タグ

2016年3月12日のブックマーク (6件)

  • 「アベノミクス不況になりつつある」 共産・小池氏:朝日新聞デジタル

    小池晃・共産党政策委員長 アベノミクスとはバブルとトリクルダウンだ。こんなものが長続きするわけがない。最大の問題である個人消費、内需が落ち込んでいる。特に年初から下がってきている。政権側は「天気のせいだ」というが、そういう「能天気」なことを言っている場合じゃない。個人消費が冷え込んでいるのは、消費増税が引き金を引いたことは間違いないうえ、アベノミクスは一部の富裕層に富が集中しただけで、賃金や中小企業への支払いという形でまわっていないという実態がある。消費増税で引き金をひいて、アベノミクスで更にダメージを与えている。「アベノミクス不況」になりつつあるというのが今の状況だ。(記者会見で)

    「アベノミクス不況になりつつある」 共産・小池氏:朝日新聞デジタル
    yingze
    yingze 2016/03/12
    消費税増税ってアベノミクスだっけ?
  • 安倍首相、「保健所」誤読で議場騒然 「子供の苦労ないから…」と共産委員長 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は11日午前の参院会議で、待機児童の解消に関し「保育所」と答弁すべきところを「保健所」と誤読した。首相は「保育所」と言い直したものの議場が騒然となった。共産党の吉良佳子氏の質問への答弁。 これに対し、共産党の小池晃政策委員長は11日の記者会見で、「子供を保育所に預けた経験があり、苦労した経験がある、あるいはそういった苦労している人の声に耳を傾けたことがあれば、保育所を保健所と言い間違えることはない」と批判した。 小池氏はこれとは別に「こういう問題で苦労していたら、あまりああいう言い間違いはしない」と語り、「耳を傾けたこと」の部分を省いて首相を重ねて批判した。首相には子供がいない。 小池氏は首相の誤読について「お疲れなのかなあという感じを受けたが、疲れたで済まされる話ではない」と強調。「(待機児童問題について)当に真剣に向き合う姿勢なのかなという感じがする」と述べた。同

    安倍首相、「保健所」誤読で議場騒然 「子供の苦労ないから…」と共産委員長 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    yingze
    yingze 2016/03/12
    つい最近、未婚の市長とは議論出来ないって発言したアホな共産党議員がいたと思うが、共産党は代表もこんなんなの?
  • 劇訳表示。 : 中国「福島では子供の甲状腺がんが激増してるらしい」【海外反応】

    2016年03月12日08:00 中国「福島では子供の甲状腺がんが激増してるらしい」【海外反応】 カテゴリ事件・事故・災害・incident,happening,disaster naturalsociety プーチン「これから核を増強させていく!」 「日に、救急車のサイレンを真似る犬がwww」 「『壊滅させてやりたい><』国ってある?」 【第二次世界大戦】「自分はやっぱりドイツが許せないゾッ・・・」 【史上最大の水爆】「ツァーリ・ボンバって凄いよな・・・」 「ノヴァヤゼムリャ←これ何か知ってる?」 Lake8737 つ 「ToshibaがFukushimaの核燃料を取り出す装置を開発した!」 【福島原発】格納容器内の映像が初公開 中国「日がプルトニウム持っているのは危険極まりない#」 英紙「写真で綴る、現在のFukushima・・・」 日「ウチは原発を廃止するべきだと思う?」 Su

    劇訳表示。 : 中国「福島では子供の甲状腺がんが激増してるらしい」【海外反応】
    yingze
    yingze 2016/03/12
    日本でこのデマ広げてキチガイはLAKE並みってことか。
  • 福島の子どもの甲状腺がんで「家族の会」結成 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故以降、甲状腺がんと診断された福島県内の子どもの家族が、将来への不安や治療の情報を互いに共有したいと、12日に「家族の会」を結成しました。 一方で、がんと診断された子どもやその家族は、手術など治療の負担や将来への不安があることから、12日に家族どうしの情報共有を図る「311甲状腺がん家族の会」を結成しました。 都内で行われた会見では、世話人の河合弘之弁護士があいさつしたあと、甲状腺がんと診断された、いずれも10代の子どもを持つ父親2人が、テレビ電話で会見に参加しました。 このうち父親の1人は「突然、子どもががんと言われ、ショックが大きく、つらい思いをしてきましたが、同じ境遇の人と話をして、心が救われました。がんになった当の原因を知りたいです」と訴えていました。 家族の会には、現在、甲状腺がんと診断された子どもを持つ5つの家族が参加していて、今後、ほかの家族

    yingze
    yingze 2016/03/12
    小児癌って結構あるよね。子供時代、家の斜め前のお兄ちゃんが小学4年生で亡くなったのが印象に残っている。
  • 【重要・追記有り】カクヨム、半月経たずに撃沈一歩手前っぽくなってる件(でも、がんばってる)

    オッス、はてな村民のみんな! オラ、カクヨム投稿者! 面白い状況になってるから、そいつをみんなに伝えに来たぞ もう撃沈一歩手前なんじゃねえかって思うと、スッゲーワクワクすっぞ! ■経緯まとめ ・昨年12月、カクヨム開始のアナウンス 同時にWebコンテストも告知される。7部門に賞があるなど大規模な内容に話題を呼ぶ 現役作家や既存WEB小説投稿サイトの有力作家を含む、層の厚い人材が準備を始める https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_novel_001 ↓ ・2月末、カクヨム開設。一週間は「準備期間」としてランキングを表示させずランダムピックアップに頼る 最初のうちは、みんなで盛り上げようと作者同士も自分以外の小説を読んで、和気あいあいの雰囲気からスタート。 検索が探しにくいものの、準備期間が長かったため、そこそこ優秀な作品が見つかったりして盛り上が

    【重要・追記有り】カクヨム、半月経たずに撃沈一歩手前っぽくなってる件(でも、がんばってる)
    yingze
    yingze 2016/03/12
    人の善意をシステム化するのは難しいよね。はてなスターもすぐにcomzooのような人が現れたし。
  • 自転車乗りの「夜道歩くリーマン、頼むからライト使ってくれ」という主張に賛否両論 : 痛いニュース(ノ∀`)

    自転車乗りの「夜道歩くリーマン、頼むからライト使ってくれ」という主張に賛否両論 1 名前: バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 12:41:20.65 ID:+MDcOTMR0.net ■夜道歩くリーマン、頼むからライト使ってくれ 毎日チャリで通勤しているリーマンである俺からのお願いだが、徒歩で街灯のロクにない夜道を歩くリーマンさんは是非ライト点けて歩いてくれ。切に願う。 「なんでチャリに載ってるお前の言うことを聞かなきゃいけないんだ。お前らが気をつけて運転すりゃいいじゃん」という反論もあるだろうし、そりゃ乗り物使ってるこっちが一番気をつけなきゃいけないのは分かるけど、結局ぶつかられて痛い思いするのは歩行者側なんだよな。 見出しにはリーマンと書いたが、女性は冬でも白や赤のコート着てたり明るい色のバックの人がいるし、男よりライト使用率が実感として高い

    自転車乗りの「夜道歩くリーマン、頼むからライト使ってくれ」という主張に賛否両論 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yingze
    yingze 2016/03/12
    車も自転車も乗らない人ってのが一定数いて、その中のキチガイが一定数いるんだろうな。