タグ

2014年8月3日のブックマーク (3件)

  • Gitチートシート - Qiita

    用語 リポジトリ バージョン管理システムにおいて,プログラムやファイルを蓄積しておく場所. Gitではローカルリポジトリとリモートリポジトリの二種類のリポジトリを扱える. ローカルリポジトリ 現在作業中のリポジトリ.主に自分のPCや開発サーバーなどで作業する場合はローカルリポジトリとなる. また,リモートリポジトリからリポジトリをクローンして,自分のPC上やサーバー上に環境を構築することもできる. リモートリポジトリ 外部にあるリポジトリ.リモートリポジトリはローカルリポジトリを通じて作業を行う. 複数人での作業やインターネットに公開する場合に利用できる. ワーキングツリー ユーザーが編集したり新しいファイルを作成したりする場所. インデックス ワーキングツリーでの編集後,リポジトリへのコミットの前に次のコミットの対象となる状態を保持している場所. ブランチ 履歴の流れを分岐して記録してい

    Gitチートシート - Qiita
    yhmt
    yhmt 2014/08/03
  • cocos2d-x-3.x系で使えるWebView作った - 銀の人のメモ帳

    TL;DR gin0606/cocos2dx-WebView · GitHubをcloneしてREADMEに従えば使えるようになるはず。 cocos2d::ui::Widgetを継承してるから便利。 何故作ったか Cocos2d-xでWebViewを使おうとすると、公式では用意しておらず自前で実装するか、他所から持ってくるかという事になる。 で、他所から持ってくる場合に有名なのがGreeが作ったwebview_pluginだと思う。 GreePlatformSDKCocos2dx/webview_plugin/webview_plugin at master · gree/GreePlatformSDKCocos2dx 僕が今、会社でやっているプロジェクトでも、これを使っていたんだけど、cocos2d-x3.x系で動かなかったり、バグが有ったり、cocos2d::Nodeと同じように使えな

    cocos2d-x-3.x系で使えるWebView作った - 銀の人のメモ帳
  • jq、xmllintコマンドさようなら。俺はパイプが好きだから - Qiita

    2016-09-15 New! この記事で紹介するコマンドの逆変換コマンド(JSONのみ)も作り、記事化しました。次の相手はjoです。 → joコマンドさようなら、俺はパイプが好きだから。PART 1 郵便番号→緯度経度→日の出時刻 コマンド jqやxmllintといったコマンドの使い勝手についカッとなって、独自JSON&XML解析コマンドと、その応用品“getsunrise.sh”を作った。なぜカッとなったのかは次のセクションで言いたい放題することにして、まぁとりあえず遊んでみてもらいたい。 curlとnkfが入っているUNIX環境ならほとんどの環境で動く。もちろん jqとかxmllintとか不要。JSONとXMLの解析はsedやAWKで済ませてる。 なのでこいつをダウンロードして、解凍・実行するだけだ。(コンパイルも不要) $ ./getsunrise.sh 288-0012 2014

    jq、xmllintコマンドさようなら。俺はパイプが好きだから - Qiita