「今すぐ使いたいという用途があるわけではない。」 SONYα7Ⅱで感じていたマウントアダプタをつけてレンズを使う弊害が、トラウマとなりRF28-70mmF2が出るまでは買わなくていい。という判断に至っていた。 ところが、仕事で使っているCANON EOS 5DMark4が修理完了後1000カットで新たな持病を発動。 現場によっては、フルサイズもう一台予備ないと撮影できなくなる...っとサブカメラ用に購入したので、今回は買って使ってみてわかったメリットっと物足りない点をご紹介いたします。 若干小さくなった見た目よりも持ち運びがしやすい ミドルクラスCANON ユーザーならバッテリーが一緒なので使いやすい バリアングルのフルサイズミラーレスは今までとは違う視点で写真が撮れる ボタンやタッチモニタに慣れれば飛躍的にアップする操作性 顔認識は便利だけど、瞳AFはRFレンズじゃないと発揮しないかもし
