誘拐卿くぅじー📄🪖@国営人攫い系VTuber @Kuzy_Youtube シュバババババ! 君いい身体してるねぇ!自衛隊に入らない? 僕はくぅじー!自衛隊の入隊関係に詳しいVTuberだよ! ブログやYouTubeでは自衛隊やゲーム、米国株についてお話ししています。 自衛隊関係の質問は固定ツイートのマシュマロかDMで! HP→kuzy-jsdf-kabu.com youtube.com/channel/UCY-QT…
![自衛隊に詳しいVTuber「前科ないなら闇バイトせずに自衛隊へ行け」→自衛隊で人生をやり直したケースが集まる「同期で元ホームレスの方がいて」](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/014bc123b9a1cf892e5630770a5fc99b1b427e65/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fs.tgstc.com%2Fogp3%2F385081dc66f8bda2d2c1407b73efefc8-1200x630.jpeg)
朝日新聞デジタル @asahicom 「供託金廃止」訴え、過去に原発反対も 逮捕された容疑者の父が語る asahi.com/articles/ASSBM… 警視庁に逮捕された臼田敦伸容疑者(49)=埼玉県川口市=の父親(79)が朝日新聞の取材に応じた。 pic.x.com/6zMbTIuOfT 2024-10-19 13:26:28
うぃっちわっち(丁稚) @Witchwatch99 「中国には勝てないんだから〜」って話はTwitter(X)ではあまり相手にされてませんし実際シミュでは中国さん苦戦の上で負けるんですけど、今や米軍に次ぐ規模の大規模な軍隊が何でこんなにショボいのかというと中国軍は「他国と戦争する事をあまり考えてなかった」からっていうお話を↓ pic.x.com/aqMhBMKjBQ 2024-10-20 23:46:14 うぃっちわっち(丁稚) @Witchwatch99 「他国と戦争する事を考えてないって何だよ侵攻を考えてないならともかく侵略される事はこちらの都合で起こる事じゃないからそのつもりが無くても備えるだろ」 支局真っ当なご意見でございます。 …しかしですね、中国さんって他国から侵略されるかも?と備えてる様子がとんとないんですね。 かつて本邦に侵略された過去から非難はするんですが、自衛隊や米軍に
成田芋虫🦭🤘コミティア150東6た15b @Immortal1664 漫画家/イラストレーター ヘヴィメタルと筋肉と少女が描けます 育児中につき数年は不定期活動 イッツマイライフ全11巻(小学館)/キリングミーキリングユー全5巻(角川) Skeb skeb.jp/@Immortal1664 つべ youtube.com/@ImomushiNarita narita1664.strikingly.com 成田芋虫🦭🤘コミティア150東6た15b @Immortal1664 すべての大人がアンパンマンの顔を避けてシール貼ってくれる優しさを持っているわけではない、ということを3歳にして体感したいもたろう ずっと驚きで口が開いてた pic.x.com/LJ2YaXyS5Y 2024-10-19 17:58:47
もえ @motorsports_05 彼氏のご実家に結婚の挨拶しに行ったんだけど、やっぱり車2台持ち(彼氏と私で各1台)が引っかかるようで… 車好き一家で育ったから麻痺してたけど、普通の人はこういう感覚なんだろうなって実感したよね笑 2024-10-19 17:50:08 もえ @motorsports_05 彼氏のご両親も大事な息子にひもじい思いはさせたくないでしょうし、今月24になったばかりのクソガキが遊び目的で車所有してたら、そりゃ心配になって月々のローン代とかあと何年残ってるとか聞いちゃいますよね笑笑 私は私で低所得なりに色々我慢して切り詰めて維持してるんですけどね🙂 2024-10-20 01:34:22
EIR🐺 @eirnohitorigoto 山人音楽祭でダイブされた方へ。 私は後頭部と首を強打して神経圧迫で痺れが出て治療中です。 自己責任ですので受け入れてますが、首骨折で最悪な場合や半身不随等の可能性もありました。 ぶつかってスルーではなく下の方にかなり危険を及ぼす事を知っていただきたいです。 2024-10-16 12:49:25 EIR🐺 @eirnohitorigoto 当時、脳震盪を起こして殆ど記憶がございませんが、お声がけしてくださった方々、本当にありがとうございました。 ご迷惑をおかけし、ライブに集中させなくさせてしまい、本当に申し訳ございませんでした。 2024-10-16 12:51:39
温泉ペンギン @pen_pen2020 闇バイトで逮捕された若者が、貧困で生活に困窮していたが恥ずかしくて周囲に相談できず闇バイトを始めた、と語っていたのが辛かった。 福祉に頼るのを恥と感じ、犯罪に手を染めてしまう思考。 自己責任社会の極み。 2024-10-17 07:58:12 温泉ペンギン @pen_pen2020 うお、バズったな。 そこそこ社会経験者積んだ中年になって思うのは、 「自立」とは ・必要な時に助けを求められること ・助けを求める適切な連絡先を知っていること だってこと。 「助けて」と言うのは恥ずかしくない、むしろ立派なことなんだという認識を共有できる社会であって欲しい。 2024-10-17 19:53:27 温泉ペンギン @pen_pen2020 まあ、これは実は凄くハードル高いことでもあるよね。 会社組織でも、仕事ができる人ほど助けを求められる先をたくさん知ってる
砂糖 @Raden_Makiesky まだ全然マイルドだけど、そのうち南樺太市にお住いのペンネーム「指導者は白痴、かかってこいや当局」さん8歳から、平均化に徹底した教育や出る杭が打たれる社会に疑問を感じ亡命を企むご学友を当局に密告している絵がお便りとして届きそうなテイスト。 x.com/iumo13/status/…
MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083 能登半島 ・主要道路が数本遮断されただけで物流が困難になる交通の悪さ ・古くはローカルの海運で村や町が結ばれていたので陸上交通が不便でも物流が機能していた ・地震と共に1000年に一度クラスの地殻変動が起き、港も使用不能になる ・陸路・海路とも同時に機能を喪失 という悪条件下でここまで徐々に復旧が進んでいる事に理解が及ばない人がまだいるようですね。 復旧作業的には東日本大震災よりはるかに難易度が高い。 2024-10-09 18:05:02 terada @terada50397416 これはマクドで女子高生が話してたことなのだが、復旧工事の業者は金沢市内にベースを置いて能登半島へ行くことになっていた。 しかし、現場まで4時間ほどかかる。そのため朝5時に出発して9時過ぎに工事を始め、夕方5時に終わってまた4時間かけて帰るという凄まじいスケジ
盲目のシンガーソングライター マエケン ☆3月はプレミアムライブ、10月はスーパーライブへ!(^^) @MAEKEN_AIRFOLG スーパーライブを主催する 視覚情報サポートラジオの代表 いつも楽しい前向きマエケンです♪ 音楽祭のキャッチフレーズ 「見えない力で未来は変わる 変わった世界にみんなで立ちたい」 見えない力とは 音楽の力 優しさ、思いやりのもつ力のこと 見える人、見えない人 様々な違いを乗り越えて 来年も みんなで輝く未来を奏でよう! airfolg.jp/superlive/ 盲目のシンガーソングライター マエケン ☆3月はプレミアムライブ、10月はスーパーライブへ!(^^) @MAEKEN_AIRFOLG 盲導犬ユーザーが スーパーで買い物中 「なぜ犬を連れているの? お店の許可は?」 と他のお客さん これに現場の店員が説明できず 「次回から盲導犬は外に」 と言われてしま
シナスパ @guTwDkm5zClwFyS 昔、悪い人ではないが一緒にいると嫌な気分になる人がいた。なんでか分析してみると、私が何か言うと『私が文句を言っている体で嗜めてくる』から。 私「そういえば一品まだきてないね」(事実確認) 相手「お店の人も忙しいんだからしょうがないでしょ」(私が注文が遅いと文句をつけた前提の嗜め) シナスパ @guTwDkm5zClwFyS 私が「遅い、クレーム入れよう!💢」とか言ってたらそれでもいいんだけど、普通に「そういえば来てないよね」という事実認識で言ったことをクレーム扱いして嗜めてくる。 一時が万事それで、ネガティヴなわけでもない単なる感想でも全部上から目線で嗜められてウンザリしたなぁ シナスパ @guTwDkm5zClwFyS 私「これ美味しそうだね。あ、でも注文は3名様からになってるね。(こちらの人数が足りなくて)残念」 相手「お店の人も利益率とか
タコ @tako4747 @nametainu うちも多分20年以上前にびっくりドンキー行って、ハンバーグじゃなくて鳥つくねみたいな味してたのは確か。ありゃまずかった。それ以来行ってないから親父さんの舌も間違ってないと思うけどな。
日報さん @nippou_ たまにコスプレをする道民お姉さん☺️ 北海道と東京を行き来しながら過ごしています。夏だ!畑だ!収穫だ!!!
X(Twitter)では「都会暮らしと地方暮らしの感覚の違い」についての話題がよく注目を集める。その中でも「地方の車社会」をめぐる話は、特に拡散されやすい傾向にある。 今回は過去話題になった「地方暮らしと車」に関するTogetterまとめから、気になったものをピックアップして紹介しよう。 「地方は車を買わないといけないから嫌」に違和感 地方民にとって車は靴と同じ感覚? 都会暮らしの人が、地方での暮らしのデメリットとして「車を買わないといけない」という点を挙げることは多い。この点について地方暮らしのXユーザーが投稿した「『地方で暮らすには車を買わないといけない』という発想自体が都会人特有のものである」という指摘が注目を集めた。 地方で暮らす人にとって車は当たり前の必需品であり、「車を買わないといけないのが嫌」という感覚は、地方で生まれ育った人にとっては「外歩くのに靴買わなきゃいけないのが嫌」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く