波に覆われ、北半球が猛暑に見舞われる中、米航空宇宙局(NASA)の専門家が20日、来年はエルニーニョ現象の影響でさらに気温が上昇するだろうと予測した。 エルニーニョは太平洋の熱帯地域で海面水温が平年より高くなり、気象に影響を及ぼす現象。この夏は世界各地で極端な猛暑が続いているが、NASAゴダード宇宙科学研究所のギャビン・シュミット所長によると、今年のエルニーニョは数カ月前に始まったばかりで、まだそれほど大きな影響を及ぼしていないという。 シュミット氏は「我々が今、目の当たりにしている事象はエルニーニョが原因ではない」と指摘。世界の至る所で今後も猛暑が続くとの見通しを示し、「その理由は私たちが温室効果ガスを大気に放出し続けているからだ。私た

    来年は今年以上の暑さに、NASA専門家が予想
    yhaniwa
    yhaniwa 2023/07/22
    あと10年生きられるか疑問にすら思う。
  • 世界の平均気温、観測史上最高を1週間で2度更新

    (CNN) 世界の平均気温が今週、2度にわたって観測史上最高を更新した。 米国立環境予測センターのデータによると、3日の世界平均気温は17.01度に達し、1979年に統計を取り始めて以来、最高を記録した。4日にはさらに上昇して17.18度に到達。2016年8月に観測されたそれまでの最高気温16.92度を上回った。 欧州連合(EU)のコペルニクス気候変動サービスも5日、ツイッターの投稿で、3日の世界平均気温が観測史上最高を記録したと伝えた。 今年はさらに数回にわたって記録が更新される可能性もあると専門家は予測する。 世界では既に各地で記録的な熱波が観測され、壊滅的な被害を発生させている。 米テキサス州など南部は6月下旬、猛烈な熱波に覆われて気温が急上昇し、湿度も異常に高くなった。メキシコでは猛暑のために、3月以来少なくとも112人が死亡した。 インドのビハール州では熱波のために少なくとも44

    世界の平均気温、観測史上最高を1週間で2度更新
    yhaniwa
    yhaniwa 2023/07/09
  • 脳が衰えない高齢者「スーパーエイジャー」研究進む 米大学

    80歳を越えても20~30歳下の年代と同じ脳の働きを維持している「スーパーエイジャー」の研究が進んでいる/Courtesy Jennifer Boyle (CNN) 80歳を越えても20~30歳下の年代と同じ脳の働きを維持している「スーパーエイジャー」たちの研究に、米シカゴのノースウェスタン大学医学部が取り組んでいる。 チームは14年前から、記憶力の優れた高齢者を募って研究を進めてきた。スーパーエイジャーという専門用語も同大学で誕生した。 80歳以上の高齢者が詳しい認知機能の検査を受け、50~60代の正常な人々と同じかそれ以上の記憶力がある場合に限って、研究対象に入ることができる。特に、日常の出来事や過去の経験をよく記憶していることが条件だという。 応募者の中で条件に合うのはわずか10%ほど。知能指数(IQ)検査の結果は平均的な高齢者とあまり差がなく、知的レベルだけの問題ではないと考えられ

    脳が衰えない高齢者「スーパーエイジャー」研究進む 米大学
    yhaniwa
    yhaniwa 2022/12/05
    完全なる一点の曇りもない「赤石」かな?
  • 英情報機関トップ、ロシアは「絶望的な状況」 軍事物資不足と士気低下で

    ウクライナ東部ドネツク州リマン郊外で破壊されたロシア軍の装甲車両や戦車=5日/Metin Aktas/Anadolu Agency/Getty Images (CNN) 英国の情報機関、政府通信部(GCHQ)のフレミング長官は11日、ロシア政府は兵器が不足しつつあると指摘した。また、ロシア社会の様々なレベルに絶望的な状況が広がっており、政府は対応を迫られているとの見方も示した。 フレミング氏はBBCラジオ4の番組で、「我々はロシアの弾薬が不足しつつあると見ている。友人がいなくなりつつあるのは間違いない」と述べた。 フレミング氏はまた、ロシアの動員令から兵員不足がうかがえると説明。ロシアロシアの指揮官が軍の現状について懸念を持っていることは明らかだとした。 ウクライナにおけるプーチン大統領の軍事作戦が失速する中、クレムリンはなりふり構っていられない状況かと問われると、「そうした絶望的な状

    英情報機関トップ、ロシアは「絶望的な状況」 軍事物資不足と士気低下で
    yhaniwa
    yhaniwa 2022/10/13
    第二次世界大戦中の日本軍が今報道されたらこんな感じなのかもしれんね。
  • 「他人の野心のために死にたくない」 国境に押し寄せるロシア男性、動員令で窮状

    (CNN) ロシアとカザフスタンの国境を隔てる検問所。23日夜、緊張感が漂う中で、車の長い行列ができていた。 ロシア中部エカテリンブルクから来たエンジニアのアンドレイ・アレクセーエフさん(27)は、プーチン大統領の動員令を受け、出国を目指す行列に並んだ大勢の男性の中の1人だった。 車はロシアとカザフスタンの国境検問所を通過する必要があり、それぞれ2時間ほどかかった。 21日朝、目が覚めてプーチン大統領の動員令のニュースを見たアレクセーエフさんは、出国を決意した。その夜、仲間と会って次の行動について話し合い、一切のリスクは避けようと決めて、計画もないままロシアを離れることにした。 プーチン大統領は24日、兵役に関する法律を成立させ、兵役逃れには禁錮10年以下、戦時の脱走に対しては同15年以下の罰則が定められた。 法改正に伴い、ロシア刑法には「動員、戒厳令、戦時」の概念が導入された。プーチン大

    「他人の野心のために死にたくない」 国境に押し寄せるロシア男性、動員令で窮状
    yhaniwa
    yhaniwa 2022/09/26
    「他人の野心のために死にたくない」こんな言葉を口にする機会には恵まれたくないなあ……
  • 先住民のラグビー選手、英女王に関する投稿で出場停止処分 オーストラリア

    2017年の女子ラグビーリーグワールドカップに豪州代表で出場するモラン選手/Jason McCawley/Getty Images (CNN) オーストラリア先住民の女子ラグビー選手が、英エリザベス女王の死去に関するSNSへの投稿を理由に出場停止処分を通告された。選手は投稿の中で女王を「dumb dog(バカ犬)」と形容していたとされる。 処分を受けたのは女子ナショナル・ラグビー・リーグ(NRLW)のニューキャッスル・ナイツに所属するケイトリン・モラン選手(25)。複数のメディアによると、インスタグラムに女王を侮辱する内容を投稿したとされる。問題の投稿は既に削除されている。 NRLは13日、モラン選手を1試合の出場停止とし、契約金の25%に相当する罰金を科すと発表した。 モラン選手はまた、選手としての責任やSNSの使用に関する教育研修プログラムへの参加を求められる。プログラムに参加した場合

    先住民のラグビー選手、英女王に関する投稿で出場停止処分 オーストラリア
    yhaniwa
    yhaniwa 2022/09/16
  • 科学者が快挙、カリブ海サンゴの産卵に成功 絶滅阻止に間に合うか CNN EXCLUSIVE

    フロリダキーズ(CNN) カリブ海のサンゴを救う戦いで、フロリダ水族館の研究者が突破口を開いた。海洋生物学者たちは水族館の技術を活用し、絶滅の危機にあるサンゴの種「エルクホーンサンゴ」の生殖に初めて成功したのだ。 まさに歴史的な前進だ。カリブ海の生態系再生につながるとともに、ハリケーンの猛威に対する防御を強化することで、人類にも見返りが期待されている。 エルクホーンサンゴはかつてカリブ海中に広がっていた。だが世界各地で姿を消しつつある他の重要なサンゴ生態系と同じように、いまや自然界ではめったに目にしなくなっている。エルクホーンサンゴは礁の繁栄に必要な構成要素となるため非常に重要な種だが、つい最近まで水族館での飼育が困難なことで有名だった。 繁殖実験が成功した際、研究者たちが歓喜に沸いたのもそうした理由からだった。 「ついに実現したとき、最初はとにかくほっとした」。タンパにある同水族館の産卵

    科学者が快挙、カリブ海サンゴの産卵に成功 絶滅阻止に間に合うか CNN EXCLUSIVE
    yhaniwa
    yhaniwa 2022/09/12
  • 米テキサス州共和党が投票したのは民主主義の拒絶

    (CNN) 不快な映像が、米南部テキサス州の共和党の州大会から届いた。先週末に開催された同大会の様子を撮影したその映像には、参加者が同党のダン・クレンショー下院議員を揶揄(やゆ)する姿が映っている。米海軍特殊部隊の元隊員であり、アフガニスタンで爆弾によって右目を失った同議員に投げられた言葉は、「眼帯を付けたマケイン」だった。 FOXニュースの司会者、タッカー・カールソン氏が作り出したこの人を馬鹿にしたニックネームは、クレンショー氏が勇気をもって窮地に立つウクライナへの支持を表明したのに由来する。同国はロシアによる残虐な攻撃にさらされている。 だが見たところ、それ以上に悪しきものとして一部の参加者の目に映ったのは、クレンショー氏がトランプ前米大統領の主張を拒絶したことだったらしい。つまり2020年の大統領選が盗まれたとする主張だ。ネットに流れた動画では、「Make America Great

    米テキサス州共和党が投票したのは民主主義の拒絶
    yhaniwa
    yhaniwa 2022/06/23
  • コロナ感染の半分以上、経路は無症状者か 米CDC研究

    (CNN) 米疾病対策センター(CDC)の研究者グループは16日までに、新型コロナウイルスの全ての感染事例の約59%で感染源が無症状者になっている可能性があるとする新たな調査結果を発表した。 米医師会誌が掲載した。現実に起きている事態を踏まえた研究結果ではなく予測モデルに基づく推論とした。中国で実施された研究8件のデータを活用したという。 これによると、あり得るシナリオを広範に考えた場合、感染の少なくとも50%は無症状者を通じたものと推測された。 予測モデルでは、全ての感染事例の約59%の感染経路は症状がない人々だったことが判明。これら無症状者の約59%のうち、35%はいまだに症状がなく、24%は症状が決して出ない人々だった。 今回の研究結果はあくまで推定上の分析であり、現実にも当てはまり得るのかはさらなる研究が必要とも強調。 現実の社会ではマスク着用や対人距離の一定の確保などの予防策が個

    コロナ感染の半分以上、経路は無症状者か 米CDC研究
    yhaniwa
    yhaniwa 2021/01/17
    そもそも感染者の大半は無症状なんだから問題ない、と強弁することもできるのでコロナ雑魚説の人には響かなそう。
  • ドナルド・トランプ大統領は敗者として去る

    トランプ米大統領の生き方は、父親から受け継いだ信念を基礎としているように思われる/BRENDAN SMIALOWSKI/AFP/AFP via Getty Images (CNN) 伝記作家はこう述べている。かつて、ある冷酷非情なニューヨークの不動産開発業者が悪意のこもった教訓を息子に授けた。やがて米国の大統領となる息子に。 この世には2種類の人間がいる。フレッド・トランプは事業家見習いの我が子にそう説いた。それは相手の息の根を止める者と、敗れ去る者だ。 伝えたいことは明白だった。戦いには必ず勝て。どんな手段を使ってでも。ルール? 基準? それは敗者のためのものだ。フレッド・トランプは敗者など眼中にない。 この教訓を、ドナルド・トランプは嫌というほど叩き込まれた。 生涯を通じて、トランプ大統領はそうした信念に基づき行動してきたように思える。世界は弱肉強のジャングルで、強い者が勝者となり、

    ドナルド・トランプ大統領は敗者として去る
    yhaniwa
    yhaniwa 2021/01/16
  • 1