タグ

2017年2月9日のブックマーク (4件)

  • “チョコの宇宙”が銀座三越に出現、蛇口からホットチョコレートやスイーツ採掘エリア

    “蛇口からホットチョコレート”など、ユニークなフードアートを企画しているクリエイティブスタジオ・クローカ(KLOKA)は、2017年のバレンタイン銀座三越にて「ザ チョコレートコスモス バイ クローカ(THE CHOCOLATE COSMOS by KLOKA)」を2017年1月25日(水)から2月14日(火)まで開催する。 今回は「宇宙」をテーマに、土星や月、ブラックホールまでもがチョコレートで表現された夢溢れる“チョコレートコスモス”を提案する。 スイーツをゲット!銀河採掘エリア巨大なチョコレートの惑星群や土星の輪のキャンディなど、好みの場所でスイーツを採掘できるエリア。採掘するポイントによって異なるフレーバーが用意されている。まずは「銀河地図」が手渡され、それをもとに惑星や流星から好みのものを2種類選択。すると、銀河の採掘員がその場で削って採取し、瓶に詰めてくれる。スイーツには、「星

    “チョコの宇宙”が銀座三越に出現、蛇口からホットチョコレートやスイーツ採掘エリア
    yojik
    yojik 2017/02/09
    蛇口からチョコレート!
  • ゴジラ、作品賞の表彰状受け取る…ブルーリボン賞授賞式 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    東京映画記者会(スポーツ報知など在京スポーツ紙7紙の映画担当記者で構成)が選ぶ第59回(2016年度)ブルーリボン賞の授賞式が8日、東京・内幸町のイイノホールで行われた。 【写真】司会を担当した前年の主演男・女優賞の有村架純と大泉洋  作品賞に輝いた「シン・ゴジラ」の樋口真嗣監督(51)は黒のタキシードで登壇すると、駆けつけた「ゴジラ」の着ぐるみに賞状を受け取るようにうながし、場内の爆笑を誘った。 「来であれば、総監督の庵野秀明が来るべきですが、今日の(ゴジラが登壇する)事態を見越して、彼は用事を思いっきりぶち込んできまして…。今日は私が来ました」とあいさつ。 「これからも立派な映画は得意ではないけど、楽しめる映画をたくさん作っていきたいと思います」。庵野総監督とのタッグで興行収入82億円の大ヒット作を生み出した日NO1の特撮監督は巨体を揺らした。

    ゴジラ、作品賞の表彰状受け取る…ブルーリボン賞授賞式 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    yojik
    yojik 2017/02/09
    このゴジラあのゴジラとは違うだろ!!
  • Twitter騒然、あの「だしの自販機」がついに都内初進出! 本格だしが自販機で買えるぞ

    Twitterなどでしばしば話題になっていた「だしの自販機」が、ついに東京都内初進出を果たしました。「だしの自販機」こと「だし道楽」を展開する二反田醤油に問い合わせたところ、日(2月8日)から都内で4台の設置がはじまっているそうです。また、明日9日からは埼玉にも設置される予定とのこと。 神奈川にあるだしの自販機 販売商品は「焼きあご入り(700円)」、「プレミアム(750円)」の2種類。広島では「昆布入り」も販売されていますが、関東進出にあたり人気の2種類に絞ったようです。あごとはトビウオのこと。オススメは「プレミアム」で、こちらは宗田節と呼ばれるかつお節が入っています。担当者も「プレミアムの売上は上々」とうれしそうに語っていました。 宗田節と焼あご、昆布が入った「プレミアム」 Twitterでは「職場前の自動販売機が出汁の自動販売機に」と衝撃を受けるユーザーや、「お値段高めだが確かに美

    Twitter騒然、あの「だしの自販機」がついに都内初進出! 本格だしが自販機で買えるぞ
    yojik
    yojik 2017/02/09
    そのままグッと飲むための自販機じゃあないのか。。
  • (釣り)むちゃくちゃな理由でJASRACを勝たせた判例ベスト10(前半)

    最近何かと話題のJASRACですが、ここで、JASRACを勝たせるために裁判所がむちゃくちゃな理由を述べている判例ベスト10を見てみましょう。 第10位 「ダンススクールに通ってる受講生は『公衆』にあたる」(名古屋地裁) 名古屋地方裁判所平成15年2月7日判決(「判例時報」1840号126頁) http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=11324 最近よく知られるようになったダンス教室の判例。著作権法上、「公衆」に対する演奏でなければ権利行使ができない(22条)ことから、入会金を払い契約しているダンス教室の受講生が「公衆」と言えるのかが争点となった。 裁判所曰く、 「著作物の公衆に対する使用行為に当たるか否かは,著作物の種類・性質や利用態様を前提として,著作権者の権利を及ぼすことが社会通念上適切か否かという観点をも勘案して判断するのが

    yojik
    yojik 2017/02/09