芸人の茂木健一郎が一時アハ体験とか言っていたのが何なのか、ぼくはかれの本や記事を読まないようにしているのであまり知らないんだけど、どうせくだらない話なのは見当つくところ。 だけど、人が何か思いついたときとか、自分でも予想外のほうに考えが向かって、自分の頭が自分を全然知らないところに連れて行ってくれるときの不思議な感覚というのはある。それはいいときもあれば悪いときもある。昔、ウィリアム・バロウズの追悼文を書いているとき、自由を謳歌した成功者バロウズというテーマで文章を書くつもりが、いろいろ書いているうちにどう理屈をこねてもこれはむしろ失敗だったという結論にならざるを得ないことに気がついて途方にくれたときとか。クルーグマンは日本が流動性の罠にはまっていて調整インフレが必要だということを述べた「日本がはまった罠」を書いたときに、もともと流動性の罠なんかあり得ないということを言うつもりで取りかかっ
Kaveri APUの実力は(2)...A10-7800はライトゲーマー向けにぴったりかもしれない AMD勉強会の記事のラストは実際にゲームで遊んでみた感想など。 A10-7800の実力はなかなかに高いなぁというのがやはり実感でした。 まず、今回希望者にはDQXのライセンス(といっても数週間しか遊べませんが)がもらえましたのでそちらの記事から。 冒頭にも写真をあげていますが、十分以上にさくさくと動作します。 ゲーム内冒頭のシーンを写真にとってみました。 操作をキーボードでやるのはちょっと面倒なので、個人的には「ジョイパッドが必須のゲーム」だと感じました。 FPSとかやってるとそう違和感ない配置なんですが、長い時間RPGプレイするならジョイパッドでやった方がいいでしょう。今なら1000円からいろいろと選べる時代ですし。 ゲーム自体は「ああ、ドラクエだなぁ」という感じで、オフラインモードで遊ん
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く