タグ

2007年12月12日のブックマーク (3件)

  • 食玩トピックス:リボルテック「Wiiダンボー」登場!? - livedoor Blog(ブログ)

    よつばスタジオ×海洋堂×任天堂のコラボレーションが実現!? リボルテック「Wiiダンボー」の登場です。実際に使われている、Wiiの段ボールのデザインを忠実再現!? 後頭部が一番プリントが多く、見所。 Wii発売1周年を記念して、Wiiを段ボール(3個入)で購入すると、1体貰えるそうです。 言わずもがなですが、念のために言うと、嘘です。 という訳で、アマゾンダンボーのレビューで「通常版ダンボー買って、色々遊びたくなって来た。」と言ってた結果がこれ。何かモチーフになる良い素材が無いかなと思ってた所、目に留まったのがWiiの段ボール。写真を撮らせてもらって、結構忠実に再現しました。さすがに、顔が有る面はそれっぽく配置し直しています。ほっぺたのWiiロゴがチャームポイント。 「Wiiを通販で注文したら、梱包の段ボールまでWiiでちょっと得した気分。その時の箱が、ダンボーの材料

    yoda_ep
    yoda_ep 2007/12/12
    これがそれか!!wwww / ダンボールネタなら何でも面白い雰囲気になりそうだなー。
  • 長門発売日決定記念。浅井×安藝×MAX渡辺対談その3|MAX渡辺×浅井真紀 FIGMAブログ

    こんにちは、figma雑務担当の金子です。 さて受注が始まって二週間ほど経過しましたfigma第一弾長門有希 。おかげさまで好評をいただいております。 先日ソフマップ秋葉原アミューズメント館4F にてゲリラ的に行なった「figma体験イベント」でも、大勢の方々に直に触っていただき、貴重なご意見も頂戴しました。 皆様の期待の高さ、肌で感じスタッフ一同、改めて身を引き締めています! 今後も定期的に体験イベントを行なう予定ですので、皆さん機会がありましたら遊びに来てください~。 さて今回も引き続き浅井×安藝×MAX渡辺対談をお送りいたします。 浅井: でもほんとに海洋堂と戦えるってのは楽しいですねー 安藝: そうなんですよね 浅井: 頭の使い方を当に変えないといけない。僕、どちらかといえば向こう側の出身じゃないですか。それが戦うとこんなにも楽しいとは。 安藝: そもそも我々はどこかと戦おうなん

    yoda_ep
    yoda_ep 2007/12/12
    「海洋堂宮脇専務と弊社MAX渡辺とのレアツーショット」 ……! / 海洋堂←→MAXって、険悪な仲ではなく比較的良好な関係なのだろうか。 / 削除されてる……!!
  • 杉並区銭湯23

    yoda_ep
    yoda_ep 2007/12/12
    昨晩見かけたのはここか。