タグ

2008年6月9日のブックマーク (6件)

  • まゆたんブログ:思うこと。

    最近、雷句先生の訴訟問題で、編集者と漫画家の問題が浮上していますが 新條もフリーになったいきさつで思うところがあって 普段はこういう話をブログでは絶対にしないようにと思っているのですが 一言、書こうと思います。(一言じゃないですが・・・むしろ長いです。) やはり、編集者と漫画家は対等な立場でありたいと思っています。 気持ち的には、漫画家は編集者に対して「お仕事をもらっている」と思っていたいし、 編集者は漫画家に対して「漫画を描いてくれている」と思っていてもらいたい。 そんな気持ちでずっとお仕事をさせていただいていました。 どんなに忙しくても、「この雑誌に描いてほしい」と言われれば寝ないで描いていました。 「こういうものを描いてほしい」と言われれば、出来る範囲で描ける漫画を。 新條が漫画というお仕事でご飯をべていけるようになったのは 育ててくれた編集者のおかげだし、掲載してくれる雑誌のおか

    yingze
    yingze 2008/06/09
    ソースもブクマ/小学館擁護の方々、お疲れ様でした。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「もうHな漫画は描きたくなかった…」 漫画家の新條まゆさん、小学館を離れた経緯を告白&雷句先生にエール 

    「もうHな漫画は描きたくなかった…」 漫画家の新條まゆさん、小学館を離れた経緯を告白&雷句先生にエール  1 名前: 孫 悟天(埼玉県) 投稿日:2008/06/08(日) 23:06:08.30 ID:gzbNddev0 ?PLT 最近、雷句先生の訴訟問題で、編集者と漫画家の問題が浮上していますが新條もフリーになったいきさつで思うところがあって一言、書こうと思います。 (中略) ある時、「こういう話はもう描きたくない。この連載は違う方向で描いて行きたい」と相談したところ、 「だったら、この連載は終わり。次はこの雑誌に移って」と編集長に言われ、 「じゃあ、後は担当と話して」と編集長は帰ってしまいました。 「ああ・・・長年この雑誌のために仕事して来て、曲がりなりにもすこしは貢献出来たと 思えるだけの成果をあげてきたのに、最後は感謝の言葉もなく、こんな形で終わるのか・・・」 と

    yingze
    yingze 2008/06/09
    必死に小学館を擁護していた人達、お疲れ様でした。
  • 「攻殻機動隊 2.0」7月に公開 3DCGで全編リニューアル

    アニメ映画「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」(押井守監督)の映像と音声を作り直したフルリニューアル版「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 2.0」が、7月12日から全国5都市の劇場で限定公開される。 3DCGやデジタルエフェクトを取り入れて全カットリニューアルし、アフレコも全編新規に行った。声優の榊原良子さんが新たに参加し、攻殻機動隊隊長・草薙素子が追跡する犯罪者(通称:人形使い)役を演じる。 音楽は6.1chサウンドでリミックス。音響製作には、オリジナル版も担当している川井憲次さんのほか、「Mr.インクレディブル」のランディ・トムさんが参加した。 押井監督の新作映画「スカイ・クロラ」(8月2日公開)を記念し、東京、大阪、名古屋、福岡、札幌の5都市5劇場で限定公開する。

    「攻殻機動隊 2.0」7月に公開 3DCGで全編リニューアル
    yingze
    yingze 2008/06/09
    2.0
  • 『Recently - 秋葉原刺殺事件に遭遇して』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Recently - 秋葉原刺殺事件に遭遇して』へのコメント
    yingze
    yingze 2008/06/09
    とりあえず、全てのマスメディアは読者・視聴者提供の写真・動画を使ったみたいだな。
  • http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080609k0000m040022000c.html

    yingze
    yingze 2008/06/09
    「読者提供」www
  • Recently - 秋葉原刺殺事件に遭遇して

    みんなも知ってると思う今日の秋葉原の事件をUstreamを使って映像配信してた。 身内だけで見てたけど2chに張られたらしく視聴者が2000人を超えた当りでサーバーとマシンの負荷の限界が来て配信終了。 実際、すぐ隣で蘇生術ほどこされてる重傷の人とか、止血ようの布とか散らばってて生々しかった。 これはただの報道ごっこであり、そんなの撮るんじゃない。不謹慎だ。とか思われるだろうし、警官の人にも「人の不幸を撮って楽しいか?」とか言われました。 たしかに最初は面白そうだし、映像のネタになるだろうから。。。というのが配信をした動機だし、配信初めて視聴者が1000人超えた当りでかなり興奮しててただ撮ることに必死でした。 これはかなり楽しんでいたと思います。 もしかしたら報道のカメラマンはこういう気持ちになってる人もいるんだろうなぁ~そんな気持ちの中ひたすら撮って、みんなの反応を見ていた。 MacB

    yingze
    yingze 2008/06/09
    これから電脳メガネ・コンタクトレンズや視覚データのバックアップやらが登場してきたら、こんなものではすまなくなるだろうね。/後の笑い男事件である/配信していた人と、目撃談書いてる人に違いは無いよ。