2015年7月20日のブックマーク (3件)

  • 「どこも呼んでくれない」と愚痴っていた安倍首相 20日、テレビで安保法案訴える

    安倍晋三首相は、「国民の理解が進んでいない」と認める安全保障関連法案に関し、自ら国民への説明に乗り出す。20日にはフジテレビ番組「みんなのニュース」に生出演し、法案の意義について理解を求める。 法案の衆院通過後の17、18両日、共同通信社が実施した世論調査では、内閣支持率は前回6月から9・7ポイント急落した。民主党は廃案に追い込むため「世論戦」を仕掛ける構えで、首相のテレビ出演はこれに対抗する狙いがある。 白紙撤回した新国立競技場の建設計画についても説明するとみられる。 首相は6日の自民党役員会で、法案への理解が進まない現状に関し「当はテレビ番組に出たいのだが、どこも呼んでくれない」と漏らしていた。

    「どこも呼んでくれない」と愚痴っていた安倍首相 20日、テレビで安保法案訴える
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2015/07/20
    「総理、よろしいでしょうか。」「どこの局だ?」「フジテレビでごさいます。」「あーこっち来い、こっち来い。」(田中角栄)を思い出した。
  • もう!!!いいかげんに!!

    Amazonさんとかで!! 発注した商品を!!!! 配達してもらう!!!こちらが!!第二顧客が!!! 配送会社を!!!選べるのが当たり前に!!!してくれないと!!!!!! 不満とかあっても全く解決しないししわよせがこっちにくるんだよ!!!!!! JPが届ける予定の商品が届いてないのに配達完了ってなってるってナニ!!!!なんなんだよ!!!!! 前にも!!!JPが届けた小冊子!!!!!!! むちゃくちゃ大事な大事な小冊子!!!!!!!! 折られて!!!!!!!折り曲げら…!! っ…っ…ぉ折り曲げられて…。。ポストに……入ってて……っ… すごい…すごい悲しい…思いを…っ…して……ぅぅ…。 誰かなんとかして下さい。

    もう!!!いいかげんに!!
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2015/07/20
    再配達が音声通話でしかできないSやTやMの中堅運送会社の退場論には賛成。
  • 労基法「成立絶望」…安保の陰で重要法案遅れる (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    大幅延長している今国会は、最大の焦点の安全保障関連法案が16日に衆院を通過し、参院審議の行方が注目される。 一方、安倍内閣が労働改革の柱に掲げる労働基準法改正案や、制定以来初めて債権関係規定を抜的に見直す民法改正案などの重要法案は審議入りのめども立っていない状況だ。 ◆きっかけは? 安保関連法案の衆院通過を受け、野党は17日の国会審議を拒否した。ただ、野党にも「国会審議を通し反対に対する理解が広まる」(民主党幹部)との声もあり、週明けには、正常化に向け動き出しそうだ。 きっかけの一つは、参院選挙制度改革のための公職選挙法改正案だ。与野党ともに、来年改選の参院議員の任期満了1年前の25日までに、改革案を参院で可決させる方向では一致している。自民党などが近く改正案を提出することで、審議が始まるとみられている。 また、民主党の枝野幹事長は18日、さいたま市内で記者団に、新国立競技場建

    労基法「成立絶望」…安保の陰で重要法案遅れる (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2015/07/20
    一点集中せざるを得ない野党事情を反映しているが、与党は批判を甘受する度量を示さねばならない。