タグ

ブックマーク / tech.actindi.net (2)

  • Google Apps ScriptsでTypescriptが超簡単に使えるようになった! - アクトインディ開発者ブログ

    morishitaです。 Cloud Functions と並ぶ(?)Google のサーバレスな JavaScript 実行環境といえば Google Apps Scripts(GAS)です。 GAS ってあの Excel で言う VB スクリプト環境のようなものでしょう? と思ったあなた! このエントリでその認識が変わると思います。 以前は使いやすいとは言い難かったGASですが、最近は使いやすくなってきました。 といっても、GAS 自体がアップデートされたのではなく周辺ツールが整備が進み開発・運用しやすい状況が整ってきたからです。 そして、なんと最近Typescript でとても実装しやすくなったので、それをご紹介したいと思います。 google/clasp 以前の GAS は Web エディタ上でしか実装できず、コードを VCS で管理することもままならない状況でしたが、Google

    Google Apps ScriptsでTypescriptが超簡単に使えるようになった! - アクトインディ開発者ブログ
  • WordPressのプラグイン Contact Form 7 が便利だった件 | アクトインディ技術部隊報告書

    こんにちは、chibaです。 現在、WordPressを通してPHP文化を勉強中です。 アンケートや申込みのフォームを作成することは度々あるかと思うのですが、WordPressでそれを実現する定番プラグインにContact Form 7というのがあることを知りました。 今回、Contact Form 7を利用するにあたり、利用したい機能をどうやって設定するかを調べてみたのでメモ。 自動返信のサンクスメールを飛したい Contact Form 7では、通知用とその他の予備で、2通の通知メールを出すことができます。 このメール(2)の設定で、申込者のメールアドレスを送り先に指定すれば、自動返信のサンクスメールを設定することが可能でした。便利ですね。 サンクスページを設置したい WordPress管理画面から お問い合わせ > その他の設定 の欄に、 on_sent_ok: "location

    yhmt
    yhmt 2010/11/10
    Contact Form 7 の通知メールを UTF-8 → JIS で送る方法
  • 1