タグ

2011年7月15日のブックマーク (2件)

  • 闇ルビヰ會議2011基調講演に、あの「日本の情熱プログラマー」をご招待しました。

    “黄昏に降臨せし情熱の者。我らの漆黒伽藍に叫びが響く。” コメントを入手したので、ご紹介します。 「日の情熱プログラマー」からのコメント ずっとこの日を待ちわびてきた 光が欲しい光が欲しい光が欲しい 僕は大学生のある夏の日に、割の良い出会い系メールの返信をするアルバイトの面接に落とされた 顔写真の撮影をギリギリにしたことで面接に遅れ、その上面接官に鋏と糊を借りようとした 面接官は僕を人間の屑だと言った、出会い系だからとなめるなと 労働学生だった僕は、マジックリン漬けで指紋が溶けていく清掃員の仕事を辞めたかった 日橋の繊維会社のハウスダストを吸うたび、先天的喘息持ちの僕のガラスの肺は容赦なく摩耗していき、仕事とは寿命を売ることだと理解した 楽な仕事がしたかった EXCELもWORDも使えなかったけど、親父がパチンコで当てたMacで大学の回線を盗み日がな匿名掲示板に投稿していた僕はパソコン

    闇ルビヰ會議2011基調講演に、あの「日本の情熱プログラマー」をご招待しました。
    yojik
    yojik 2011/07/15
    ヤヴァイ!
  • Google+のプロフィール名規約の運用は想像の遥か斜め上を行く

    ども。7月1日以来二週間、ずっとGoogle+停止中の鳥居であります。 ここまでの経緯はこんな感じでした。 7月1日 「鳥居三三」でGoogle+アカウント確保。ただ表示名が三三、だけでなんかへんな感じ。そだ、tory33とか名前にいれておけばアピールになるかも。 ↓ 「おっとその名前は規約違反だ。登録する気かい?審査中にしちゃうぞ?」 ↓ 構わんよ! ↓ はい、審査中。てかあとサービス使わせねー。文句あるなら「相談するボタン」っぽいの押せや。 ↓ あちゃ、そいつはヤンチャが過ぎたな、すまんすまん。名前も戻したし、これでなんとかひとつ頼んます! ↓ 7日間放置プレイ ↓ 7日後。「あー、なんかお前から頼んます、って来たけど規約違反してるね、うん。却下。理由は規約みて考えな。」 ↓ え゛。イヤイヤイヤ、状態元に戻したんだし、おかしいだろよ。もう一度申請! ↓ 2日後。「だーかーらー。規約見ろ

    Google+のプロフィール名規約の運用は想像の遥か斜め上を行く
    yojik
    yojik 2011/07/15
    三木道三は一発アウト? > "プロフィール名には数字や記号は使ってはならない。 無論、英語に翻訳して数字と認識できるものはすべて規約違反"