タグ

2009年3月16日のブックマーク (5件)

  • テレビの世界にもROIの波は押し寄せている - ハックルベリーに会いに行く

    テレビ仕事をしている友人Mから聞いた話。 この2月まで、TBSで「悪魔の契約にサイン」というゴールデン枠のレギュラー番組があったのだそうだが、これが記録的な大敗に終わったらしい。視聴率はほとんど一桁で、たった9回の放送であえなく終了となった。最終回の視聴率は5.1%だった。これだけならたまにあることなのだが(「巨泉の使えない英語」というのがよく例として語られる)、この番組の特筆すべきところは、放送開始直前まで(あるいは始まってからも?)スポンサーが全くつかなったことだそうだ。理由はタイトルにあるらしい。Mが言うには「今時『悪魔の契約にサイン』という不吉なタイトルの番組にお金を出すようなおめでたいスポンサーはいないですよ」ということだった。そして「それに番組が始まるまで気づかなかったTBSテレビの編成は、テレビのある種の終末的状況を象徴するトンデモ事例として、後々まで語り継がれるのでしょう

    yhara
    yhara 2009/03/16
  • concretism

    はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはこちらの「2024年開設ブログ」に入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。 「2024年開設ブログ」のグループ

    concretism
  • 私を倒して、私 - ABAの日誌

    DefeatMe (http://wonderfl.kayac.com/code/42f531f8dcae078c6234feabd04fec186518d980) 敵の攻撃パターン作るのが面倒だからプレイヤーに作ってもらおうシューティング。もうちょっと自機の攻撃バリエーション=敵の攻撃バリエーションが欲しいところか。 後半面の自分をいたわる攻撃ができるような戦略が取れるのが望ましいのだが、どういったギミックを導入するとそういった駆け引きは実現できるようになるのだろうか。

    私を倒して、私 - ABAの日誌
  • いまさらGoogle App Engineで遊んで「ねる。」をリリースしました。 - 最速チュパカブラ研究会

    今さらですが、Google App Engine に手を出してみました。この前ふつうのHaskellを買ったときもIRCでなんで今さらとか言われましたが、まあ、流行には一周遅れでついていくぐらいが一番いいと思います。 で、こんなもんができました。 「ねる。」 http://twneru.appspot.com/ 使い方は簡単。Twitter で @twneruに「ねる」とか「寝ます」とかReplyしてください。その時間を毎日記録して、グラフに出してくれます。一日に複数回 Reply すると、最後の Reply が記録されます。 追記 リクエストの多かった「おきた」機能とか、ガジェット化機能とかもつきました。

    yhara
    yhara 2009/03/16
    「おきた。」の方もぜひ!
  • SW開発で火を噴くパターン - プログラマの思索

    【1】SW開発ではいつも結合テスト以降で火を噴く。 設計、開発、単体テストまで順調であっても、結合テストから受入テストに至るまでに致命的な問題が発覚する。 例えば、下記のような問題がいつでもどこでも噴出するのではないか。 設計書には、複数の画面遷移による業務フローが考慮されていなかった。 業務のインターフェイスがシステムとして整合性が取れていなかった。 シナリオに従ってテストしたら、設計時には気付かなかった業務フローが見つかったり、想定しなかったデータが作られて、その対応が漏れていた。 つまり、設計漏れ。 実際に結合テスト環境で動かそうとすると、そもそも動かない。 実は、DB環境にViewやプロシージャがもれていた。 あるいは、帳票出力やPDF出力、バッチ処理などに必要なサードパーティのライブラリがテスト環境に無かった。 モジュールをビルドして、Webサーバーを再起動する作業が手順化されて

    SW開発で火を噴くパターン - プログラマの思索
    yhara
    yhara 2009/03/16