タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (89)

  • 新国旗を検討中のニュージーランド、最終デザイン候補4作を発表

    国旗のデザイン変更を検討しているニュージーランドが、デザインの候補を4作に絞ったと発表しました。 候補の1つ「Silver Fern(Black & White)」(by Alofi Kanter) 候補の1つ「Silver Fern(Red, White and Blue)」(by Kyle Lockwood) 候補の1つ「Koru」(by Andrew Fyfe) 候補の1つ「Silver Fern(Black, White and Blue)」(by Kyle Lockwood) 1万292件の公募から40作に絞り込まれていた新国旗デザイン(関連記事)から、委員会による選考で4作まで絞り込みました。 候補4作のうち3作でモチーフとしてデザインされているのが、ニュージーランドに自生するシダ「シルバー・ファーン」。もともと、黒地にシルバー・ファーンを白く切り抜いた「シルバー・ファーン・フ

    新国旗を検討中のニュージーランド、最終デザイン候補4作を発表
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2015/09/01
    崇高なるデザイン業界の人たちの意見を聞いてみたい。その上で投票の結果を待ちたい。
  • 星海社の4コマ漫画「ぷちぇインクロニクル」が突然の打ち切り 作者と編集部の間でトラブルか

    星海社の4コマ漫画サイト「ツイ4」で連載されていた、濱元隆輔さんの漫画「ぷちぇインクロニクル」が予告ナシで突然打ち切られ、「ひどすぎる」とネットで話題になっています。作品ページはすでに消滅しており、過去のバックナンバーも見られない状態に。打ち切りの理由について星海社に問い合わせましたが、「個別の質問にはお答えできない」とのことでした。 ぷちぇインクロニクル 第0回 作品ページは現在「存在しません」状態に 詳しい経緯については不明ですが、濱元さんは打ち切りの直前、「ツイ4」編集部の企画「新人賞座談会」について否定的なツイートを投稿しており、これが打ち切りのきっかけになったのではと推測されています。現在は削除されていますが、座談会について謝罪するか連載中止にするか編集部に連絡したところ、返事が来ずにそのまま打ち切りにされた――といった発言もあったようです。 問題となっていた「新人賞座談会」は、

    星海社の4コマ漫画「ぷちぇインクロニクル」が突然の打ち切り 作者と編集部の間でトラブルか
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2015/07/16
    ああ例の、表面的・抽象的な発言ばかりで何一つ改善策を提示しない言いっぱなしの居酒屋トークね。あれを批判したらクビ斬りとは恐れ入る。
  • 将棋電王戦FINAL第2局で衝撃の結末 Seleneが永瀬六段の異例の指し手「角成らず」を認識できず反則負けに

    3月21日、プロ棋士と将棋ソフトによる5対5の団体戦「将棋電王戦FINAL」の第2局・永瀬拓矢六段対Seleneの対局が行われ、Seleneがプログラム上の問題で「角成らず」を認識できず反則負けになるという異例の結末を迎えました。 Seleneの「反則負け」という裁定に 将棋は一進一退の攻防が続きましたが、終盤、永瀬六段が王手で「2七角不成」という手を指したことで解説陣やニコニコ生放送の視聴者から大きなどよめきが。成ることで明らかに駒が強力になる「飛車・角・歩」は、「打ち歩詰め」という反則を避けたいというごく一部の例外を除き、実戦ではまず登場しない異例の手。そのためSeleneにはこの3駒の「成らず」がプログラムされておらず、別の指し手を入力してしまったため、「王手放置」で反則負けと判断したとのことです。 永瀬六段は直後の解説会に登場し、ほぼ勝ちを読みきっていた局面だったことを証明 コンピ

    将棋電王戦FINAL第2局で衝撃の結末 Seleneが永瀬六段の異例の指し手「角成らず」を認識できず反則負けに
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2015/03/22
    通常ありえない手筋は最適化の過程で枝打ちされちゃったんだろうなあ
  • 計算もできるかな? Excel柄のパーカーが意外にオシャレ。

    Twitterで、ある柄のパーカーが話題です。 RAY CASSIN公式サイトより。(Excelの)ブロック柄がとてもオシャレ。言われないと分からない 横長のマスメに白い選択枠。十字架に見えるのはアイコンカーソル。完全にExcelです。 これはRAY CASSINの【2014AW botti】エクセルパーカー。色はオフホワイトとグレーの2色。フリーサイズです。名前もまんま「エクセルパーカー」。 RAY CASSIN公式サイトより。アハ体験のように、一度気づくともうカーソルにしか見えない RAY CASSIN公式サイトより。うっ、売り切れてるぅー! 漁師さんのような激しい水作業を行う時に着る水産かっぱを「マリンエクセルパーカー」と呼んだりしますが、まさか当に「Excel」柄のパーカーが出るとは思いませんでした。 昨年の商品ということもあって、現在かなりの品薄。見つけたら是非確保しておきたい

    計算もできるかな? Excel柄のパーカーが意外にオシャレ。
  • 電通の圧力で記事が削除されたとのデマ拡散 「それ提供記事が一定期間で削除されただけだから」

    livedoor NEWSの記事が「提供社の都合により削除された」とのTwitterの投稿を発端に、まとめサイトなどで取り上げられ「報道の自由とはなんなんだ」と話題となりました。 提供社の都合により削除 話題になったのは産経ニュースが配信していた「元電通社員 1億円横領犯へと転落した背景にギャンブル依存症か」という記事。この記事が「提供社の都合により」削除されており、後に拡散されることになるTwitterで「提供するメディアも広告営業で電通に世話になってるってこと。電通って怖いね」と、さも電通の圧力で削除されたかのような表現で投稿。それをはちま起稿などが取り上げ拡散しました。 編集部判断で一部にモザイクを入れました ところが、産経ニュースの元記事は削除されていません。ではなぜlivedoor NEWSは削除されたのか? これはlivedoor NEWSがさまざまなニュース配信先から記事を受

    電通の圧力で記事が削除されたとのデマ拡散 「それ提供記事が一定期間で削除されただけだから」
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2015/02/16
    またはちま。ネットデブリを生み出すだけのクズ。
  • 強気から一転、謝罪へ 炎上していたサイト「どうして解散するんですか?」が正体を告白 自称“小学4年生”はNPO法人代表

    炎上していた「どうして解散するんですか?」が、小学4年生ではなくNPO法人「僕らの一歩が日を変える。」の代表・青木大和氏(@yamato3994)が製作していたものだったとして謝罪した。サイトは現在、謝罪文が掲載されたページに置き換わっている。 「なぜ1回で700億円もかかるのに衆議院を解散し、選挙を行わなければいけないのか?」と国民や政治家に問いかけているサイトで、作ったのは小学4年生の「中村」さんとされていた。 しかし、公開当初こそ「小学4年生が作った」という点に注目が集まったものの、しばらくするとその内容から「小学4年生が作ったとは思えない」と炎上。またサイトのドメインと類似する「why-kaisan.jp」を「僕らの一歩が日を変える。」が同時期に取得していたことから、同団体に疑いの目が向けられていた。同団体は11月22日、「団体としてサイトを作ったり意見を発信したりなどはしてお

    強気から一転、謝罪へ 炎上していたサイト「どうして解散するんですか?」が正体を告白 自称“小学4年生”はNPO法人代表
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2014/11/23
    最近、早稲田ばかりが目立ってたけど慶應もなかなかどうして
  • 本人なにやってんすか! TM NETWORKの木根尚登さんが本気で「Get Wild」した動画が投稿される

    TM NETWORKのギタリストとして知られる木根尚登さんが、ニコニコ動画に名曲「Get Wild」の“弾いてみた”動画を投稿して話題となっています。人なにやってんすか! 「Get Wild」といえば、TM NETWORKの代表曲の1つにして、アニメ「シティーハンター」のエンディングテーマとしても有名な1曲。カッティングさばきを披露する木根さんの動画に、視聴者からは「木根カッティング!!」「かっけー!!」と興奮のコメントが寄せられました。 実は「ユンカース・カム・ヒア」など小説家としても知られている木根さん。多才です! さらに木根さん、「せっかくスタジオにいたので」ともう1動画を投稿。そちらは「TM NETWORKの木根尚登がひとりでStill Love Herを演奏してみた」ということで、アニメ「シティーハンター2」のエンディングテーマである「Still Love Her」を多重録音

    本人なにやってんすか! TM NETWORKの木根尚登さんが本気で「Get Wild」した動画が投稿される
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2014/10/25
    傷ついた夢を取り戻せた気がする
  • 初音ミクの数式が解明 さらにいろんな「俺の嫁」が関数で描けることが判明

    すまない。僕は数学の詳しいことはよく分からない。ただ、x軸とy軸っていう広大なフロンティアの上で、ファンタスティックな数式が僕らの「嫁」を描き出している……そのことだけは分かって、感動した。心に座標があれば、数式だけで……数式だけで僕らは嫁を思い描ける。それを教えてもらった気がして、胸が熱くなったんだ。 キミも興味があるなら、検索サービス「WolframAlpha」を訪れて、「graph Hatsune miku curve」と入力してみてほしい。そこにはある数式が現れるはずだ。長いツインテールをたたえた、僕らの天使ミクの数式が。 初音ミク、数式に変換されグラフに召喚される WolframAlphaは2009年に始まったWebサービスで、いうなれば“質問応答システム”だ。アルゴリズムや自然言語解析を駆使し、入力したキーワードに対する計算結果や事実情報といった「答え」を返してくる。そんなWo

    初音ミクの数式が解明 さらにいろんな「俺の嫁」が関数で描けることが判明
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2013/05/02
    なんでもナーミン
  • メニューはチャーハン1種類だけ! こだわりまくりのチャーハン専門店に行ってきた

    チャーハン好き? 周りの人間10人にたずねてみると、「好き」「あまり考えたことなかったけど、結構好き」という回答しか返ってこなかった。10人中10人が好きだというものの、飲業界では地味な存在のチャーハン。ラーメンについてくるとか、残り物を使って作るというイメージが強いのではないだろうか。それを見事に覆すチャーハン専門店「チャーハン王」がこの夏に東京・新橋にオープンして話題となっている。専門店といっても、チャーハンは1種類しかない。一体この店の秘密は? どうして1種類しか出さないのか? 気になるところがありすぎて、取材に行ってみることにした。 こんなところに? それも計算のうち えっ、こんなところに……? 思わず目を疑う。新橋駅前とはいっても、店があるのは古いビルの地下。しかもかなり奥まったところ。「立地で勝負が8割方決まる」と言われる飲店にとって不利なのでは? 経営者に話を聞いてみると

    メニューはチャーハン1種類だけ! こだわりまくりのチャーハン専門店に行ってきた
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 2012/10/06
    負けないで。いろいろ突っ込みはあるだろうけどチャーハンは正義だ。