2018年7月15日のブックマーク (7件)

  • ホリエモン、ロケット開発に失敗したストレスからか「前の席のクソ野郎に『席を倒していいですか?』と聞かれた。ウゼェ」 - Togetter

    堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp 新幹線グリーン車なう。前の席のクソ野郎がおれが寛いでいるのにもかかわらず一々「席を倒していいですか?」とか聞いてきやがる。ウゼェ。勝手に倒せや。そうやって何でもかんでも保険かけようとすんなボケ 2018-07-14 10:46:54

    ホリエモン、ロケット開発に失敗したストレスからか「前の席のクソ野郎に『席を倒していいですか?』と聞かれた。ウゼェ」 - Togetter
    ykktie
    ykktie 2018/07/15
    特に地方では、無駄に話しかける=いい人、黙ってる=怖い人みたいになってるから。この前スーパーでしめじ買ってたら、どう料理したらいいかと知らないおばあさんに話しかけられて閉口した。むしろ教える年齢では。
  • はあちゅうとしみけんの件

    どうにもMetoo運動の対極にAV男優があると認識している人が見られるが、 そうなるとAVは「セクハラを助長するものである」と認めることになるんだけど、この点いかがお考えでしょうか。

    はあちゅうとしみけんの件
    ykktie
    ykktie 2018/07/15
    いや、当然助長してると思うんですけど…
  • 日本人のソシャゲ1人当たりの課金額 2位にダブルスコアの差を付け世界一 : 痛いニュース(ノ∀`)

    人のソシャゲ1人当たりの課金額 2位にダブルスコアの差を付け世界一 1 名前:名無しさん@涙目です。(アラビア) [JP]:2018/07/14(土) 22:11:31.25 ID:q21Gy9ed0 App Storeでの国別の支出額が報告された。 AppleがiOS向けにApp Storeを公開して10年。そこで提供されるアプリケーションは今や世界経済の重要な要素となり、2012年以来で1,350億ドルを売り上げたとされている。 マーケティング調査のSensor Towerが今週公開した報告によれば、2012年から2017年にかけてApp Storeで有料のiOSアプリ購入/アプリ内購入など、日ほど1人当たりで多額の支払いを行なった国はなかった。 国別の1人当たり支出額でランキングした順位によれば、日は214ドルを記録し第1位となっている。これは第2位のオーストラリアの114ド

    日本人のソシャゲ1人当たりの課金額 2位にダブルスコアの差を付け世界一 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ykktie
    ykktie 2018/07/15
    まぁあり得ないほどiPhoneのシェアが高い国だから。というか「課金」はお金を取るゲーム会社側の言い方なのに完全におかしくなってますね。直す気ないじゃん。
  • ナショナル・ジオグラフィックが選んだ美しすぎる写真、壁紙用に無料公開 - iPhone Mania

    National Geographicによる写真コンテスト「Travel Photographer of the Year 2018」の入賞作品の数々が、iPhoneiPad、パソコンの壁紙用に公開されています。 美しい作品の数々、壁紙用に無料ダウンロード可能 自然の美しさ、雄大さを切り取った写真や映像で知られるNational Geographicが開催した「Travel Photographer of the Year 2018」の入賞作品は「Nature(自然)」のほか「Cities(都市)」、「People(人々)」の3つのカテゴリで公開されています。 「Wallpapers(壁紙)」として、パソコン用の「Desktop」(1,600 x 1,200)、iPadなどに最適な「Tablet」(1,024×768)、iPhone向けの「Phone」(960×640)として、無料でダウ

    ナショナル・ジオグラフィックが選んだ美しすぎる写真、壁紙用に無料公開 - iPhone Mania
    ykktie
    ykktie 2018/07/15
  • 「引きこもりや生きづらさ」から脱出できるかどうかは「運命」なのかもしれない。 - いつか電池がきれるまで

    toyokeizai.net いろんなことを考えたり考えなかったり、考えているふりをしていたり。 このリリー・フランキーさんの話を読んでいて、なんだかスッキリしなかったんですよね。 そもそも、これは「金もコネも将来への展望もない若者にありがちな屈と貧乏生活」でしかなくて、対人恐怖とかに基づく病的な要因が強い「引きこもり」とは違うのではないか、とも思ったんですよ。 ある種の「生存者バイアス」のようにも感じました。 まあ、リリーさんのそのあたりの状況というのは『東京タワー』を読めばいい、って話なんですけどね。あれだけの大ベストセラーなのに、僕はすっかり存在を忘れていました。この作品はほんと、屋大賞らしい受賞作だったな。 あらためて考えてみると、リリー・フランキーさんはこの話のなかで、「自分はいかにして引きこもり状態から離脱したのか」を語っていないんですよね。 観念ではなく具体的な出来事によ

    「引きこもりや生きづらさ」から脱出できるかどうかは「運命」なのかもしれない。 - いつか電池がきれるまで
    ykktie
    ykktie 2018/07/15
    どうあがいても抜けられない人がいるとは思わないけど、例えばベーシックインカムが突如導入されたら変わる、みたいな運はあるのかも。私は下手に職場に仲のいい人がいるとかえってダメ。仕事と人付き合い両方は無理
  • 夢破れても東京にいればいいのに

    帰る必要なくない? てか帰ったらどうにかなるの?? 地方は東京から帰ったら給料のいい仕事結婚ができるの???

    夢破れても東京にいればいいのに
    ykktie
    ykktie 2018/07/15
    その通り。地元に帰ったらまた上京するのはかなり難しい。もともと田舎がいやで東京行った人はそのままいたほうがいい。家賃なんて大して変わらん。
  • 38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか (中学校の部 文部科学大臣奨励賞) | 入賞作品(自由研究) | 自然科学観察コンクール(シゼコン)

    今年も暑い夏でした。最高気温が名古屋でも39.3℃などという話題の出た年でした。 そんなある日のことです。あまりにも暑くて汗が出たので、シャワーを浴びました。汗も流れてさっぱりしましたが、ふと気になったことがあります。「今浴びているシャワーの温度は38℃。熱いどころかすごく気持ちいい。今日の最高気温は35℃だったのにすごく暑かった。もし気温が38℃になったらもっともっと暑いはず。同じ38℃が自分の体の周りにあるのに、どうして気温の場合には暑くて、シャワーは気持ちいいの?」ということです。 気温はからだ全部が38℃の空気の中に入っていますが、シャワーは38℃の水滴があたっているので、ちょっと違います。すぐに風呂を38℃に設定してわかして入ってみました。すると熱く感じません。なぜ、気温の38℃は暑いのに、風呂の38℃は熱く感じないのでしょう。すごく不思議です。 科学部のみんなに話しても「なんで

    38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか (中学校の部 文部科学大臣奨励賞) | 入賞作品(自由研究) | 自然科学観察コンクール(シゼコン)
    ykktie
    ykktie 2018/07/15
    理解できなかった…