PhabricatorというFacebookのエンジニアがメンテしていて、Facebookの社内でも実際に使っているプロジェクト管理ツールを使用開始した。 http://phabricator.org/ 英語で、ソフトウェア開発用語の単語なのか、イマイチ理解できないところがあったが、ここに出ている単語は、どうも海賊の用語ぽい。 バージョン管理ソフトのsvn、git、Mercurialとも連携が可能で、ソースレビューもできる。ただ、ソースレビューをちゃんとやろうとすると、arcというコマンドラインツールを使用する必要性がある。 そうなると、コマンドラインツールを使用していない人がプロジェクトにいると破綻してしまう。ここで、redmineみたいに、コミットメッセージとかで、自動でタスクなどと連携できたらいいのになぁっと思っている。 arc diffのドキュメント http://www.phab