2015年9月15日のブックマーク (12件)

  • 新品性器マスダ オン ゲリ

    第壱話 後輩、昇給 第弐話 見知らぬ、文学 第参話 冴えない、回文 第四話 雨、腹下した後 第伍話 ブクマ零、トラバも無効に 第六話 決戦、すいようび 第七話 はてなの造りしもの 第八話 comzoo、来襲 第九話 瞬間、メタブ、重ねて 第拾話 マスダダイバー 第拾壱話 魚拓された闇の中で 第拾弐話 二段ジャンプの価値は 第拾参話 リア充、侵入 第拾四話 アルファマスダ、魂の座 第拾伍話 釣りと沈黙 第拾六話 不労に至る病、そして 第拾七話 十一人目の適格者 第拾八話 スターの選択を 第拾九話 おっさん認定の戦い 第弐拾話 心のかたち、哲学の方たち 第弐拾壱話 増田、公認 第弐拾弐話 せめて、日語らしく 第弐拾参話 汁 第弐拾四話 最初の二者 第弐拾五話 終わる日曜 最終話 私の中のidを叫んだのけもの それでは次回も、おそろしィおそろしィ!

    新品性器マスダ オン ゲリ
    ymch7
    ymch7 2015/09/15
    和訳(下痢の上の増田)。崖の上のポニョみたいな
  • 35才でようやく童貞を捨てた

    相手は20代後半の彼女。 性格はキツメ。細かいことも口を出してくる思い込みの強いタイプ。 でも、夜は童貞だった俺に従順になって、あえぎまくるのな。 こういうギャップがあると許せちゃうもんだよな。 そういうふうに人知れない所でバランスを取ってるカップルも世の中にはたくさん居るんだろうなあ、と思いました。 追記:女性器の匂いって臭すぎないけど確かに臭いっていう、いい塩梅ですね。童貞の人達は頑張ってください。

    35才でようやく童貞を捨てた
    ymch7
    ymch7 2015/09/15
    精神的な幼さが見て取れる哀しい増田
  • スター付ける人達って虫だと思うとしっくりくる。

    気出して下書きしてちょうど100字にまとめて投稿するまで20分くらいかかったのに一個も星付かなかった。頭の悪い勧善懲悪的なブコメに100以上スターが付いていた。それを見て確信した。お前らって、頭悪いのな。全然俺のブコメ理解できてない。たぶん、スター付ける人たちって虫みたいに脊髄反射で付けてるだけなんだと思う。内容は理解してない。自分の敵か味方かだけで判断してる。可哀想だけど、虫だと考えると納得がいった。虫に啓蒙してもしゃーないし、悪いことしたなあ。ツイートする

    ymch7
    ymch7 2015/09/15
    分かるよ。渾身の増田を書いたのにトラバすら付かない経験をしたことあるから。
  • 「恋愛工学徒やらヤリチンやら子育てコスパ論者の何が気持ち悪いのか」についての僕なりの結論 - 珈琲をゴクゴク呑むように

    前回のエントリーで僕は「人がよりよく生きていくには四つの居場所(家族・友人仕事趣味)と、そこからえられる社会的承認欲求が必要」だという事を述べた。 「居場所を作り出す供給サイドを大人、国や人から居場所を提供してもらうだけもらって自分では何も作り出さず恩恵を受けるだけ受けて文句をいう人を子供」だと定義した。 そして結論として、「僕たちは生まれたときは誰だって国や人から与えられる側である子供だけど、ある程度の恩恵を受けたら今度は居場所を作り出すサイドである大人になろう」という論旨を提示した。この観点を用いればいろんなことが読み解ける。 恋愛工学徒だろうがナンパ師だろうがマウンティング系婚活女子だろうがなんでもいいんだけど、こういった人達が何である種の人々に言いようのない不快感を与えるのかというと、ようは彼・彼女らがいい歳こいて需要サイドに居続ける事を宣言しているからである。 ヤリチンはセッ

    「恋愛工学徒やらヤリチンやら子育てコスパ論者の何が気持ち悪いのか」についての僕なりの結論 - 珈琲をゴクゴク呑むように
    ymch7
    ymch7 2015/09/15
    一理あるなあ。「自分さえ良ければ」精神が透けて見えるのが俺はダメだ。ナルシズムとサイコパスが垣間見える。
  • 妻子持ちに恋をするのは合理的なのではないか

    23歳。大学院生。30代後半の大学院教授のことが好きで好きでたまらない。 教授は結婚して子どももいる。Instagramには奥さんと子どもの写真が日々あげられ、 幸せそうな暮らしが垣間見える。 それを見て諦めるどころか、逆に火がつく。なんというか、能が疼く。 だって、結婚している、子どもがいるということは、 結婚という契約に耐えうる人間であり、生殖能力がある人間であることの証左であるから。 (年齢によるが)未婚である時点で「結婚不適合者かも」と思うし、 既婚でも子どもがいなければ「生殖能力がないのかも」と思う。 それって自然なことなんじゃないだろうか。 バツイチはダメ。結婚という契約を円満に継続できない、というマイナスになる。 初婚で子どもがいる人、しかも、結婚したて、子どもできたての男に 異常に異性を感じてしまう。病気なんだろうか。 明日、講義がある。講義のあとにこの主張をぶつけてみよ

    妻子持ちに恋をするのは合理的なのではないか
    ymch7
    ymch7 2015/09/15
    背徳感に浸ってる自己陶酔でしかない。チラシの裏にでも書いとけ。
  • 子供捨てられるようになればいいのに

    http://anond.hatelabo.jp/20150913113601 虐待とかのニュースに 「なんで子供生んだんだこいつ」 みたいな意見を見かけるけど、 ブコメに山程あふれた”子供の可愛らしさが分からない人間は人非人””子供最高”みたいな意見が、 世の中で強烈な同調圧力になっているのは簡単に想像できるよね。 ひどい人になると”子供いない奴は一人前じゃねえから黙ってろ”みたいなことを平然と言ってたりする。 そうして圧力かけて追い詰めて生ませて、愛せなかったら「なんで生んだんだ」。 まあ同一人物が言ってるわけじゃないけど(多分ね)。 でも酷い話。 子供作って幸せか? 自分の人生が上手くいくか? (子供作る前から愛し愛され幸せになる確信がある人は、もちろんそれだけでもとても幸せな人だ) そういう人はどうかそのまま幸せになって欲しい。 問題なのは、それが分からない人が一定以上いるってこと

    子供捨てられるようになればいいのに
    ymch7
    ymch7 2015/09/15
    アホか。捨てられた子供の気持ちになってみろよ。虐待するような犯罪者に対する社会保障など無い。
  • 今日おろしたパンティーがきつい

    今日おろしたパンティーがきつい

    今日おろしたパンティーがきつい
    ymch7
    ymch7 2015/09/15
    大根おろし的な
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    ymch7
    ymch7 2015/09/15
    ゲゲゲの鬼太郎
  • 学校に辛くて行きたくないJKの駄文です

    辛い。今は虐められてるわけじゃない。友達も少ないながらもいる。感謝しなくちゃいけない。でも、居場所がない。宙ぶらりんのまま落ちないように気を張ってる。学校だけがすべてじゃないって言うけれど、中学から同じ人達ともう4年目。学校がすべてだよ。中退なんて許してくれるわけがない。レールの他に道はない。中学受験をして、偏差値の高い女子校に行って、途中で台無しにできるわけない。だから。はずされたりだとか。陰口を言われたりとか。クラス替えであの子と絶対一緒にしないでくださいって願ったりだとか。今より酷い存在にならないように必死に透明になりながら足を踏ん張ってる。そんなのをずっと4年間続けて、自分の心はもうすり減ってなくなってるんじゃないかって思う。自殺はできない。一人っ子だから。私がいなくなったら何もなくなっちゃう。まあ、こんなぐらいで自殺とか甘えんなよって自分でも思うし、よくわからない。自分が変わろう

    ymch7
    ymch7 2015/09/15
    ペット飼おうぜ。この子のためなら明日も頑張れるってなるよ。
  • ソシャゲのインフレは止められないのか?

    いくつかのソシャゲしてきたけど、サービスが続けば続いただけインフレしてゲームバランスが崩壊する。 ゲームを始めた頃はどうしたら攻略できるか微妙なラインを楽しめたのに、バランスを壊す要素やキャラが追加されて面白くなくなる。 だからってずっと始めた頃のままでは、飽きてしまう。 会社も運営していくために売上をあげなければならない。だから強いキャラを追加して、ガチャ等で課金してもらう。 でも運営側の売上のためだけに行っていることが、せっかくの面白いゲームのバランスを壊し、ゲーム自体をつまらなくしていると思う。 インフレが続いて、ゲームバランスが崩壊して、ユーザーもうんざりして離れていき、結局サービスが終わってしまう。 ゲーム内容もどっぷりやり込むよりもスマホで暇つぶし程度にやるものだから仕方ないのかもしれないけれど、使い捨て感が半端ない。 純粋にゲームバランスを考えながら、テストを重ねて新しい要素

    ソシャゲのインフレは止められないのか?
    ymch7
    ymch7 2015/09/15
    スマブラやろうぜ
  • 佐々木希のグラビアが全カット! 『an・an』kindle版が「品質上の問題」で発売停止に|ガジェット通信 GetNews

    2015年9月9日刊行の『an・an』(No.1970)では、女優・モデルの佐々木希さんが表紙・グラビアに登場。「今、欲しいのはおしゃれ美乳。」「いいね!と言われる“お胸さま”作り。」といったコピーが踊り、美乳に向けたエクササイズやブラの特集を掲載。女子だけでなく男子からも注目を集めていました。 ところが、Amazon kindle版では、肝心のグラビアが全部カット。ほかにもマンガ特集の書影やコマが全て省かれており、レビューが軒並み星一つを付けられる事態が発生。2015年9月14日20時現在、「調査中の商品」として発売が停止されています。 カットされている佐々木さんのグラビア8ページのkindle版を見ると……グレーのページにコピーだけが掲載され、画像のページには『an・an』のロゴ。ファンならずとも「佐々木希はどこ!?」と言いたくなるのでは? ちなみに、紙版だと450円でkindle版だ

    佐々木希のグラビアが全カット! 『an・an』kindle版が「品質上の問題」で発売停止に|ガジェット通信 GetNews
    ymch7
    ymch7 2015/09/15
    スクショされてネットに上げられる可能性が高くなるとかかな?
  • 小6「組体操やめたい」 学校の対応は…?【10/13更新】

    クーコ @kuko_stratos うちの子、担任の気迫とまわりの雰囲気に流されて、なんとなく練習を続けてきたんだけど、内田さんの記事とかいろいろ調べて、今日とうとう思い立ったようで「組体操やめるわ」と。調べたことをレポートにまとめ、明日みんなの前で発表するらしい。 twitter.com/RyoUchida_RIRI… 2015-09-13 22:31:26

    小6「組体操やめたい」 学校の対応は…?【10/13更新】
    ymch7
    ymch7 2015/09/15
    組体操して手首捻挫した。やめた方がいいあれ