タグ

ブックマーク / knoa.hatenablog.com (4)

  • 第9波が「ゆるやかな大波」になる懸念 - 増田出張所

    (8月25日、第9波の中間報告となる記事を書きました) knoa.hatenablog.com (8月15日、以下の3点を補足追記) 記事公開時点の5月8日において、「今後のワクチン接種が当分ほとんど見込めない」というのは、まったくの誤りでした。5月8日以降に始まった主に高齢者を対象とした6回目接種は、かなり順調に進んでいます。感染の大半を占めるのは若者なので、感染規模をそこまで抑制するわけではありませんが、入院の大半は高齢者なので、入院者数の低減には大きな効果をもたらしています。 XBB.1.16の感染力は、既存のXBB.1.5やXBB.1.9.1などに比べて、そこまで強くありませんでした。ただしその後、6月以降に増えだしたEG.5.1は、既存のXBBより頭ひとつ抜きん出ているようです。既存XBBだけであれば来そろそろ前週比1倍を切るころだったはずが、EG.5.1が登場したせいで全体と

    第9波が「ゆるやかな大波」になる懸念 - 増田出張所
    yojik
    yojik 2023/05/08
  • どうして、こんなに、減ってるの!? - 増田出張所

    (見出しと太字と赤字だけに目をすべらせても、だいたいわかるように書きました) 感染による免疫は、効果あり 過去にコロナに感染した人が「再感染」する確率は、もともと低いとされていましたが、韓国ではBA.5による感染が拡大して以降、再感染率が平均3%から6%へと上昇しています。これは確かにBA.5に既存の免疫が効きにくいことを示しています。しかしそれでも、韓国の感染経験者が7月末までに2000万人もいて、全人口5200万人のうち38%が再感染のサイコロを振り続けていることを考えれば、実際に再感染する確率自体は極めて低いと言えます。 仮にBA.5が過去の感染による免疫を完全に回避するなら、BA.5の再感染率は感染経験のある国民と同じ、38%になるはずです。でも現実には6%に抑えられている。つまり単純計算で過去の感染経験は、84%の対感染効果があるということです。 ※ 無症状のために検査もしなかっ

    どうして、こんなに、減ってるの!? - 増田出張所
    yojik
    yojik 2022/08/30
    韓国も台湾もオミクロン1回目は2020-2021の波の数十倍、それまでの波がグラフ上で見えなくなるほどの大波だったけど、今夏の日本にそれが来なかっただけマシともいえる。捕捉率の差とかいろいろあるだろうけど謎。
  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月28日版) - 増田出張所

    ※ 8月4日版を公開しました knoa.hatenablog.com 前回の予測 前回、7月21日の5週予測のうち、1週目の週平均は予測26693人→現実25927人となりました。予測がほぼ的中していた割には、34995人が発表された先週金曜などは、現実がかなり上回っていくように見えていたかもしれません。この週は3連休明けだったので、火曜・水曜の少なさと木曜・金曜のリバウンドの差が激しく、週平均の予測だけで済ませているデメリットが出てしまいました。 予測日-7/04-7/11-7/18-7/25 7/06 70001856938890 7/13 1506024500 7/21 26693 現実 338080541621625927 人流の影響を3週前から2週前へ修正する前の、7月6日の予測とはズレが大きくなっています。 今回の予測 (注: 東京都の独特なデータ公開形式の都合で、週の区切りが

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (7月28日版) - 増田出張所
    yojik
    yojik 2022/07/30
    余談だけど、自然免疫というと獲得免疫じゃない方の免疫(innate immunity)を指すと思うので、「自然感染による免疫」と表記した方が良いと思う。(生得免疫とかもうちょっとよい訳語あっただろ、と思うけど)
  • 3週前の人流がデルタ株の増減と最も相関していたという解説 - 増田出張所

    まずこちらの散布図をご覧ください。これを見ても特に興味が湧かなかった人は、この先を読んでもたぶんおもしろくないです。これから、どうやってこの図にたどり着くかを解説していきます。 人流と感染者数の正しい見方 緊急事態宣言やまん防などについて、効果が出ているかどうか、一般のニュース番組などでサラッと触れるだけの場合、次のような図が示されることがあります。しかしこれははなはだ不親切と言わざるを得ません。むしろこんな図を見せられてもふつうは効果が出ているのかピンと来ないので、「緊急事態宣言に意味はない」などとする論説を勢いづかせてしまいます。 最低限、図示にあたって必要なのは人流です。ここでは、LocationMind xPop の提供による、都内の主要繁華街の人流データを使いました。 下記の図を見れば、少なくとも政府による行動制限が人流に影響を及ぼしていることは明らかでしょう。その上で、人流を減

    3週前の人流がデルタ株の増減と最も相関していたという解説 - 増田出張所
    yojik
    yojik 2022/02/16
    “「祝日のあった週の翌週は、前週比が大きくなる」” 祝日週は検査数が減るから、その次の週よりは相対的に少なくなり前週比があがる(上昇フェーズ限定)のは当然。店舗の二月の売り上げが少ないと同じ話だと思う。
  • 1