タグ

コミケに関するyheldのブックマーク (21)

  • 魔法腐女子リリカルなのは:アルファルファモザイク

    編集元:同人イベント板より「魔法少女コミケルなのは」 1 カタログ片手に名無しさん :07/08/18(土) 09:18 ID:???

  • コミケ72関連ヤフオク統計 - ardarimのブログ

    そろそろ出品件数も落ち着いてきたので統計を取ってみる。 統計条件は次のとおり。 ヤフオク巡回は1時間に1回程度。ただし負荷(瞬間総出品件数)によっては間隔が伸びる。 上記巡回条件により、出品後数分〜1時間程度で落札された瞬間即決は漏れる可能性がある。 複数出品、落札は未対応(1件とカウントされる) 個人特定防止のためYahooIDは頭3文字でカット。 9/2 9:00時点の集計。 以下のようなものは見つけ次第除外。(手動なので漏れはあるかも) 海賊版(同人誌○○冊セットとか言ってCDとかDVDで出品)*1 検索ワード厨(タイトルに C72 コミケ72 などを使い、実態は過去のイベント)ほとんど特定の出品者。*2 あと以下も除外。 コミケカタログおよびその購入特典 企業パンフレット サークル入場証 今回大変だったのは、C72 を検索語に含めるとコミケに関係ないのが山のように引っかかる点。特

    コミケ72関連ヤフオク統計 - ardarimのブログ
  • 過去最高の抱き枕出、コミケで見かけた抱き枕カバー50種以上、その2 | アキバOS

    過去最高の55万人が参加したコミックマーケット72。企業ブースでは、人の他にも数が多かったものがあった。布系グッズ代表の抱き枕カバー。30以上のブースから、販売・展示されており、その数は50種以上にもなった。そこで、どの様な抱き枕カバーがあるのか各ブースを取材して周ってみた。 過去最高の参加人数となったコミックマーケット72。企業ブースでは、布系グッズ代表の抱き枕カバーも過去最高の販売・展示数となった。30以上のブースから出された抱き枕カバーは50種以上を超え、一部はすぐに完売してしまう程だった。 ここで紹介した他にも抱き枕カバーを販売していたブースがあり、先日取材をしたA-STATIONの抱き枕カバー3種(販売はアニメショップコミット)、Dream Party事務局ではメモリアル抱き枕カバーやあるぺじおの抱き枕カバー等を6種、GONZOブースでは「キュウゾウ抱き枕」(抱き枕なのでカバーで

    過去最高の抱き枕出、コミケで見かけた抱き枕カバー50種以上、その2 | アキバOS
  • コミケ - べべべのべ

    2007年8月20日 (月) 「コミケ」マンガよりヲタク・フェスティバル? http://empire.cocolog-nifty.com/sun/2007/08/post_e52b.html 子どもがいない! 老人もいない! (中年男性以上がいない!) 外国人がいない! (全然ではないが・・・) ヲタク世代の若者だけである(笑)。 その理由は 危険なほど混雑している からだ! コミケを引っ張った世代がやっと50代。たとえばhttp://www.comiket.co.jp/info-c/C71/061001.html コミケ歴史に名を残す米澤嘉博・岩田次夫両名が1953年生まれ。これより上の世代はコミケを知らない世代で、上の世代がいないのは、上の世代自体の問題です。 漫画家の年齢も似たようなもののはず。でも、最年長サークル参加者といわれる紙人形の人は19日に参加してる70代ですけど。同じ

    コミケ - べべべのべ
  • コミケ72、五日目。 - byj6の日記

    秋葉原以外の地方の同人ショップにコミケ72の新刊が入荷し始めた。如月群真、「音音」などは直近の商業新刊単行とタイアップで売っていて、上手いやり方だと感心した。同人誌の通販サイトも続々とコミケ新刊をアップしていて、買い逃したものもネットで拾えることが結構あので、チェックに気が抜けない。 同人ショップや通販サイトを見るたびに痛感させられるのは、コミケ会場でしか手に入らないものの多さだ。流通に乗ったものは情報的には死んだものであり、当の姿ではない。少々説明しづらい概念なのだが同人誌=魚、と考えてるとわかりやすいかもしれない。 現場を踏まなければわからないことというのは、どんな分野にもあるものだ。

    コミケ72、五日目。 - byj6の日記
  • コミックマーケット

    昨日は一日中コミケにいた。前回は企業ブースを先に攻略し、サークルはその後だった。このように、欲しいものは全く手に入らなかった。今回はサークルを先に攻略したので、欲しいもんは殆どゲット出来た。

  • http://notoriousvip.blog88.fc2.com/blog-entry-804.html

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : コミケに初めて行った奴、感想を聞かせろ

    初参加。同人誌とか知らない。 やってる友達にお願いして、興味位で連れてってもらった。 興味だけで行く場所じゃない。良く分かった。 いろいろ言いたいことがあるけど、どうしてもガマンできないのが マナーの悪さ。地べたに座ってマンガ読みふけったり。 足痛くて疲れたけど座るとこないからちょっと座らせてよ、というのと明らかに違う。 電車内で床に座って陣取ってる迷惑高校生と変わんない。 あと混雑の中で(電車とか駅構内とか道とか)漫画とかの話で盛り上がって 往来の邪魔になったりするのやめてくれ。うるさいし、異様だし。 なんであんなに声を張り上げる必要があるんだよ。キツイよマジで。 楽しいよとか言われたけど、どこが楽しいのか全く分からなかった。 まあ、貴重な経験させてもらいました。

  • 2007年夏 秋葉原で見かけた「コミケ帰りの紙袋」 - アキバBlog

    2007年夏コミ初日&2日目に、コミケ帰りにアキバに寄ったと思われる人の紙袋をお伝えする。アキバBlogの中の人は、今回もコミケにも行かずにアキバにいる関係で、コミケ会場でどんな紙袋を配布しているかを把握してないけど、アキバで見かけたそれっぽい袋。左の画像は、2007年夏コミは過去最高の集客数?というTYPE-MOONの紙袋。 2004年冬・2005年夏・2005年冬・2006年夏・2006年冬につづき、2007年夏のコミックマーケット初日&2日目に、秋葉原で見かけたコミケ帰りと思われる人達がもっていた紙袋を、2007年夏コミでも、いくつかお伝えする。 上の画像は、2005年冬コミが「マスかきやめ!」紙袋で、2006年夏コミは「シゴいてやる!」紙袋だったホビージャパンの『どちらの面も逃げ場なし!』な勇者仕様な紙袋。片面は『もうイッちまったか?』で、反対側は『あの世までイかせてろうか?』。だ

  • はてなフォトライフ - 無料・大容量、写真を共有できるウェブアルバム

    はてなのウェブアルバムサービス「はてなフォトライフ」は、撮影した写真を気軽にアップロードして家族や友人と手軽に共有できるウェブアルバムです。無料で容量は無制限。ケータイからのアップロードも可能です。

  • http://twitter.com/uta/statuses/210575072

  • Otaku Events

  • 【News】 コミックマーケット72 1日目 【速報】

    HSBC製作のコミケ72速報ニュース映像(風)です。深夜撮影はハイだったのに、午後はローテンションだったのであまり撮影できませんでした。私たちについてですが、プロのレポーター&カメラマンではありませんのでカメラ揺れやおかしな言動については目をつぶってやってください。続編を公開しました。(mylist/8015334)

    【News】 コミックマーケット72 1日目 【速報】
    yheld
    yheld 2007/08/18
    レポうめぇえええええええええ
  • コミックマーケット 72 開催 | スラド

    今年も、東京ビッグサイトにてコミックマーケット 72 通称コミケが開催されます。今回は 8月 17-19日と、お盆期間を外しての開催となります。 ソフトウェア関係サークルが 3日目から 1日目に移動した関係で、アレゲなサークルも金曜日に移動してしまい、今回は行けないという方も多いでしょう (参考: UNIX ユーザーのためのコミックマーケット 72情報ページ)。 かく言うタレこみ人も、この移動と日程は痛く、今回はちょっと見るだけで終わりそうです。 何はともあれ、恒例の感想などどうぞ。

  • 組曲「コミックマーケット」

    おまいら、いよいよ迫ってきましたね。と言うわけでニコニコ組曲のコミケバージョン作ってみました。そして歌ってみた。(当にお聞き苦しくて申し訳ありませんorz...) マナーを守って楽しいコミケを!(`・ω・´)ノシ (追記)帰宅したら天文学的な再生数を弾き出しててびっくりしました!ありがとうございます!うp主は女です。低音質、低歌唱力はひとえに私の知識&実力不足です。正直スマンカッタ... (8/19追記2)お疲れ様でした!夏コミは終了しましたが動画は残しておきます。沢山の再生&コメントありがとうございました!また機会があればお会いしましょう(´・ω・`)ノシ  マイリス→mylist/7937770  (2009.12.27)一応最新作:七色のコミックマーケット(冬)→sm9214434

    組曲「コミックマーケット」
  • 幻のサーカス: 漫画を読まない人のための夏コミ2007

    サークルカットで見る、C72のテキストサイトの参加動向 上記に書いてないなかで買うかもしれないもの。全部3日目かな。とりあえず東ポの辺に行けばなんかあるだろう。 東ポ24b オタクとデザイン 『オタクとデザイン2』 http://www.balcolony.com/otakudesign/ オタクとデザインの関係性を追求してる噂のミニコミ2号。とらのあなのデザイン戦略、TYPE-MOONのデザインを手がけた男WINFANWORKSインタビューなど。 東P58a クソタイ2.0(もえじら組に委託) 『クリルタイ2.0』 http://kusotai2.seesaa.net/ 2号は出ないはずだった非モテ同人誌の2号。ばるぼら×加野瀬未友のやおい漫画(嘘)、文化系トークラジオLifeのプロデューサー長谷川裕インタビューなど。 東ホ18a 近藤遺跡とサブカル兵馬俑 『サブカル

  • コミックマーケットが抱える問題 - Wikipedia

    コミックマーケットが抱える問題(コミックマーケットがかかえるもんだい)ではコミックマーケット準備会が主催する同人誌即売会であるコミックマーケット(Comic Market、通称:コミケあるいはコミケット)が抱える問題と課題を挙げる。コミックマーケットの歴史は2020年で45年を数える。この歴史の一面を見た場合、ある意味では漫画・アニメなどを主軸とする同人の世界が数々の諸問題の影響などを乗り越えてきた歴史を反映している。現在もまた、著作権に関する問題・描写と規制・同人イベントの参加者のモラル・イベントの肥大化とそれに付随して発生する問題を抱えている。項では、特に肥大化の進むコミックマーケットに固有の問題を列挙する。同人誌同人ゲームの抱える著作権問題、および過激な性的描写による表現などの問題は「同人誌」の項目も参照されたい。以下に挙げる諸問題の多くについては、コミックマーケット準備会が発行

    コミックマーケットが抱える問題 - Wikipedia
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : お前ら今年もコミケに行くの?

    1 : 元娘。(四国地方) :2007/08/02(木) 09:45:55 ID:p/rk/5BS0 ?PLT(17488) ポイント特典 コミックマーケット72(C72)のCD版カタログが28日に発売になり、 冊子版コミケカタログと同じように秋葉原では店頭販売をやっていた。 コミックマーケット(コミケ)は、 ウィキペディアによると 『全国の同人作品の制作者とファン(いわゆるオタク)が一堂に会する同人イベントの頂点』 などが書かれたもの。なお、2006年冬コミでは雨だったけど店頭販売。 http://www.akibablog.net/archives/2007/07/comic-market-catalog-72-070729.html 関連 コミケにはこれを持っていけ! http://guideline.livedoor.biz/archives/50630975.html 行ってみ

  • 実録、コミケカタログの全て

    http://anond.hatelabo.jp/20070801001216 基事項コミケカタログは事前に買えます。通販のほか、コアな漫画屋等(まんだらげ、まんがの森、とらのあな、K-BOOKS、アニメイトetc.)では店頭販売もあります。ちなみに当日会場販売もあります。流通コスト不要な分値引きされるためちょっとだけお得ですが、当日に買っても読む時間が無いためそもそも微妙。 コミックマーケット準備会的には、カタログは必ず読んでくる事になっています。同人板などで聞いても、少なくとも記載の注意事項は全て調べていく事を推奨されるでしょう。一日あたり10万人が集まるイベントなので、ルールが分かってない奴がいると邪魔です。ちなみに他イベントであるような購入チェックはありません。というか人が多すぎてしていられません(一日あたり、東京ドーム2,3杯分の人間が集まるのにチェックとか!)。チェック不能な

    実録、コミケカタログの全て
  • 「まじカル!2007」告知ページ

    ■委託ショップ:メロンブックスさん、とらのあなさん、メッセサンオーさん、ホワイトキャンバスさん、まんだらけさん ■ご予約ページ:メロンブックスさん/メッセサンオーさん/ホワイトキャンバスさん(Yahoo!ショッピング) 08月12日 かーずSP、夏コミ参加します! ■ 8月19日(日曜日)東ポ-16a「かーずSP」 この度かーずSPの呼びかけで、ネットの著名なサイト管理人の方々が多数寄稿してくださいまして、アニメ・ゲーム漫画・声優などなど、自由に好きなモノ・ヒト語りをしていただきました!その名も ・ ・ ・ ・ ・ ・ まじカル!2007 まじめにカルチャーを語る会 まずは創刊号である今回の表紙&特集記事を公開!! 巻頭特集・桃井はるこ カラーグラビア in シャッツキステ メイドさん的Blog(メイドブログ)のらんさーさん撮影による、美麗なモモーイグラ