タグ

関連タグで絞り込む (191)

タグの絞り込みを解除

niconicoに関するyogasaのブックマーク (547)

  • ニコニコ、メンテ開始から9時間経過も復活せず イベント生配信などに影響も

    ドワンゴが運営する動画配信サービス「ニコニコ」で6月8日早朝に不具合が発生し、緊急メンテナンスに入ったが、午後3時を過ぎても復旧していない。イベントの生中継を実施できないなどの影響が出ている。 ニコニコによると、8日の午前3時23分ごろからニコニコサービス全体で「正常に利用できない場合がある」不具合が発生した。原因は調査中という。 ニコニコは午前6時から緊急メンテナンスに入ったが、9時間が経過した午後3時でも復旧のアナウンスはない。トップページは「メンテナンス中」のままで、Xでは「ニコニコメンテ」がトレンド入りしている。 なお、8日は米国で開催されたゲーム関連イベント「Summer Game Fest 2024」の同時通訳付き配信なども予定していた。 関連記事 ボカコレ運営、投稿者による交換条件としての相互「いいね」に注意喚起 「来の主旨とは外れたもの」 ボカロ文化の祭典「The VOC

    ニコニコ、メンテ開始から9時間経過も復活せず イベント生配信などに影響も
  • ニコニコ大百科の記事『粗品』がやばい→「ニコニコは定期的に変態が現れる」「努力の方向音痴」と話題に #nicopedia

    トランプ @t0kri ニコニコ大百科で一番やばい記事っていっても色々な方向性があると思うんですけど、変態性で一番なのはこれしかないと思います。 HTMLCSSのそれだけで描画してるんです。描いてはいないんです。 pic.twitter.com/mHjEkJ4aus

    ニコニコ大百科の記事『粗品』がやばい→「ニコニコは定期的に変態が現れる」「努力の方向音痴」と話題に #nicopedia
  • ニコ動、動画を切り抜いてTwitterでシェアできる新機能 コメント付きで30秒まで

    ドワンゴは10月13日、PC版ニコニコ動画に、動画の一部を切り抜いてTwitterでシェアできる機能を追加した。切り抜ける長さは3秒から30秒。動画に寄せられたコメントも合わせてシェアできる。 動画再生ページの右上にある「Twitter共有ボタン」を押し、「ビデオクリップを追加」を選択。シェアしたいシーンを選んでビデオクリップを作成し、「ツイート」ボタンを押すとTwitter上でシェアできる。動画の作成には1分ほどかかる。 ビデオクリップをシェアするには、ニコニコ動画のアカウントとTwitterを連携する必要がある。企業が公開した公式動画や、コミュニティー限定の動画、音楽関連の動画など一部のコンテンツはシェアできない。 関連記事 ニコニコ動画、政治批判コメント削除疑惑を否定 実際はスパムコメントの対処 ドワンゴは、Twitter上で拡散されている「安倍首相のニコニコ生放送で、運営が政治批判

    ニコ動、動画を切り抜いてTwitterでシェアできる新機能 コメント付きで30秒まで
    yogasa
    yogasa 2020/10/13
    面白そうな取り組み。リンク踏むことは無さそうだが……
  • カドカワ、カワンゴ体制の損切りで色々と回復 : 市況かぶ全力2階建

    上場維持基準未達の地域新聞社、使い難そうな割引券を「優待利回り50%超!」とびっくりマークまでつけて煽る

    カドカワ、カワンゴ体制の損切りで色々と回復 : 市況かぶ全力2階建
  • niconico有料会員、188万人に減少

    カドカワが2月13日に発表した2018年4~12月期決算によると、傘下のドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の有料会員「ニコニコプレミアム会員」は12月末で188万人と、9月末から6万人減った。 ドワンゴは、事業計画の進捗(しんちょく)が当初計画を大きく下回るとして、減損損失37億円を計上。収益の柱であるニコニコプレミアム会員の減少に加え、18年11月から提供している位置情報ゲーム「テクテクテクテク」の不振が響いた。ただ、企業や個人ユーザーが動画などを配信できる「ニコニコチャンネル」の有料会員は91万人に増えた。 ドワンゴの不振を受け、親会社のカドカワは2019年3月期(18年4~19年3月)の連結業績予想を下方修正し、売上高は前回予想から10.4%減の2070億円、営業利益は76.3%減の19億円になると発表した。最終損益は43億円と、前回予想の54億円の黒字から一転して赤

    niconico有料会員、188万人に減少
  • 「ニコ動」有料会員、減少ペース加速 3カ月で14万人減

    カドカワが2月8日発表した2017年4~12月期連結決算によると、傘下のドワンゴが運営する「ニコニコ動画」の有料会員「ニコニコプレミアム会員」が17年12月末で214万人となり、9月末から14万人のマイナスだった。 減少幅は、四半期として初めて減少に転じた16年12月末以降で最大。昨年11月末に新サービス発表会を開いたものの、対応にユーザーからの批判が相次いだ。ドワンゴはユーザーの意見に耳を傾けて改善を進めることを約束したが、有料ユーザーの流出が加速する結果になった。

    「ニコ動」有料会員、減少ペース加速 3カ月で14万人減
  • 【PC版ニコニコ動画】1080p動画のテスト運用開始|ニコニコインフォ

    2017年12月11日(月)よりPC版ニコニコ動画で1080p動画のテスト運用を開始いたします。 今回のテスト運用は、1080p動画を実際にご投稿及びご視聴いただくことでのシステム負荷を検証することを目的としています。 (検証状況によりテスト運用を中止させていただく場合がございます)

  • dアニメストア ニコニコ支店の大きすぎる弱点(が改善された話) - Midnight Note

    【追記です】 以下の僕の記事は"dアニメストア ニコニコ支店" 開設間もない頃の状況です。 が、3ヶ月ほどの時を経て大幅に改善されました。 詳細は以下の記事を参照してください。 僕も最近は改善を露骨に実感しています。 otihateten.hatenablog.com ということで、以下の僕のブログは「過去の話」としてお読みください。 【追記終わり】 こんにちは、Mistirです。 12/1から始まった新サービス、"dアニメストア ニコニコ支店" に入会しました。 大炎上したニコニコ動画の新バージョン "ニコニコ動画(く)" に併せて発表されたサービスなんだけど、これは一部の人に根強く存在する「コメント付きでアニメを観たい」という需要と、アニメ見放題を組み合わせたある種「夢の」サービスだ。 大炎上した"ニコニコ動画(く)" の発表会だが、ほぼ唯一、このサービスに関しては好意的な意見も多かっ

    dアニメストア ニコニコ支店の大きすぎる弱点(が改善された話) - Midnight Note
    yogasa
    yogasa 2017/12/03
    ドワンゴはdアニメストア支店じゃなくてニコニコ本家で見て欲しいんでしょ?としか考えられないよな
  • niconicoサービスの基本機能の見直しと今後に関して|ニコニコインフォ

    ユーザーの皆様へ 先日11月28日にniconicoの新バージョンに関する発表を行いました。 その際、視聴者の皆様やご来場の皆様、SNS上のユーザー皆様から、沢山のご叱責を頂きまして、改めて謝罪と今後の見通しについてお話をさせてください。 まずは10月に新バージョンをリリースすると言ったのにも関わらず遅延したことについて深く反省するとともに謹んでお詫び申し上げます。 また4月の時点で10月のリリース時に完全解決を謳っておきながらも解決ができなかった事、さらには画質・重さに対する今後の具体的な施策を提示できなかった事に関しても大変申し訳なく思っております。 新サービスの発表以前にサービスの根幹となる部分における見直しをしなければいけないという事を身をもって体感いたしました。 我々運営が積極的に取り組まなければいけない基的な部分がおざなりになっていた事、ユーザーの皆さんの不便や不満点に十分目

  • dアニメストア ニコニコ支店

    dアニメストア ニコニコ支店なら月額550円(税込)で5,400作品以上のアニメが見放題!ニコニコチャンネルのコメント機能で仲間と盛り上がれる!懐かしの作品からTV放送中の話題作も見られます。

    dアニメストア ニコニコ支店
  • 「けものフレンズ」1話がニコニコ動画で公式アニメ再生数1位に 「ご注文はうさぎですか?」抜く

    日8月1日、ニコニコ動画で今まで公式配信テレビアニメで再生数1位だった「ご注文はうさぎですか?(ごちうさ)」1羽を、「けものフレンズ(けもフレ)」1話が追い抜き1位になりました。現在933万再生で、両者とも1000万再生目前となっています。 けものフレンズ1話 ご注文はうさぎですか?1話 「ごちうさ」1羽は、2014年4月16日に公開されたもの。公開後も一部のコアなファンがニュース速報をコメントに流し続けるなどしてコンスタントに再生数を伸ばし続け、他のアニメが多くても300万再生程度のなか、ダントツの再生数を誇っていました。 「けもフレ」の1話は、2017年1月13日公開。当初は全くといっていいほど注目されていませんでしたが、5話公開あたりから作品が注目を集め始めると同時に猛烈な勢いで再生数が急上昇を始めました。特にテレビで最終話が公開された週は一週間で100万再生近くされるなど、異常な

    「けものフレンズ」1話がニコニコ動画で公式アニメ再生数1位に 「ご注文はうさぎですか?」抜く
  • 「ニコ動」有料会員、さらに減少続く

    カドカワが5月11日に発表した2017年3月期決算によると、傘下のドワンゴが運営する動画サイト「ニコニコ動画」(ニコ動)の有料会員が3月末で243万人となり、四半期として初めて減少に転じた12月末から9万人減った。 プレミアム会員(税込月額540円)は、ニコ動上の動画を優先的に視聴できる機能などを備えており、ニコ動を含む「niconico」サービスの屋台骨。1年前の16年3月末に達した256万人で頭打ちとなり、12月末には252万人に減少していた。 収益を下支えする「ニコニコチャンネル」の有料登録者数も、昨年12月末の時点では60万人と、「順調に増加を続けて」(第3四半期決算短信の説明)いたが、3月末は59万人にとどまった。 ドワンゴは4月、4年ぶりとなるニコ動の新バージョンを10月に公開すると発表。サーバや画質、遅延の問題を解決し、最新の機能を搭載するという。 16年度は減益 17年度も

    「ニコ動」有料会員、さらに減少続く
  • 「動画視聴ページ HTML5版(β)」提供開始のお知らせ‐ニコニコインフォ

    2016年10月27日(木)13時より一部のプレミアム会員を対象に、 新しい動画視聴ページである「動画視聴ページ HTML5版(β)」 (以後、 「HTML5版」と記載)の提供を開始いたしました。 「HTML5版」では、動画再生可能となるまでの速度が、 従来の「動画視聴ページ Flash版」(以後、「Flash版」と記載)と比較して 高速化しており、より快適に動画をご視聴いただけます。 しかしながら「Flash版」で提供中の"シークバー上のサムネイル表示"や"コメントのNG追加"などの一部機能や導入を計画中の新規機能につきましては、追っての提供予定となるため、今回、β版での提供とさせていただいております。 β版提供期間中は、「HTML5版」と「Flash版」の新旧動画視聴ページを 自由に御切り替えいただけます。 ▼【対象ユーザー】 一部のプレミアム会員ユーザー (対象ユーザーは順次増加し、

    「動画視聴ページ HTML5版(β)」提供開始のお知らせ‐ニコニコインフォ
  • 【精霊使いの剣舞】ひゃん!シーンまとめ

    クレアのひゃん!シーンを集めてみました。見逃してるひゃんシーンはないと思いますが(汗)■【精霊使いの剣舞】ひゃん!シーン追加分⇒sm25397858

    【精霊使いの剣舞】ひゃん!シーンまとめ
  • ニコニコ動画の運営にゲーム実況者たちが大激怒!「大企業と癒着してお金儲け。ランキングがマリオメーカーだらけに・・・」|情報速報ドットコム

    ☆マリオメーカーにたった1人で挑んだ実況者のラジオ *ダークソウル等で知られるゲーム実況者のふぅさん 「任天堂のクリエイター奨励プログラムで稼ぐ動画ばかり。今回のマリオメーカーは過去のゲームに比べて大量の動画がアップされ、ランキングを支配してしまっている」 ☆【ゆっくり雑談】ニコニコが示した糞ガイドラインの裏の陰謀を解く動画 *雑談系動画をメインにしている鋼兵@さん 「ニコニコがつまらなくなった」 ☆実況が女向けランキングになりつつある当の理由 ☆ニコニコ活動ガイドラインが招くゲーム実況の未来【言論統制?】 *ゲーム実況以外にも幅広く活動をしているKUN さん 「コンテンツの最適化が進んでこのようなランキングになった。お金稼ぎや再生数稼ぎを追求した結果」 ☆クリエイター奨励プログラム URL  http://dic.nicovideo.jp/a/% 引用: niconicoの投稿作品に対

    ニコニコ動画の運営にゲーム実況者たちが大激怒!「大企業と癒着してお金儲け。ランキングがマリオメーカーだらけに・・・」|情報速報ドットコム
    yogasa
    yogasa 2015/10/04
    ゲーム実況見る時間あるならゲームしようぜ。そして自分で動画投稿でもなんでもすればいいよ
  • ゼルダを音ゲーとして遊んでみた

    ぼーっと眺めているだけではもしかしたら楽しめないかも受け取りに来ていただけると、より伝わるかも果たして実況動画としてやる意味はあるのか?新たなプレイスタイルの提案ということでどうかひとつ【時のオカリナ】サリアルートでクリア→mylist/37440363サリアルート最終回→今作ってます【part1詰め合せ】→mylist/38651123トゥイッターhttps://twitter.com/GatrayProject(予定日時、製作状況をお伝えしていきます。)

    ゼルダを音ゲーとして遊んでみた
  • アニメ2期放送日も決定! 「ご注文はうさぎですか?」第1話がニコニコ動画で500万再生を突破したよー!

    テレビアニメ「ご注文はうさぎですか?」第1話がニコニコ動画にて500万再生を突破しました! まさに“ミルク色の異次元”。 昨年4月16日に配信をスタートした第1話。500万再生を突破したのは9月10日22時16分のことでした。動画のコメントは祝福のコメントであふれ、すでにできあがっているオープニング歌詞のテンプレも500万回再生仕様になっているなど盛り上がりを見せています。常にコメントなどでにぎやかだった画面上が、さらにお祭りムードに。 ニコニコアニメチャンネル「ご注文はうさぎですか?」 達成時 そんなファンのこころをさらにぴょんぴょんさせる待望のテレビアニメ第2期「ご注文はうさぎですか??」の放送日が10月10日に決定。さらに、TOKYO MXにて第1期が再放送されることも発表されました。さらに勢いを増していく「ごちうさ」。ニコニコ動画での1000万再生、それがありえるかも。 アニメ「ご

    アニメ2期放送日も決定! 「ご注文はうさぎですか?」第1話がニコニコ動画で500万再生を突破したよー!
  • 【手描き】らんま1/2でいーあるふぁんくらぶ

    回回回回回回回回回回回回回回回回    小学校入学祝い回回回回回回回回回回回回回回回回家様→sm18623327マイリス→mylist/5891172 ツイッターhttps://twitter.com/po_suikaいつも見てくださってありがとう!アニメ「境界のRINNE」も応援してます!

    【手描き】らんま1/2でいーあるふぁんくらぶ
  • 【MAD】武蔵野カーニバル!!【SHIROBAKO】

    変な話、今頃SHIROBAKOをまとめて見ちゃったわけですよ。 【追記】宣伝ありがとうございます。 他の動画→mylist/10340158

    【MAD】武蔵野カーニバル!!【SHIROBAKO】
  • ニコニ立体ちゃん特設サイト - ニコニ立体

    近年、VR技術の普及やMikuMikuDance(MMD)と呼ばれる映像制作ツールの登場によって ニコニコ動画やニコニ立体を初めとするニコニコサービスにおいても 3Dを利用したコンテンツが活発に投稿されています。 ニコニコではこれらのコンテンツの創出を支援するために 映像作品や自作ゲーム技術デモ、同人活動などの様々なシチュエーションにおいて 表記不要で無料で使える3Dモデル「アリシア・ソリッド」を 公開します。 「アリシア・ソリッド」は3DCG投稿サービス「ニコニ立体」をモチーフとしたキャラクターで キャラクターデザインはアニメやライトノベルゲームなど 多方面で活躍中のイラストレーター黒星紅白氏が担当。 氏が描くやわらかいタッチとかわいらしさを3D上で忠実に再現しました。 様々な場面で即時使えるように配布データは 「FBX、MMDUnity Packageの3種類パック」と「VRMモ

    ニコニ立体ちゃん特設サイト - ニコニ立体