タグ

2012年2月3日のブックマーク (3件)

  • Cでのポインタの読み方

    Cでのポインタの読み方 Cのポインタの読み方は、ルールを知らないと摩訶不思議です。 ルールを覚えれば、 int (*p[5])[3]; char (*(*fp)(void))(int); なんてのも解読する事ができます。 大事な前程 ポインタを読む際には、「英語で読む」必要があります。 「え~、英語~」 と思う方もいるかもしれませんが、逆に日語で読む方が大変です。 基ルール ルール 後置演算子が優先。 関数の() 配列の[] 前置はあとで。 要は、「後ろに何かあったら、後ろが優先」です。 演算子の英語での読み方 * pointer to ... () function returning ... [] array of ... Lesson 1 まず、演算子が単独で出てくる場合です。 Lesson 1-1 pointer to ... int *p; これは、まずpを見ましょう。 i

  • 10分でわかる! jQuery Mobileのキホン (1/2)

    スマートフォンサイトの制作でいま注目を浴びているのが「jQuery Mobile」です。jQuery Mobileを利用すると、CSSJavaScriptの知識がない人でも簡単に格的なスマートフォンサイトを作成できます。そんな“jQuery Mobileのキホン”が10分でわかるように、要点をギュッと絞って解説しましょう。 ※記事は、jQuery Mobile 1.0をもとに執筆しています。 0分目: jQuery Mobileのダウンロードと利用方法 jQuery Mobileは、HTMLのhead要素で、(1)jQueryのスクリプトファイル、(2)jQuery Mobileのスクリプトファイル、(3)jQuery MobileのCSSファイルを読み込むだけで利用できます。 それぞれのファイルはjQueryのサーバーから呼び出せるようになっているので、わざわざ手元にダウンロードし

    10分でわかる! jQuery Mobileのキホン (1/2)
  • ページ内に「しおり」を付けられるシンプルなjQueryプラグイン・youRhereで「後で読む」ユーザーに配慮する - かちびと.net

    便利そうだったのでご紹介。ページ内に栞 を付けられるjQueryプラグインです。栞は 行単位で付けられて、次アクセス時には自動 でスクロールしてくれます。長文コンテンツ やドキュメントサイトなんかには積極的に 導入して欲しいなぁ、と感じましたよ。 今までもいくつか似たようなライブラリはありましたが、youRhereは最もシンプルでカスタマイズもしやすく、使いやすい印象でした。 ブログなんかで「後で読む」というタグを良く付けられる記事の多くは、長文だったりするのでなかなかテンションが上がらず後で読んで貰えなかったりする傾向にあるようですが、これを導入すれば一気に読む必要が無くなるので後で読んでくれそうな気がしませんか? こんな感じで行単位で栞を付ける事が出来ます。マウスに応じて左にアイコンを挿入する事も可能。サイトを離れて次にアクセスした際はスクロールしてくれます。 見たほうが多分早いですよ

    ページ内に「しおり」を付けられるシンプルなjQueryプラグイン・youRhereで「後で読む」ユーザーに配慮する - かちびと.net