タグ

2010年7月26日のブックマーク (3件)

  • 琉球神話のはじまりの島で、猫に粘着されつつウミヘビ汁をすする - 沙東すず

    ”呼ばれた人しか行けない”と言われる神の島が沖縄にあるという… そんな話を聞いて「てめえの勝手で行っておいて呼ばれたヅラとはとんだスピリッチャルの押し売りだぜ!その欺瞞、アタイが正してみせるよ!!」と拳を握り、呼ばれてもないのに行ってまいりました。久高島(くだかじま)というその島では民俗学的に重要な秘祭が行われ、立入禁止の場所も多いですが琉球神話の習俗を見てまわることができます。外洋に向けてひたすら広がるサンゴ礁、そして名物のイラブー(エラブウミヘビ)汁など、琉球神道以外のポイントも満喫できました。 琉球王国最大・世界遺産の斎場御嶽(せーふぁうたき) 久高島には沖縄島の南東部にある安座真(あざま)港から渡ります。フェリーに乗る前に、久高島とは切っても切れない関係にある斎場御嶽を訪ねておきましょう。安座間港から15分ほど歩いて、「緑の館・セーファ」という施設で入場手続きをします。 御嶽(う

    琉球神話のはじまりの島で、猫に粘着されつつウミヘビ汁をすする - 沙東すず
    yocchi_gogo
    yocchi_gogo 2010/07/26
    サンゴ石もともかく、そこに転がるメイタイシガキフグだかハリセンボンだかの干物も良い感じ。
  • 5th anniversary - 柿の種中毒治療日記

    結婚5周年。 緑が目にまぶしいさわやかな日に結婚式を挙げたのがついこのあいだのことのようだ。と同時に、この5年間思い出しきれないほどいろんなことをがあったな。いろんな話をし、いろんな場所を訪れ、いろんな場所で暮らし、たまには喧嘩もしつつ、ふたり仲良く楽しく暮らしてきた。充実してたな。 1年目は淡路島のウェスティンのセミスイートをとってお祝い、2年目は三宮のル・フェドラでフレンチ、3年目は腰を痛めてて家でお祝いをし、4年目の去年はマニラのAubergineでフレンチ。今年は広州に来てまだ右も左もわからないので、彼女の手作りカレーでささやかにお祝い。 そんな5年目の結婚式は木婚式というのだって。1年目の紙婚式からスタートして、ようやく木にまで育ったのだね。さて、また次の一年が始まる。楽しみだな。

    5th anniversary - 柿の種中毒治療日記
    yocchi_gogo
    yocchi_gogo 2010/07/26
    ありがとうございます!がんばります!
  • 恋するメタボ課長(36歳)、一ヶ月間ダイエット雑炊をすする - Everything you've ever Dreamed

    これ、メタボっつうのか?太ってしまったとは、薄々感じてはいたものの、多少の動作で大汗をかいてしまうことを除けば生活や仕事に大きな支障があるわけでもないし、まあいいかと放置していたのだけれど、先月25日金曜日給料日、キャバクラに遊びにいった際に僕についた、ともさかりえを屈曲させたような枝豆顔面をもつ体験入店の女子大生に「課長さんみたいなお腹が出てる人とエッチするの無理〜」と無理無理いわれたので、やれやれ、君のような屈曲顔面の女性と精巧な性交を成功させる自信は僕にはないね、ないない言い返したものの、屈曲顔面娘から受けた屈辱感、悔しさを心から消し去ることは出来ず、ダイエットをしようと誓った。屈曲顔面娘の名刺は藤沢駅前で知らない酔っ払いにわたした。 翌6月26日ダイエット開始。身長170センチ体重63.5キロ。数値よりも元横綱曙のようにぽっこりと出た腹が醜い。運動をすると死んでしまうので、今の生活

    恋するメタボ課長(36歳)、一ヶ月間ダイエット雑炊をすする - Everything you've ever Dreamed
    yocchi_gogo
    yocchi_gogo 2010/07/26
    素晴らしきかなおかゆ効果。