タグ

ブックマーク / tumada.medium.com (5)

  • Airbnb の初期ピッチ資料は YC の 3 分ピッチテンプレート通り

    Y Combinator の Stanford での講義に基づいて作った、「スタートアップの 3 分ピッチテンプレート」では、以下のピッチの構成をお勧めしています。 課題解決策市場規模トラクションユニークな洞察ビジネスモデルチームこの最初に 0. タイトルと、最後に 8. Closing Remarks が入る、というのが一般的で分かりやすいピッチの構成です。 このテンプレートの構成ですが、Airbnb の初期のピッチ資料の構成がうまく対応していたので、それぞれを比較しながらの解説を 5/24 にしてみました。その解説の文字起こし記事です。 なお、下記のスライドにより、Airbnb は 2009 年に Sequoia Capital から 6,000 万円の資金調達ができたようです。

    Airbnb の初期ピッチ資料は YC の 3 分ピッチテンプレート通り
    yk4192
    yk4192 2017/10/19
  • スタートアップのためのビジネスプランフォーマット集

    Nancy Duarte などが言っているほか、自分自身エバンジェリストを何年かやっていて感じたこととして、プレゼンは一見話し手が主役のように思えますが実はそうではなく、プレゼンは聴衆が主役、というものがあります。なぜならプレゼンを聞いた聴衆が行動を起こさなければプレゼン自体は失敗だからです。話し手はあくまで聞き手の判断に奉仕する立場です。 スタートアップにとっての事業計画の発表も同様で、発表のときは聞き手(投資家や評価者)が主役です。聞き手にとって分かりやすく、そして行動しやすい(=投資しやすい)構成にしようと考えたときには、発表内容は「テンプレートに沿って作る」のがベストだと思っています。 テンプレートに従えば、話すべき項目に抜け漏れがなくなるほか、聞き手にとって話の流れもスムーズになります。特に話の流れが変にユニークだったり、行ったり来たりすると聞き手は混乱します。評価側からしてみれ

    スタートアップのためのビジネスプランフォーマット集
    yk4192
    yk4192 2017/10/19
  • B2B SaaS プロダクト担当者向けの情報源 2017

    『逆説のスタートアップ思考』出版記念の社内セミナーで各社様に伺っている中で、「どうやって SaaS 系の情報を得ているのか」と聞かれたので、2017 年現在の私の代表的な情報源を書いておきます。 ※なお今回はプロダクトの担当者が参考にするような、市場環境やノウハウ系の情報が中心です。あまり数が多くても仕方ないので掲載は絞っています。 基情報基礎的な情報として、 Bessemer Venture Partners の 2017 年の SaaS Status レポートCloud Index (各社の継続率などが掲載)David Skok による For Entrepreneurs の代表的な記事SaaS Crest Survey (最新は 2016)は読んでおくべきかなと思います。市場環境や継続率の平均的な数字の概要をつかむことで、今の自分たちのプロダクトの状況が良いか悪いかを判断できるよう

    B2B SaaS プロダクト担当者向けの情報源 2017
    yk4192
    yk4192 2017/03/26
  • 投資トレンドなんてクソ食らえ: トレンドではないスタートアップのアイデア

    スタートアップに限って言えばですが、VC やメディアの喧伝する技術トレンドや投資トレンドは「数歩遅い」ことがよくあります。たとえば VRAI、シェアリングエコノミーといったような言葉が現在流行っていますが、大きく成長しているスタートアップは、それらがトレンドとして見えてくる前に生まれています。 7 〜 8 年前の「トレンド」を振り返るVC に投資された中で良いスタートアップは、おおよそ起業から 7 〜 8 年後に IPO する傾向にあります。では 2017 年の今から 7 年前の 2010 年に、スタートアップ投資の専門家であるベンチャーキャピタリストたちは当時「トレンド」をどう予測していたでしょうか。 まず有名な投資家である KPCB の John Doerr は 2010 年に「SoLoMo」に注目していると言っていたそうです。Social, Local, Mobile の頭文字

    投資トレンドなんてクソ食らえ: トレンドではないスタートアップのアイデア
    yk4192
    yk4192 2017/03/22
  • 仕事と幸福度の研究

    たまたまですが今日、仕事と幸福に関しての記事をいくつか拝見しました。折角の機会なので、幸福に関する研究について、2013 年に友人向けにまとめた資料の一部を抜粋して公開します。もしかしたら最新研究だと他にもいろいろ違った新しい発見があるかもしれません。

    仕事と幸福度の研究
    yk4192
    yk4192 2016/07/13
  • 1