タグ

2011年3月21日のブックマーク (5件)

  • YouTube - グレートありがとウサギ

    ありがとウサギをかっこよくしてみた。ニコニコ動画でUPした者です。※CM制作者ではありません。混乱させてしまい申し訳ありません。続編もあるかも...BGMはふたりはプリキュアより「プリキュアパワーアップ」です。

    YouTube - グレートありがとウサギ
    yoiIT
    yoiIT 2011/03/21
    RT @gracast: すごいね!!“@atsushiikehara: やべ、もうあのCM見ると、これを思い出してしまうwww 神すぎる!「グレートありがとウサギ」
  • 春からMacユーザー! その前に知っておきたい基礎知識 (1/4)

    ここ数年、アップルの快進撃が止まらない。 携帯音楽プレーヤーとして不動の地位を築いているiPod、スマートフォンの代名詞ともなったiPhone、薄型化されたiPad 2(現在発売延期となっている)など、出す新製品が毎回、話題を集めている。数年前まで単なるパソコンメーカーだったアップルも、今や最新のデジタル家電扱う企業として認知されるにまで至った。iPodやiPhoneなどに触れて、そのシンプルな使いやすさにホれた人も多いだろう。 そこでぜひとも視野に入れたいのが、Windows機からMacへの乗り換えだ。 今、Macにはどんな機種があって、自分は何を買えばいいのか。そして既存のユーザーがMacのどこに便利さを感じているのか。特集では、特に日で人気の高いノート型Macに焦点を絞って、余すことなくその魅力をお伝えしていこう。 第1回では現行機種を整理して、MacMac OS Xの特徴をま

    春からMacユーザー! その前に知っておきたい基礎知識 (1/4)
  • ビジネスの成功者になれるかどうかは結局その人の性格に依存するような気がする:吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:オルタナティブ・ブログ

    IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。 マザーテレサの言葉です。 思考に気をつけなさいそれはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさいそれはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさいそれはいつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさいそれはいつか性格になるから。 性格に気をつけなさいそれはいつか運命になるから。 この言葉は私が好きな言葉の一つです。まさにそうだなぁと思うことが多いです。 能力的にはたけているのに成功しない人がいます。 能力的にはそれほど高くないのに成功する人がいます。 一人だけで完結する小さなビジネスであれば、個人の能力だけで何とかなるような気がしますが、お客様や取引先が発生した時点で、個人能力は成功の十分条件ではなくなると思います。人との付き合いは性格的なところが重要な要素になると思うからです

    ビジネスの成功者になれるかどうかは結局その人の性格に依存するような気がする:吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:オルタナティブ・ブログ
    yoiIT
    yoiIT 2011/03/21
  • ちょww誰が捨てたwwwwwon Twitpic

    ちょww誰が捨てたwwwww

    yoiIT
    yoiIT 2011/03/21
    >見ろ!ロボット兵がゴミのようだ!!
  • 東京新聞:三社祭を全面中止:社会(TOKYO Web)

    東京最大規模の祭りとされる浅草・三社祭が、東日大震災の影響を考慮して全面中止されることになった。浅草神社(台東区)と同神社奉賛会(鈴木秋雄会長)が二十日、決定した。三社祭では、三基の社神輿(みこし)が浅草を練り歩く「宮出し」を中止したことは過去にあるが、祭りそのものの取りやめは戦後初めてという。 今年の三社祭は五月二十〜二十二日に開催予定だった。二十日の大行列、計百基の神輿が勢ぞろいする二十一日の連合渡御(とぎょ)、最終日の社神輿「宮出し」のいずれも中止する。神事の「例大祭式典」は、被災地の早期復興祈願の意味も込め、予定通り行う。 同神社は大震災発生後の今月十八日に緊急総代会、二十日に氏子四十四町会代表者の会議を開き中止を決めた。同神社奉賛会事務局長の内田宗孝さん(62)は「未曽有の大惨事。被災者の方々、いまだ行方不明の方々の心中を考えたら、中止はやむを得ない」と話した。

    yoiIT
    yoiIT 2011/03/21
    三社祭を中止させる必要は無いんじゃ…。