BI-IPを運用するうえで必要な最低限の知識をまとめておく。 本blog内のコンテンツは下記の通りである。 ◆ ハードウェア ◆ 各種コマンド ◆ ログ ◆ 設定 ◆ 設定の永続化・同期 ◆ 設定のバックアップ ◆ 統計(mib情報) ◆ TRAP ◆ はまりどころ ※同様の機能を提供する機器としてA10があるだろう。 ◆ ハードウェア 【目視によるハードウェアの状態確認】 緑:active 橙:standby 【ステータス消しこみ】 active、standbyの切り替わり履歴があると点灯し続ける。 消去手順 1. 前面の☑ボタンを押す 2. clear all warnings alerts? 3. もう一度☑ボタンで実行 ◆ 各種コマンド 【停止処理】 ● 再起動 reboot shutdown -r now 【ハードウェア関連】 ※tmsh系のコマンドとb系のコマンドをできる限り併
プロダクト ラインナップ†[edit] BIG-IP ボックス型 VIPRION シャーシ型 LTM [Local Traffic Manager] 負荷分散 GTM [Global Traffic Manager] 広域負荷分散 APM [Access Policy Manager] リモート アクセス 旧 Firepass ASM [Application Security Manager] WAF AFM [Advanced Firewall Manager] ファイアウォール ↑ 用語†[edit] Virtual Server BIG-IP がバランシングするサービス IP アドレスとポート番号の組み合わせでマッチング Pool Member バランシング対象の IP アドレス、ポート番号 Node バランシング対象の IP アドレス (Pool Member を設定すれば自動で
f5 kingston f5 stress balls / osde8info BIG-IPの少し技術的な備忘録です。備忘録のため基本ザックリです。 対象バージョンはV10~ BIG-IPの切替り設定関係 ・Serial Failover BIG-IP間のハードワイヤーケーブルでお互いの電圧を監視 ペアの電圧が無くなった場合に切り替わり発生。 ・Network Failover 指定したVLANでBIG-IP間で死活監視を行う。 UDPの1026ポートを使用。 PortLockdown設定で"Allow None"にすると上記ポートが拒否されるので、 「Network Failover」を使用する場合は"Allow All" or "Allow Default" or "Allow Custom"で設定する。 また、"Allow Custom"で設定した場合は「UDP 1026」を許可する
BIG-IP VEで新しく仮想インターフェースを追加するときの手順(ESXi)。 vSphereクライアントから追加 このときVMXNET3で追加しなければなりません。 BIG-IPを起動し、バイナリの設定ファイルを消し、再起動する [root@cookbook2:Standby] config # rm -rf/var/db/mcpd* [root@cookbook2:Standby] config # reboot 前回はBIG-IP自信と周辺のデバイスがIPv6で通信できるように設定をしましたが、今回はBIG-IPで管理されるトラフィックに関する設定を行います。ここでは単にVS(Virtual Server)を設定するだけなので難しい話ではありません。 現状の設定の確認 現在はVSやPoolの設定は以下のようになっています。root@cookbook(Active)(tmos)# l
BIG-IPは基本的にVirtual Serverというオブジェクトが然るべきトラフィックを拾い上げ、その設定にマッチした動作をさせます。動作というのは単純に振分けたり、iRulesでURLごとに振分けたり、HTTPのヘッダをいじったりというものを指します。 Virtual Serverがそのパケットを拾い上げるかどうかを決めるマッチ条件はIPアドレスとポート番号です。従ってVIPという習慣的な表現は正確ではありません。 Self IPとの関連性 Virtual Serverに設定するIPアドレスは、上述の通りマッチ条件にしか過ぎないので、Self IPと同一である必要はありません。従って以下のような構成も可能です。 Virtual ServerにグローバルIPを設定したいときに、BIG-IP自身が属するサブネットにも同じようにグローバルIPアドレスが必要な場合、上位ルータのBIG-IP側
F5のサイト サポート ポータル F5製品およびサービスに関するセルフサービス ヘルプの記事 DevCentral 弊社主催のコミュニティでつながり、学ぶ My F5 サブスクリプションおよび登録キーの管理 Partner Central F5パートナーのためのリソースおよびサポート ポータル LearnF5 Learn to use F5 products F5へのお問い合わせ F5販売担当部へのお問い合わせ 詳しくは、F5の営業担当社にお問い合わせください F5サポートへのお問い合わせ お近くのサポート担当者にお問い合わせください プロフェッショナルサービスへのお問い合わせ F5ソリューションを最適化するためのサポートを受ける 無料トライアル 複数の環境にわたりアプリケーションの安全性、速度、信頼性を確保するこれらの製品を、無料でお試しください。 F5 Distributed Clou
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く