タグ

2017年11月16日のブックマーク (5件)

  • 2歳の君へ - はせる

    息子が2歳の誕生日を迎えました。おめでとう、2歳! 出来ること、喋れることが増える度に幸せを感じる今日この頃。仕上げの歯磨きは受け入れてくれる気配が一向にありません。 去年の誕生日。今は胎毛筆を作りたいという希望もあって、上の写真の通り長髪になっているので女の子に間違われることも多くなったけど、この頃はまだ薄毛ちゃんだった。 この写真は退院時のもの。こんな頃があったんだ。ってぐらい彼方の記憶になりつつある。それだけいろいろなことがこの2年間に詰め込まれているってことなんだろうけど。 2歳の君へ 君が私たちの元へ舞い降りてきたことを知ったのは2年前の4月。初めての子どもに、正直に言えば私は不安の方が大きかった。それから半年ほど経った11月、君は無事に外の世界で声を上げた。 君がいなければ私は父親を名乗ることがなかった。私は君によって父親となり、君と一緒に過ごすことで父親として成長していく。初

    2歳の君へ - はせる
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2017/11/16
  • 秋葉原駅ビルがただの壁に見える写真で「ハリボテ疑惑」が急浮上 俺たちが見ていたのは錯覚だったのか……!?

    Twitter上にJR秋葉原駅の写真が投稿され、「駅ビル部分がハリボテだったのではないか」という疑惑が浮上しています。な、なんだってー! あれ、なんか建物が薄すぎるような……(画像提供:四谷言ノ助さん/@g_yotuya) 壁しか見えん(画像提供:四谷言ノ助さん/@g_yotuya) 写真はJR秋葉原駅を斜めから撮影したものなのですが、同駅上部には厚みがなく、建物が続いているべき場所には青いお空が。まるで高い壁だけが建っているかのように見えます。 Twitter上では「マジかよ」「何度も秋葉原に行っているのに気付かなかった」と驚きの声が続出。投稿者自身も「これ壁ダミーだったのかw」とコメントしています。ハリボテにしか見えないけど、われわれが駅ビルだと思っていたものは、いったいどこに行ってしまったの……? 店舗が入っているショッピングモール「アトレ秋葉原」によれば、この写真は「奇跡の1枚」。

    秋葉原駅ビルがただの壁に見える写真で「ハリボテ疑惑」が急浮上 俺たちが見ていたのは錯覚だったのか……!?
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2017/11/16
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2017/11/16
  • 【レビュー】コスパが良いと評判のリュック型カメラバッグ Endurance Extを購入した

    Endurance Extの概要 こちらがEndurance Ext。 生地がかなりしっかりとしています。 外観サイズは、普通の状態で 高さ43cm� x 幅28.5cm x 奥行き17.5cmほど。 重さは1.27kg。 メイン収納は二気室タイプ収納部分は大きく分けると、2つ。 クッション材と仕切りで機材を収納でき、前と横からアクセスできる下側部分ロール式の袋状で容量を大幅に拡大できる上側部分 その他のポケットメインの収納スペース以外のポケットをご紹介。 下側部分のフタのところに縦19cm x 幅11.5cm x 厚さ1.3cmのkindle fireタブレットがおさまるポケット上側部分の前側にそこそこペンなどの小物や財布などが入りそうなポケット背面クッション側にノートPCが入るポケット上側部分内側にちょっとしたポケット左側フタにSDカードや定期くらいなら入りそうなポケット右側に三脚やス

    【レビュー】コスパが良いと評判のリュック型カメラバッグ Endurance Extを購入した
  • 「写ルンです」一本勝負! カメラマンと素人で写真対決をしてみた - 価格.comマガジン

    「弘法筆を選ばず」という言葉がある。「当の名人は、道具の良し悪しなど問題にしない」という例えであり、現代でいえば「プロ」や「職人」といわれる人たちを指す言葉だ。 しかし、いくらいい言葉であっても平安時代初期の言葉。今やさまざまな道具は進歩し研磨され、むしろ「道具は人を選ばなくなっている」のではないか? というのも、ちょっとこれを見てほしい。 例えばほら、スマホで簡単に背景がボケたような写真が撮れる! プロっぽい!! なぜ突然こんなことを言い出したかというと、新しいスマホを買って、カメラの進化に感動したんです。ものすごく簡単にプロっぽい写真が撮れちゃう。 これだけカメラがすごくなってしまうと、誰が撮っても違いがわからないのでは? そこでこんなことを思いつきました。

    「写ルンです」一本勝負! カメラマンと素人で写真対決をしてみた - 価格.comマガジン
    ymmtdisk
    ymmtdisk 2017/11/16
    素人役のmegayaさんの写真も悪くないと思うんだけどな。