タグ

2016年2月15日のブックマーク (4件)

  • 保育園落ちた日本死ね!!!

    何なんだよ日。 一億総活躍社会じゃねーのかよ。 昨日見事に保育園落ちたわ。 どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。 子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日は何が不満なんだ? 何が少子化だよクソ。 子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるのほぼ無理だからwって言ってて子供産むやつなんかいねーよ。 不倫してもいいし賄賂受け取るのもどうでもいいから保育園増やせよ。 オリンピックで何百億円無駄に使ってんだよ。 エンブレムとかどうでもいいから保育園作れよ。 有名なデザイナーに払う金あるなら保育園作れよ。 どうすんだよ会社やめなくちゃならねーだろ。 ふざけんな日。 保育園増やせないなら児童手当20万にしろよ。 保育園も増やせないし児童手当も数千円しか払えないけど少子化なんとかしたいんだよねーってそんなムシのいい話あるかよボケ。 国が子供産ませないでどうすんだよ

    保育園落ちた日本死ね!!!
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2016/02/15
    単純に少子化対策する気ないんだと思う。票にならないし。少子高齢化が致命的な問題になる2050~60年頃には今権力を持ってる人たちみんな死んでるから。大事なのは高齢者票。
  • 10~12月実質GDP、年率1.4%減 2期ぶりマイナス - 日本経済新聞

    内閣府が15日発表した2015年10~12月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除く実質で前期比0.4%減、年率換算では1.4%減だった。15年7~9月期(年率換算で1.3%増)から下振れし、2四半期ぶりのマイナス成長に転じた。個人消費や住宅投資など国内需要が低迷した。QUICKが12日時点で集計した民間予測の中央値は前期比0.3%減、年率で1.3%減だった。生活実感に近い名目

    10~12月実質GDP、年率1.4%減 2期ぶりマイナス - 日本経済新聞
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2016/02/15
    都合が悪いことは全て天候のせい。増税と円安で消費が冷えきってる事実からは目を背け続ける。
  • 警備員の人手不足はかなり深刻な問題でヤバイ件 - ナマケモノ研究会

    突然ですが私は警備会社の常務取締役です。 これを人に言うと、「すごーい」だとか「儲かってんの?」なんて言われますが、全然違います。 親の会社だから凄くない 自分は4年くらい前に入社しましたが、所詮は親が社長の会社です。役員になるのは必然なことではあります。しかし、役員になったからと言って偉そうにふんぞり返ってネットサーフィンしてるわけでもありません。この時期は自分も警備員の制服を着て現場に立つ事もあります。何なら社長も現場に出してます。 仕事はたくさんあるのに、そもそも人がいない。 なぜ儲からないのか まぁ儲からないってうのは言い過ぎかもしれないですが、すごく忙しい時期と暇な時期が極端なんです。 建設業や警備業の繁忙期って主に11月~3月末くらいなんですが、4月になるとめっきり仕事がなくなります。何でなくなくなるかというと、国や区、市が工事受注の入札を出さなくなるからです。 なぜ入札を出さ

    警備員の人手不足はかなり深刻な問題でヤバイ件 - ナマケモノ研究会
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2016/02/15
    単価が安くて不定期で将来性もない職業に若者が殺到するようになったらおしまいでは。行き場のない中高年の受け皿として以外に生き残る道がない仕事に見える。
  • 【悲報】中学生の娘に格安スマホ与えたら泣いたった : IT速報

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/13(土) 07:47:08.027 ID:8lmOZICc0.net iijのデータsim刺したポラロイドpigu買ってやったら格好悪くて恥ずかしいとか抜かしやがった! 中学生のくせに贅沢ぬかすんじゃねーよ!!!

    【悲報】中学生の娘に格安スマホ与えたら泣いたった : IT速報
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2016/02/15
    これは父親→娘ではなく彼女にプレゼントする時もそうだと思うのだけども、買う側の主観で決めちゃだめなのよ。どいつもこいつも同じもの着やがって、とか言って人気のない色を選んだりするとがっかりされる。