フリービットは9月29日、デジタルカメラなどを手掛けるファブレスメーカー・エグゼモードの全株式を親会社のKFE JAPANから譲り受け、30日付けで完全子会社化すると発表した。 エグゼモードはプライベートブランドやOEMでデジタルカメラなどを製造しており、フリービットのサーバソフト「ServersMan mini」を内蔵したポケットサイズのカムコーダー「ServersMan Scooop by EXEMODE」も開発・販売している。 フリービットは今年2月、エグゼモードに出資し、株式の12.02%を保有する第2位株主になっていた。完全子会社化で、フリービットのネットワーク技術とエグゼモードのハードを融合した製品の展開や、他社へのOEM提供を加速する。 関連記事 撮ってすぐWeb公開 「ServersMan」搭載カムコーダー、7980円 「ServersMan mini」を内蔵したカムコーダ
米Microsoftは9月29日(米国時間)、無料セキュリティソフト「Microsoft Security Essentials」を一般公開する。同ソフトはこれまで、限定βテストが行われていた。 同ソフトはMicrosoftの企業向けセキュリティ製品の技術を使っており、ウイルス、スパイウェアなどのマルウェアからリアルタイムでユーザーを守るという。定期アップデートを待たなくても最新のウイルス定義ファイルを利用できる新技術「Dynamic Signature Service」を活用し、またCPUやメモリの消費も少ないとしている。 Security EssentialsはWindows XP SP2またはSP3、Windows Vista、Windows 7(Windows XPモード含む)に対応。米国や日本など19地域、8言語でリリースされる。ユーザー登録不要で、サイトから無料でダウンロードで
ツイート 初出はドリームキャストのキャンペーンガール→他機種に惨敗 世界中でほぼ敵なし状態であった井上康生と付き合うも直後アテネオリンピック四回戦敗退 東原が初観戦に訪れた05年1月の嘉納杯で右大胸筋断裂の大けが 今年入籍するもオリンピック代表からも外れ引退となる K-1グランプリ 応援してた選手が全員敗退 PRIDEの番組にテレビ出演し、東原以外全員がヒョードルの勝利を予想。東原1人だけミルコの勝利を予想。」・・・ヒョードル 消費者金融のディックのCMキャラ→全店舗閉鎖 マックの宣伝イベント に出る→寄生虫発生 デスブログに「うまい棒」の話題→うまい棒工場延焼 井上康生と東原亜希が帝国ホテルで結婚披露宴を行うとの発表。→帝国ホテルで火災発生。 アサヒビールのキャンペーンガール→アサヒビールが首位転落 厚生労働省のキャンペーンガール→年金問題、「産む機械」、肝炎 にわか阪神ファン発言→マジ
非常に示唆的な電球です。 このランプは電球の形をしたガラスを割り、そこにあなたの血となにかの錠剤を混ぜることによって発光させる仕組み。詳細の原理は不明ですが、とにかくなにかの化学反応で光っているようです。デザイナーのMike Thompsonさんの作品で、エコだ、CO2排出抑制だといって電球を変えるんなら自分の血を使ってはどうだ、といわんばかり。 これを使ってCO2排出を25%抑制するには、どれだけの血を流せばいいんでしょうね。失血死しちゃいそう。 [Mike Thompson via The Design Blog] Sean Fallon(原文/野間恒毅)
クラウド・コンピューティングは今日のIT業界における最重要キーワードと言ってよいだろう。しかし、ユーザー企業の担当者と話してみると、いまだにクラウドについての基本的な疑問が解消されていない感じがする。本稿では2回に分けて、クラウドに関する8つの「モヤモヤ」について考えてみることとしたい。 モヤモヤ1 クラウド・コンピューティングとは結局何なのか? クラウド・コンピューティングの基本的概念については容易に理解できる。雲にたとえられるネットワークの「向こう側」にあるデータセンターにすべてのコンピューティング資源を集約し、利用者はコンピューティング・サービスの具体的実装を気にせずにサービスを活用できるという考え方だ。 しかし、この基本的概念を越えた議論を行うと混乱が見られることが多い。その理由のひとつはクラウドのより細かい定義について各当事者の意見が一致していないことにあるのではと思う。 クラウ
日本でもブレイクの兆しを見せ始めている気がするツイッターですが、なんと昭和38年に商標登録されていたことが判明しました! こちらのつぶやきで知った次第です。 「ツイッター」が昭和38年に商標登録されてることを発見 http://gyazo.com/49d959d8e2… 念のため、自分でも「特許電子図書館」で調べてみたのですが、確かに存在しますね。 登録日は「昭和38年(1963)4月22日」となっています。更新もされていまして、存続期間満了日は「平成25年(2013)4月22日」です。 気になる権利者ですが「一方社油脂工業株式会社」となっています。 ウェブサイトもありまして、それによると界面活性剤という分野の会社とのことです。 「商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務」は、 柔軟仕上剤(洗濯用のものを除く。),染色助剤,静電気防止剤(家庭用のものを除く。) となっています。 サイト
CGじゃないですよ。 今年5月に修理されて完全復活を遂げたハッブル望遠鏡。そのハッブル望遠鏡がとらえた、深宇宙の写真なんです。もうね、デスクトップはこれにキマリ! この他の美しい宇宙の写真は続きを読むから。 最初の写真はNGC 6302と呼ばれる、3800光年先の星。星の一生としてはほぼご臨終状態で、星から2万度もの高熱ガスが四方八方に抜け出していて、まるで蝶のようです。 この写真は修理で取り付けられた、新しい広視野カメラ3で撮影されたもの。以前の広視野惑星カメラ2から取り替えられ、近赤外線を捕らえる2チャンネル目が装備されました。これにより可視光だけでなく、近紫外線の一部と近赤外線に赤外線、800から1700ナノメートルの波長の光を受けることができるんですって。 難しいことはともかく、とても素敵な写真がとれるんですから、こんなに嬉しいことはないですね。 [NASA] Jesus Diaz
覚せい剤取締法違反で逮捕起訴されていた女優の酒井法子被告が保釈されることが決定したが、ここにきて警察の大失態が漏れ伝わってきた。全国紙社会部記者が苦笑交じりに明かす。 「実は酒井は、逮捕状が出た8月7日に、弁護士を通じて警視庁に出頭を申し出ていたんです」 ところが、7日の出頭を拒んだのは、何と警察の方だったというから驚きだ。 「実は、今回の捜査にあたる警視庁組対5課の幹部の息子の挙式が、翌8日に執り行なわれることが決定していたんです。それで、酒井の出頭・逮捕は8日の夕方以降で……という調整が行われたというんですよ」(前同) 世紀の逮捕劇の裏に、こうした警察幹部の私情が絡んでいたとすれば、大問題だろう。 「この幹部は、7日に酒井が出頭して逮捕されてしまうと、自ら現場の陣頭指揮を執らなくてはならなくなってしまう立場でした。そうなれば、翌日の息子の挙式に出れなくなってしまうと考えたようですよ」(
アクセス解析ツール「シビラ」を開発・販売する環(かん)の江尻俊章社長から、「画面解像度の種類がここ数年で爆発的に増えている」という話を聞いた。Webサイトを運営していれば自社サイトの画面解像度シェアは分かるが、他社サイトまでは分からない。ASP型のアクセス解析ツールを提供している環であれば、より俯瞰した立場で状況の変化が分かるはずだ。「それは面白い!ぜひデータを見せてください」とお願いし、画面解像度のシェアを集計してもらった。 手元のASCII.jpの画面解像度のデータと比べると、シェアの順位が若干異なるが、シェアの高い上位3件が1024×768(XGA)、1280×800(WXGA)、1280×1024(SXGA)であることは同じ。では、4年前、2005年の解像度シェアはどうだったのかというと、下の表のように、今とはかなり異なる。この4年で、1024×768(XGA)のシェアが半減し、横
Fast Flipは、オンラインメディアの記事を紙の新聞や雑誌をめくる(flip)のと同等のスピードで読めるようにするというサービス。トップページには「人気記事」「セクション別」「テーマ別」「メディア別」などにカテゴライズされた記事のサムネールが並んでおり、そこから読みたい記事を選ぶことができる。 記事はpngフォーマットの画像ファイルになっており、記事の一部しか読めないものもあるが、記事をクリックすると提携先メディアの該当記事に飛び、続きを読むことができる。現在の提携メディアは、New York Timeなどの新聞、Esquireなどの雑誌、TechCrunchなどの人気ブログなど39に上る。Google Accountでログインしていれば、気に入った記事に投票したり、Fast Flipをパーソナライズすることができる。同サービスは記事横に表示する広告の収入で運営し、収入は提携メディアと
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く