2013年4月15日のブックマーク (3件)

  • 第8回:墓に唾をかけるな | ele-king

    その日、わたしは街の裏通りにある小さなパブで、仕事帰りに人と会う約束をしていた。 そこは薄暗く古いパブで、流行のワインなどを飲ませる小奇麗なパブではない。窓際には年季の入ったスヌーカー・テーブルがあり、カウンター上方のフラット・スクリーンではない分厚いテレビはいつもフットボールの試合を映している。が、その日、パブに着いてみれば、なぜかテレビはBBCニュースを映していた。 「え。サッチャー、死んだの?」 と吃驚しているわたしの背後から入って来た、塗装業者らしいペンキで汚れたバギー・ジーンズのおっさんは、テレビに映し出された「Baroness Thatcher Died」のヘッドラインを読むなり、おもむろに両手でガッツ・ポーズを取った。 「YES!!」 PCの前に座って仕事をしている階級の人びとはもっと早く訃報を知ったのだろうが、ブルーカラーの労働者が彼女の死を知ったのは夕方だったのである。ん

    第8回:墓に唾をかけるな | ele-king
    yob
    yob 2013/04/15
  • 備忘録 2009年インフルエンザ騒動から学んだこと(H7N9・・でやらないように) - 感染症診療の原則

    公衆衛生ドクターのブログ ooyake 「上海帰りの肺炎」 冷静が何より。 ネットをみていると、ひとーり、ふたーりとかつての騒動時のように「把握されたヒト」を数えて。。なひともいます。 北京に飛び火!という表現も意味不明です・・。 調べれば患者は把握されると思いますし、先にやるべきは生きた鳥の調査や市場に対する介入ではないでしょうか。 4/14 香港の品・健康部門の見解 SFH on human cases of Influenza A (H7N9) - http://www.info.gov.hk/gia/general/201304/14/P201304140380.htm すでに鳥ではかなり広く侵淫しているのだろう、という見方 積極的疫学調査や臨床での検査導入などが以前よりも迅速対応になっているのかなという読みをできます。 このことは後述します。 ちなみに、H5N1でのヒトヒト感染

    備忘録 2009年インフルエンザ騒動から学んだこと(H7N9・・でやらないように) - 感染症診療の原則
    yob
    yob 2013/04/15
  • 風疹対策 誰が何にとりくんでいるか(とりくんでいないか) 4月13日(土)9:00 - 感染症診療の原則

    今回のクロノロジーを作成しています。 アウトブレイクなどの事件の際、たくさんのプレーヤーやステークホルダーがいるわけですが、 どこが何をした、しなかったということは、今後に向けての報告書を作成する時に重要な情報です。 これは、以前、危機管理の研究班から翻訳を依頼された、SARS流行当時のカナダの検査機関ネットワークの振り返り資料を見て強くそう思ったことです。 縦に時間の経過、横には各機関を書きます。 厚生労働省にはある時から風しんの特設ページができてます。 多くの人は見る習慣がないですが。 これまでに国の取り組みとして何をしてるかは、結核感染症課からでている通知を見るとわかります。 厚労省の通知は、通常は自治体の感染症の対策部門にあててでます。 その地域でよろしく、というわけです。 あるいは学会などに協力依頼、などがあります(検査の試薬が不足してますので、など)。 これを受けて(いや、自主

    風疹対策 誰が何にとりくんでいるか(とりくんでいないか) 4月13日(土)9:00 - 感染症診療の原則
    yob
    yob 2013/04/15