40才のことを「不惑」といい、これは孔子が自分の来歴をごく大雑把に語った一節に由来するらしい。 塩野七生さんもこんなことを書いていた。 まったく、三十代の男は面白い。書いていて、これほど書きにくい年代もないのに、書くのが愉しい年代もない。なにしろ、彼らときたら、相手次第で二十代の若者らしくなったり、四十代の男のような成熟さを示したりするからである。三十代とは、男にとって、動揺がサマになる最後の年代なのではあるまいか。 そう、40才にもなると、どのように生きるかを巡ってアタフタしているのは見苦しいのである。ナカタが一仕事終えて、若くして自分探しの旅に出たのは正解だったのである。 自らを省みると、稼ぎのいい仕事を捨てて面白い仕事を手に入れたが、脇目もふらずにバリバリ働いているのかというと、そうでもない。「この本は、薦めるのではない。読まなくてはいけない本だ」などとすごい意見がAmazonあたり