2020年1月5日のブックマーク (3件)

  • 「多い時には1300人を数えた住民は、今はたったの1人だ」『消えた村』に訪れた時の話

    R774@まとめ屋 @kendou774 スレッドにします。 『村が消えた』緑に覆われる山々。そこに人の営みは見られない。しかし、ここには村があった。多い時には1300人を数えた住民は、今はたったの1人だ。消えた村の現状を確かめるために、『石鎚村(現・西条市)』へ行ってみた。 pic.twitter.com/jI6Q7teBCD 2020-01-04 16:36:38

    「多い時には1300人を数えた住民は、今はたったの1人だ」『消えた村』に訪れた時の話
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2020/01/05
    地方都市の建築物は石材を使え。豪華に飾り立てて。千年後に再発見されれば観光地として栄える。アンコール・ワットやマチュ・ピチュのように。
  • 中国の武漢で原因不明の肺炎 現時点でどう備えるべきか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ''最新情報はこちらに整理しています''' {{{: 新型コロナウイルス感染症の現状と評価(2020年1月21日現在)}}} 以下は1月4日以降アップデートされていない情報ですのでご注意ください! ----- 中国の武漢で原因不明のウイルス性肺炎の報道中国の湖北省武漢市で原因不明のウイルス性肺炎による患者が発生しているニュースが連日流れています。 中国で原因不明の肺炎患者相次ぐ 武漢で27人発症、政府が調査(2019/12/31 ) 中国で謎の肺炎拡大、患者44人に SARS懸念する声も(2020/1/3) これまでの情報を整理しますと、 ・1月3日の時点で症例は44例、そのうち11例が重症で残りの患者の状態は落ち着いている ・症状は発熱、呼吸困難などで、胸部レントゲン上両側の肺炎像がみられる患者もいる ・ウイルス分離やPCR(遺伝子検査)でインフルエンザ、鳥インフルエンザ、アデノウイルス

    中国の武漢で原因不明の肺炎 現時点でどう備えるべきか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2020/01/05
    『今後も中国に限らず、未知のウイルスによる感染症は現れる』 なのでワクチン頼りの防疫は頼り無い。ワクチンが存在しない感染症でも二次感染を防げる防疫体制を備えるべき。それを怠るのがワクチンカルト。
  • 武漢の「原因不明の肺炎」について - 黒色中国BLOG

    【警戒】『中国で原因不明の肺炎患者相次ぐ 武漢、政府が調査』 病院は患者の隔離措置を取った。中国のネット上では、03年に大流行したSARSが発生したとの情報が出回ったが、当局は「現時点で原因は不明」と否定https://t.co/3blhUN0uxW — 黒色中国 (@bci_) 2019年12月31日 ▲昨年の大晦日に報道があった武漢の「原因不明の肺炎」。ずっと連投で進捗をお伝えしていますが、情報量がかなり多くなってきましたので、ブログの方で情報をまとめ直しつつ、細部を検証することにしました。 ※この記事は随時更新です。 ※基、ツイッターでの連投で最新情報を追加しているので、この冒頭にあるツイートをクリックすれば、今までの経緯と最新の情報が見られます。 ※新しい情報があり次第、追記をしていますが、この後にある「目次」でクリックをすれば、任意の項目へ飛ぶことができます。 【目次】 (1)

    武漢の「原因不明の肺炎」について - 黒色中国BLOG
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2020/01/05
    中国当局からデマと断罪された情報の検証。詳しい。