タグ

マクドナルドに関するyohichidateのブックマーク (5)

  • マクドナルドの伝票で見る「メニューの略称」が自由すぎた

    マクドナルドの出前をとったら伝票がついてきた。注文したメニューの略称が載っている。 その略し方が不思議なので調べてみた。 すっかり在宅ワークにも慣れた、2021年6月某日。 昼ご飯にマクドナルドを出前で注文した。 数十分後。 こんな袋に入って届いたのだが、何やら伝票らしき紙が貼ってある。 何の暗号だ? この日から約半年間、私は伝票の謎を追ってマクドナルドを注文しまくることになる。 略し方がバラバラ その日、私が注文したメニューはこれだった。 どうやら、伝票にはメニュー名の略称が載っているようだ。照らし合わせてみよう。 Filet-O-Fish。 Chicken Mac Nuggetと、Mustard sauce。 AburiShoyu……あれ? 急にカタカナになった。 「炙り」は日語だからまあいいとして、「Double」までつられてカタカナになっている。日文化の影響を受け過ぎた外国人の

    マクドナルドの伝票で見る「メニューの略称」が自由すぎた
    yohichidate
    yohichidate 2022/02/20
    この手の「品名略号」は統一感があるようで無いのが良くあるパターンなんだけど、何となく製品開発チーム・ライン毎に方向性がそれぞれ違うみたいなことはありそう
  • マクドナルド凋落の元凶がついにわかった

    赤字の原因は「期限切れ鶏肉」だけではない 2015年2月に発表された日マクドナルドホールディングスの14年12月期連結決算は、全店売上高が前年比12%減の4463億円、最終損益は218億円の赤字だった。同社の営業赤字は41年ぶりで、01年の上場以降では初となる。 同社では赤字転落の原因を「消費期限切れ鶏肉使用問題の影響」としているが、それだけが原因ではないことは明らかだ。 前13年12月期決算でも営業利益は前年比54%減の115億円、売上高は12%減の2604億円で、この時点ですでに2年連続の減収減益だった。3期連続減収減益、上場以来初の赤字転落という極度の不振に陥った根の原因は、辞任した原田泳幸前社長(現ベネッセホールディングス会長兼社長)時代にある。 日マクドナルドは1971年、米国マクドナルドよりフランチャイズ権を獲得した藤田田により設立された。以後、急成長を続け、82年には全

    マクドナルド凋落の元凶がついにわかった
    yohichidate
    yohichidate 2015/08/02
    結局、藤田時代への回帰くらいしか打つ手が無いってのも色々と死に体ですわな
  • マクドナルドの衰退と吉野家

    しの(77.0kg) @raf00 マフィンにバターを塗らないのはマフィンに対する冒涜。マクドナルドは全ての商品で「じゅわっと感じる旨み」がないよな。 / “【マック没落】長年勤めてたバイト君の告白が切ない(´・ω・`)|もえるあじあ(・∀・)” htn.to/THih3f 2014-10-22 15:05:21 ktgohan @ktgohan せつない。ほんとにせつない。20年前、マクドナルドのクルーの人たちは気で「うちは売ってるものはハンバーガーが主力ですけど、店が目指すのはレストランなんですよ」ってキラキラした目をしながら言ってたのにな。いまはその面影すらない。 2014-10-22 15:15:04

    マクドナルドの衰退と吉野家
    yohichidate
    yohichidate 2014/10/23
    マクドナルドの低迷については、メニュー周りのゴタゴタや各種経営施策の問題が大きいと思うけど、あまり指摘されない味の観点での指摘は中々興味深い。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    東海道新幹線 きょう始発から再開目指す JR東海がきのう会見 JR東海は、保守用車同士が衝突・脱線した事故の影響で、きのう一部区間で運転を見合わせていた東海道新幹…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    yohichidate
    yohichidate 2014/10/07
    俗に言う残念でも無いし当然ってやつだよね。
  • ベネッセホールディングス会長兼社長 原田泳幸 -「プロ経営者」が直面する新たな試練

    ベネッセホールディングス会長兼社長 原田泳幸(はらだ・えいこう) 1948年生まれ。日NCR、アップルジャパン社長、日マクドナルドHD会長兼社長などを経て2014年6月から現職。 2000万件を超す個人情報を流出させたベネッセホールディングス(HD)の経営が揺れている。6月に就任したばかりの原田泳幸会長兼社長が7月9日に開いた謝罪会見は、物議を醸した。流出情報を利用した競合企業への批判を繰り返し、「肝心な情報は漏洩していないため金銭的な補償は考えていない」と明言。これが保護者の怒りを買い、その後1週間で5万件超の問い合わせが殺到、約3000人が退会の意向を示した。顧客の反発を受け、原田氏は7月17日に再度会見を開き200億円の補償金を準備すると方針を転換。 記者から「ベネッセは被害者か加害者か」と問われ、「迷惑をお掛けした加害者」と釈明したが、今回の危機対応で原田氏の「経営のプロ」とし

    ベネッセホールディングス会長兼社長 原田泳幸 -「プロ経営者」が直面する新たな試練
    yohichidate
    yohichidate 2014/09/22
    マクドナルドをボロボロにした戦犯で、とてもプロ経営者なんて言えませんわな
  • 1