2020年2月23日のブックマーク (3件)

  • (-1)×(-1)が1になる理由を,計算だけで,正確に議論してみると・・・ - Mr.∅の数学と古美術

    理解の上書きシリーズです. (-1)×(-1)=1 法則として理解していて,計算で使いこなせる人が多いですが,こうなる理由を明確に述べることって,案外,難しいのです. ・数直線上に数字を並べていくとき,0よりも右にあるのが正の数, 左にあるのが負の数. ・0から,左に距離1だけ進んだところにある数が,-1. そんなイメージでしょうか? それとも, ・1円の借金のこと ・南向きに-1進んだら,北に1進んだことになる ・マイナスとマイナスを掛けたらプラスだから,(-1)×(-1)=1 などが思いつくでしょうか? そもそも,-1って,正確には何のことなんでしょう? (-1)×(-1)=1 を法則ではなく,数の定義から厳密に導こうとすると,「-1って,何だ!?」に答えることが必要になります. 実は,-1は,「和」を使って定義するのが正解です. つまり, 1+a=0 を満たす数がただ1つ存在して,そ

    (-1)×(-1)が1になる理由を,計算だけで,正確に議論してみると・・・ - Mr.∅の数学と古美術
  • 自己肯定感の低さは美徳ではない

    ※あくまでいち自己肯定感が低い人間が今までの経験則で話しているだけで、すべての自己肯定感が低い人間にあてはまるわけではありません ちょっと表現を修正 生まれ育った環境が原因で自己肯定感が低い人ってたくさんいると思う 私も(まわりの環境のせいではないけど)自己肯定感が低い側の人間だ インターネッツではよく自己肯定感の低さをテーマにした言説や創作が散見されて、それらのほとんどは「自己肯定感の低さは罪ではない、自己肯定感が低い人は他人に気を遣えるから素敵だ」みたいな雰囲気で締めくくられる 確かに人間関係を築くうえで他人を気遣う心は必須だし、自然にそれをできる人は素敵だと思う でも私はこういう言説がバズったときしばしば付随する「自己肯定感が低い人間は優しいし我慢強いよね、世間一般の方とは違って(笑)」みたいな風潮がすごく苦手 自己肯定感が低い人間は普通の人なら何とも思わない他人の言動を過敏に受け取

    自己肯定感の低さは美徳ではない
  • ドワンゴ、在宅勤務を延長 新型肺炎の拡大で - 日本経済新聞

    ドワンゴは21日、同日までとしていた約1000人の全従業員を対象としたテレワークによる在宅勤務を28日まで継続すると発表した。新型コロナウイルスによる肺炎で、国内感染が拡大していることを受けた措置。来客など業務上、出社がやむを得ない場合を除き、自宅で業務に当たってもらう。同社は当初、17日か

    ドワンゴ、在宅勤務を延長 新型肺炎の拡大で - 日本経済新聞
    yohishimop
    yohishimop 2020/02/23
    取り敢えず、やれる環境がある会社は積極的に導入すべき。デスクトップPCしかなく、クラウド環境で完結せずVDIやVPN等もないところはまだまだ多いよね。