タグ

書評に関するykazu323のブックマーク (13)

  • 新人技術者に贈るネットを理解する為の教科書5冊 - アンカテ

    皆さんが社会の中心になる15年後には、今存在しない会社が一位で、おそらく今存在しない業務をしている 先日公開したスピーチのメモのこの部分にたくさんの人から言及をいただきました。 私もこれが、今から仕事をする人に一番強調しておくべきことではないかと自分でも思っています。 今、ネットを引っぱっている企業の多くは、15年前には生まれてない会社です。唯一の例外は、1977年に創業したアップルですが、これも、今のアップルは、一度会社を追われ97年に復帰したスティーブ・ジョブズが、その時点で改めて創業し直したと見てもいいような気がします。iPodが作られたのはその後です。 ネットの進化する速度は、どんどんスピードアップしていますから、ここまでの15年と比較して、これからの15年の進化がゆるやかになるとは思えません。15年後にこの世界を率いている企業は、これから生まれる企業になるというのは、過激な極論で

    新人技術者に贈るネットを理解する為の教科書5冊 - アンカテ
  • むしろ初心者におすすめ「プロフェッショナル・プレゼンテーション」

    既に[ レビュー ]したが、もう一度ほめておこう、「プレゼンテーションZen」は良いだ。シンプルで、ヴィジュアルで、眠くならない(←これ重要)なプレゼンをするための必読――なのだが、これは上級者向けだろう。コンテンツの作り方やストーリーラインの決め方、さらにデリバリーの基といったプロセスの解説はほとんどない。そういうことは分かっている人向けに、取り組み方とか心構えといったスタンスを説くものだから。 では、そうしたプレゼンの基のキを知るためには何を参考にすれば――という視点で、一冊選んだ。アイディア出しからロジックの組み立て、ヴィジュアル化、チャートへの落とし込み…といった、プレゼンの基礎手法が網羅されており、新入社員や、プレゼンは初めてといった人にとって必要十分な知識を得られる。 たとえば、「キーとなるメッセージは、プレゼン後に聴衆の心に残したいものだ」とか、「キーメッセージは相手

    むしろ初心者におすすめ「プロフェッショナル・プレゼンテーション」
  • 【著名人絶賛!】島田紳助のアノDVDがついに書籍化された件 : マインドマップ的読書感想文

    【目次】「努力の方法」を教えます まずは「自分だけの教科書」をつくる 「ボケカス! お前らが間違ってる!」 結果さえだせれば「生意気」でいられる 「当の客」を見極める 「X+Y」の公式の確立 「技術派」と「感情派」 同じことをやっても絶対勝てない 「島田洋七」というシステムをパクる 直球がダメなら変化球で 負ける戦はしない テレビで売れる「企業秘密」を教えよう 東京なら「藤」、大阪なら「赤松」 頭で覚えるな、心で覚えろ 心で記憶できる人たち 「ヘンな人」になりなさい もっと必死になれ! 「5の努力」をすれば「5の筋力」がつく なぜ店を経営するのか……その1 なぜ店を経営するのか……その2 M-1で勝つための方法論 君たちには十億円の価値がある 【まずはDVDの反響のスゴさなど】◆私は比較的早くこのDVDに接する機会があったので、上記参考記事では、他の方のレビューを載せておりませんでした

  • 防衛に興味をもった方におすすめしたい3冊の名著 - リアリズムと防衛を学ぶ

    防衛や軍事にご興味をお持ちの方向けに入門書をいくつかご紹介したいと思います。 ニュースなどで防衛に興味をもたれた方が、もう少し知りたいと思って書店に赴くと、当然ながら、良書もあれば悪書もあります。売れ筋ならいいかといえばさにあらず。色々と問題点の多いがわりとよく売れていることもあります。(参考) ではいったい何を読めばいいのでしょうか?「最近、自衛隊とか防衛とかにちょっと興味を持ったんだけど、何読めばいいの?」という方のためにお勧めの入門書を三冊挙げてみます。 「安全保障とは何か―脱・幻想の危機管理論」江畑謙介 まずは信頼と実績の江畑氏。彼の著書は豊富なデータと綿密な考証にもとづいており、誤りが極めて少ないことで知られています。著者は工学博士でもあるためか、兵器の能力や性質についても正確です。そんなミクロな点だけではなく、国家安全保障レベルの大局的考察についても優れています。まさしく、

  • これは必読「ジオン軍の失敗」。Amazonでは一時的に品切れの大人気状態も頷ける:Azureの鼓動:オルタナティブ・ブログ

    「評伝シャア・アズナブル」(皆川ゆか著)と同じく史実を振り返りながら、 ジオン公国軍を敗戦に至らしめた、兵器開発戦略上の失敗から示唆を見いだし、 ビジネス戦略における判断を適切に行えるようにガイドしている名著 「ジオン軍の失敗」(岡嶋裕史著)をオラクル広報玉川氏の薦めで一気に読了した。 失敗の原因をひもとき、再発防止やイノベーションに導くという意味では、畑村洋太郎先生の 「失敗学のすすめ」にも近いアプローチである。ちなみに、ブログ執筆時現在、 Amazonは一時的に在庫切れとなっている。お近くの書店(講談社新書のコーナー)で 見かけたら即買いをお勧めする。 製品、商品、サービスなど、モノ、価値を作り出す立場の方々は、必読である。 「ギレンの野望」歴戦の強者にとっては、いずれも既知の事柄かもしれないが、 あらためて書の目次を読み返してみたい。 第1章 MS‐06FザクII―技術においては、

    これは必読「ジオン軍の失敗」。Amazonでは一時的に品切れの大人気状態も頷ける:Azureの鼓動:オルタナティブ・ブログ
  • エンジニアがタイトル買い、著者買いすべき本 - Fight the Future

    著者買いすべき! ファウラー、ジョエルは知名度もあり、改めて僕がどうこう紹介する必要はないと思うけど、ここではスティーブ・マコネルを特に推したい。 読んだ人には非常に高い評価を得ているけれど、その分厚さや価格もあってなかなか広まっていない。 特にCode Completeはすべてのエンジニアが必ず読むべきだと思ってる。 これを読んで理解する/しないが(職業プログラマとしての)初級と中級の境界だと言えるくらい。 タイトルにはCodeとあるけど、別にコーディングをターゲットにしたではない。 設計、テストも含めてコーディングを考えている。当たり前だがコーディングだけではコーディングはできないからだ。 上下巻1,200ページの大作だし、2冊で12,000円だがその価値は大いにある。 スティーブ・マコネル ソフトウェア見積り―人月の暗黙知を解き明かす 作者: スティーブマコネル,久手堅憲之,S

    エンジニアがタイトル買い、著者買いすべき本 - Fight the Future
  • Amazonアソシエイト 2008年注文数ベスト20: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 2008年最後のエントリーはこれで。 当ブログで今年注文の多かった、ベスト20を紹介しておきます。 昨年に引き続きランクインしているがあるのが結構驚きです。 Amazonアソシエイト 2007年注文数ベスト20 また、先日僕自身が「冬休みの読書におすすめする16冊の」でピックアップした今年の16冊とかぶるものが少ないというのは、ちょっとさみしかったりもします。 そんなことを感じつつも、まずは20位から17位。 ※書評名/著者名のリンクは当ブログ内書評です。 20位 脳と日人/松岡正剛、茂木健一郎今年のはじめに紹介したです。松岡さんの茂木さんの言葉のキャッチボールのアクロバティックさに驚いたものです。科学と日を同時に考えさせてくれた面白い一冊でした。19位 知の編

  • 革新的ソフトウェア企業の作り方

    革新的ソフトウェア企業の作り方 2008-11-18-3 [BookReview][仕事] 献頂きました。ありがとうございます。 ■エリック・シンク / Eric Sink on the Business of Software - 革新的ソフトウェア企業の作り方 教訓いろいろ。 自分で会社をやるにしろ、やらないにしろ為になります。 ひとりでネットサービスを作って 公開しているような人にも良いだと思います。 特に、前半のマイクロISVについての話は非常に興味深いです。 マイクロISVとは、投資を受けた会社ではなく個人による自力の会社。 失敗したときのリスクを小さめにした、 一人でやれる規模のソフトウェア開発会社。 会社ですらなく「個人プロジェクト」も含まれそう。 私がいろいろなサービスサイトを作って 公開しているのもこれと近いですね。 認知度が低くて一日のPVが5くらいの失敗サイトがほ

    革新的ソフトウェア企業の作り方
  • プログラマーに最適なデータマイニングの教科書 『集合知プログラミング』 - 図書館情報学を学ぶ

    集合知プログラミング 作者: Toby Segaran,當山仁健,鴨澤眞夫出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/07/25メディア: 大型購入: 91人 クリック: 2,220回この商品を含むブログ (277件) を見る当初はサンプルコードがPythonということで購入した書ですが、読んでみると内容の素晴らしさに驚嘆しました。私が今までに読んだオライリーシリーズでも屈指の名作だと思います。 『集合知プログラミング』とは 『集合知プログラミング』は、Amazonの協調フィルタリングのように、ウェブ上のデータを収集してユーザーの嗜好にあったコンテンツを推薦したり、大量のデータを分かりやすく分類・可視化するプログラムを簡単に実装する技術を解説した書籍です。Webプログラミングをかじったことのある方でしたら、だれしもAmazonのような推薦サービスを作ってみたいと思ったこと

    プログラマーに最適なデータマイニングの教科書 『集合知プログラミング』 - 図書館情報学を学ぶ
  • PHPやJavaScriptでのwebプログラミングに使っている12冊の本 - 遥か彼方の彼方から

    まとめ「PHPの勉強にはどんな使ってるの?」と聞かれたので自分が持っているPHP技術書や、その関連のをまとめてみました。へたれプログラマの視点からの感想付きです。ここに載せてないおすすめのがある方や、評価がまったく違うという方は、よければコメントに書いていただけると嬉しいです。 実践マスターPHP+MySQLPHP4/PHP5対応

  • 書物漂流:日経ビジネスオンライン

    記事一覧 2009年7月31日 書物なくして現代人は生きられるか? 「ロバ図書館」からアレクサンドリア図書館までと人の歴史をひもとく そして、ご承知のようにロビンソンは孤島に極微の社会を築いた。少なくともロビンソン物語の作者、デフォーは、社会には何冊かのが欠かせないと考えていたようだ。 2009年7月24日 ブレ続ける時代、ブレない主張を続けた2人 鶴見俊輔、和子という姉弟を知る 素晴らしき姉弟。戦後の思想史の中で、ブレない主張を続けてきた2人の姉弟、鶴見俊輔(哲学者)と鶴見和子(社会学者)の数ある書物の中から、対話や座談で構成された3冊を紹介する。 2009年7月17日 DNA鑑定とは、DNAの一体どこを調べるのか? ジャンク配列、STRが知る事件の真相 STRの位置と長さは、人によって完全に固有のものなのだ。つまり、STRを調べて一致すれば同一人物、違っていれば他人ということになる

    書物漂流:日経ビジネスオンライン
  • 【名著集】『秋のお金が稼げる「名著」フェア』の書籍一覧 : マインドマップ的読書感想文

    「ビジネス書のコンシェルジュ」smoothが、今話題のビジネス書のレビューをお届け! 「勉強法」「仕事術」「ビジネススキル」「マーケティング」「モテ・恋愛」その他仕事や生活に役立つの紹介と、気になる文房具等の話題も満載!最近はキンドルのセール情報も充実させています。2005年1月開始で18年目に突入しました!*このブログはアフィリエイト・アドセンス広告を利用して作成しています。

    【名著集】『秋のお金が稼げる「名著」フェア』の書籍一覧 : マインドマップ的読書感想文
  • 【真打登場!】「無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法」勝間和代 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆長らくお待たせしました。 ローソンで売られているのを横目で見ながら(笑)、アマゾンで注文したこのをどれだけクビを長くして待っていたことか。 果たして、到着した日にすぐ、むさぼるようにして読んだ書の「時間投資効果」は破壊的でした。 あとがきに「数百倍以上」とあったのも納得(汗)。 まさに「時間管理術の大命」です! 【目次】年収10倍アップ時間投資法 基礎編 1.なぜ時間管理はうまくいかないのか 2.なぜ新しい行動は続かないのか 3.勝間式「黄金の時間の5原則」 4.黄金の時間を増やすための5つのステップ 年収10倍アップ時間投資法 実践編 5.実践ケーススタディー1―時間効率10倍アップを目指して手帳を使いこなす 6.実践ケーススタディー2―勝間式時間投資法 ある夏の一週間のスケジュール 【ポイント】■時間投資という概念 ⇒ある一定の時間を時間作りのために投資することで、

    【真打登場!】「無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法」勝間和代 : マインドマップ的読書感想文
  • 1