2014年3月10日のブックマーク (6件)

  • 学校で教えて欲しかった恋愛

    女「… だったのよー。もうクタクタ〜」 男「で?」女「『で』?」 男「つまり、何が言いたいんだ?(要領が悪い奴だな)」 女「...はぁ... (こいつ、ホント駄目…)」 男性は『理解』を、女性は『共感』を大切にする。 幼い頃は気にも留めていなかったが、男女は違う生き物だ。だから、コミュニケーションを取るときに、その違いがわかっていないと、いくら頑張ってもひたすらに空回りすることになる。 1日8時間シュートの練習はできる。でもやり方がまちがっていたら、まちがったシュートがうまくなるだけだ。 ―― マイケル・ジョーダン 地雷があり、回避するテクニックがあり、そして、おたがいの関係を、適切に推し進めるためのスキルがある。 女性の相談に、アドバイスしてはいけない。女性は強い生き物だ。だがときに自信を失うこともある。 必要なのは、信じてあげること、それを示すこと。そして彼女自身の「問題を解決する能力

    学校で教えて欲しかった恋愛
    yoheishinada
    yoheishinada 2014/03/10
    確かに教えてほしかった、どこかしらで。「~な人々が一定数いる」というよりは大抵の人は程度の差があるもののみんな持ってる。その程度が分からない、よく変化するってのが困りもの(´・ω・`)
  • 東京の放射線レベル、原発事故前の水準に-ロンドンより低く - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    東京の放射線レベル、原発事故前の水準に-ロンドンより低く - Bloomberg
    yoheishinada
    yoheishinada 2014/03/10
    線量がやや高かった頃は報道せず、下がった時だけ大々的に発表(ドヤ顔)。 …と、いうことではないですよね(´・ω・`)
  • 【画像】雨が凍る「雨氷」という現象が神秘的過ぎてやばいwwwwww

    三三三三三三{ == }::| |¨¨¨´ツ三三 /ヽ=l                rヘ, 三三三三三三{ == }::| ト,弋ヽ、三三弋ノ=| ト─────一、  j / 三三三三三三三三三≧ミニ三三三三三ニ} `¨二二¨¨} l¨¨¨な./'二二二二ア :::::::/    ー=Xく::..   ヾハ j i { ≧三三{.|   |l二l |. | |  に/} |lニl.| | | ::::/  ヽ     ㍉テテテヾ===ミ__ヾ三ニ)お  ̄ ̄_| |  /イ、  ̄_| | |:l         /..::    辷弋/¨ か__  `弋_ノイ__/ {_}  `弋_| |:l      -一....::::::       ヽ、_ ノイ===ノイテテ  }7_}ヽヘヘ |:l   /   ー=ニ三三)       /  /イl ''´  <. r一t

    【画像】雨が凍る「雨氷」という現象が神秘的過ぎてやばいwwwwww
    yoheishinada
    yoheishinada 2014/03/10
    確かに凄い!!!ウヒョウ!
  • なぜ暇な人ほど「忙しいふり」をするのか

    1964年生まれ。同志社大学卒業後、リクルート入社。リクルートで6年間連続トップセールスに輝き、「伝説のトップセールスマン」として社内外から注目される。そのセールス手法をまとめた『営業マンは心理学者』(PHP研究所)は、10万部を超えるベストセラーとなった。 その後、情報誌『アントレ』の立ち上げに関わり、事業部長、編集長、転職事業の事業部長などを歴任。2005年、リクルート退社。人事戦略コンサルティング会社「セレブレイン」を創業。企業の人事評価制度の構築・人材育成・人材紹介などの事業を展開している。そのなかで、数多くの会社の社内政治の動向や、そのなかで働く管理職の音を取材してきた。 『上司につける薬』(講談社)、『新しい管理職のルール』(ダイヤモンド社)、『仕事の9割は世間話』(日経プレミアシリーズ)など著書多数。職場での“リアルな悩み”に答える、ダイヤモンド・オンラインの連載「イマドキ

    yoheishinada
    yoheishinada 2014/03/10
    なぜなら、時給だから!
  • 恐竜絶滅に新説、隕石衝突で海が硫酸に 千葉工大など実験 - 日本経済新聞

    千葉工業大学の大野宗祐上席研究員らは、白亜期末の6500万年前に恐竜など生物の約6割が絶滅したのは巨大隕石(いんせき)の衝突で硫酸の海が生じたためとする新説をまとめた。衝突後の地球を岩石を使って再現した実験で突き止めた。地球規模で起きた大絶滅をうまく説明できるという。英科学誌ネイチャー・ジオサイエンス(電子版)に10日発表する。白亜期末、恐竜や空を飛ぶ翼竜など陸上の多くの生物だけでなく、海の大

    恐竜絶滅に新説、隕石衝突で海が硫酸に 千葉工大など実験 - 日本経済新聞
    yoheishinada
    yoheishinada 2014/03/10
    海の浅い部分が硫酸まみれになるなんて…。どんだけ大きい隕石なの!?ガクブル。
  • 汚れのリセット - 未解決の文字

    自分がこまかすぎるのかなー、って思うんだけど。 どーしても気になっちゃうこと。 職場の清掃は、店舗の床と窓は業者さんが定期的にはいる。 でも、業者さんはあくまでも、床(それも清掃の機械を転がせる部分だけ)と窓ガラスを拭くだけで、それ以外のことはノータッチ。 だから、あとはぜんぶ、店員がやらないと、だれもやらないことになる。 それで、店内の清掃は、区分ごとにマニュアル化して、当番制にしてる。 レジ内とか、商品の棚とか、トイレとか、駐車場とか、事務所とか、いろいろ。 清掃の管理は私の仕事になってるので、私がマニュアル作って、チェック表作って、ちゃんとそれが行われたかの確認もしてる。 でも、清掃のやり方は、とくにすごい細かく指導するわけじゃなくて。 たとえばトイレの場合、使う洗剤と、それを使ってどこをどー洗うかってことと、あとはペーパーとか除菌スプレーとか石鹸水の残量チェックしてくださいとか、そ

    汚れのリセット - 未解決の文字
    yoheishinada
    yoheishinada 2014/03/10
    "私が気づけば、きれいにしてる。でも、これじゃダメなんだよね。"こういう事って会社でもあるなー。(仕事の意味で)俺が気づけばきれいにしてるけど人にやらせるのって難しいよなー、部下って訳でもないし。。。